打撃センスが良く山梨学院では不動の3番バッターで主将、強い打球で外野へはじき返す。 守備はファースト。
宇都宮高校出身の捕手。巧みなリードで京都大投手陣をリードし、またマウンドに立つとアンダーハンド投手で相手打者を翻弄する。
多彩な変化球や威力のある直球が武器 スライダーは一級品だと思う!
バッティングセンスはピカイチ。今後身体も大きくなら本塁打も量産されると期待する。
小柄だが投手としても140キロを記録する強肩遊撃手
守備範囲の広いショートストッパー。広角に打ち分けるアベレージヒッター
大型右腕投手でカットボールを武器に投球する。 学力が優秀な高校で、進路も気になる。
捕手としてフットワークにキレがあって素早い送球ができる 打撃もチームの主軸として強い打球を打つ。
四国学院大香川西では130キロ中盤のストレートで奮闘を見せた。
素晴らしい選手です
中学校1年生でカル・リプケン世界少年野球大会の日本代表で準優勝した。中学校時代には本塁打20本超えと長打力があり、走っては50メートル6秒1、守備範囲の広さと遠投100メートル超えの強肩で三拍子揃った ...<続く>
185cm85kgの大型選手 3年夏は岡山大会で出場無かったが、甲子園でベンチ入り。
2年生で4番を打ち、チャンスでしっかりとヒットを打って打点を挙げる。頼もしさを感じる選手。 粘っこい打撃も見せる。
大学4年春は先発投手としてチームの優勝に貢献した。 生光学園出身の投手。
八戸学院光星では福山 優希とのバッテリーを組み青森大会5試合で失策1八戸学院光星の守りの要
宇都宮高校出身で、東大にはアメフト部に入部していたが、2年生で野球部に転部した。 肩の強さと足の速さがあり、3年春から試合に出場して、春は6盗塁を記録した。
期待の内野手で、1年生でショートのレギュラーを任されている。
好不調の波があるが、良い時は130キロ中盤の力の乗った球を投げる。
一塁手として出場し、リリーフでマウンドにあがり、高めのストレートに威力がある。 ストレートが低めに来るようになれば、楽しみな投手。
強肩捕手で足もある選手 将来有望選手
日ハム一位