スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

センターを守り、1番バッターとして50m5秒台の足を活かす。


評価数
0
点数
0点

広角に打ち分けるバットコントロールが持ち味。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超すストレートとシュート・スライダーを使い、バッターを打ち取る。 キレの良い投球をする投手。


評価数
0
点数
0点

足もある左バッターで、高校3年夏は鹿児島大会6試合全てで1番ライトで出場し、4試合でマルチ安打を記録、四死球で出塁もした。

C

球速
135km/h
通算本塁打
4本
評価数
0
点数
0点

強肩 ピッチャー、キャッチャー、外野とマルチプレーヤー 長打

C

評価数
0
点数
0点

非常に小柄ながら、しぶとい打撃が持ち味の選手


評価数
0
点数
0点

高校では1年秋から外野手のレギュラーで出場し、2年秋は4番を打つ。 西部ブロックでは6試合で打率.524、小笠戦では走者一掃の三塁打に、ホームランも放つ長打力も見せた。


New!
通算本塁打
7本
遠投
86m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

ミートにかけるが当たればパンチ力のある打撃がある 守備に難あり


New!
評価数
0
点数
0点

3年春にホームランを量産し、鹿児島大会ではバックスクリーン弾など2本塁打 鮮やかにスタンドに運ぶ長打力を見せた。


評価数
0
点数
0点

捕手としてフットワークの良さが目立ち、様々な投手の特徴を生かしてプレーができる。 打者としても広角にヒットを打てる。


New!
評価数
0
点数
0点

座間シニア出身で南関東選抜。平塚学園では1年秋からベンチ入りし登板、好投するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

巧みな打撃を見せ、速い球の抜かれた球もしっかりと捉える。セカンドの守備も定評がある。


New!
評価数
1
点数
88点

走攻守揃ったバランス型


New!
通算本塁打
12本
遠投
105m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.89秒
評価数
0
点数
0点

室内打撃ではプロ級の打撃を見せるのだが、グランドで快音を響かせたことはまだ無い。チームの練習の中で紅白戦が2試合あれば2試合ともの両チームのブルペンキャッチャーを務め、指導者からも「とりあえず2試合と ...<続く>


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

白山相手に堂々と投げ切っていた。ストレートと変化の緩急が素晴らしい。


New!
球速
145km/h
通算本塁打
7本
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

184㎝から投げ下ろす140キロを超えるストレートは魅力的。 また、スライダーのキレもいい投手。


評価数
0
点数
0点

182cmから球威ある球を投げる投手。


遠投
95m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

俊足選手でパワーもあり、健大高崎2年秋は控えメンバーだが、練習試合36試合で4本塁打12盗塁を記録している。


New!
通算本塁打
25本
評価数
0
点数
0点

恵まれた体があり、高く打ち上げて放り込む打球が持ち味 右のスラッガー。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

小さなフォームから特筆の制球力でキレ抜群 最上級生になる春が楽しみな一人


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
日ハム一位
佐和田 翔弥
ソフトバンク
小林 路春
ロッテ
長澤 栄汰
日ハム
李 政厚
東京ヤクルトスワローズ
新出 篤史
デニー期待してます!!
小林 玄弥
ロッテ
佐野 大陽
阪神タイガース
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか