関東学園大学附属高等学校→共栄大学
長門高校時代は、甲子園出場なし
おかやま山陽高校時代、2023年夏の甲子園はベスト8
神戸須磨クラブ→明石市立明石商業高等学校→関西六大学野球連盟 大阪商業大学
北九州スティーラーズ→福岡県立小倉高等学校→九州産業大学
宮崎県立富島高等学校出身
宮崎県立富島高等学校→至誠館大学
阿南光高校時代、2021年夏の甲子園では8番 遊撃手で出場
愛媛松山ボーイズ→愛媛県立松山商業高等学校
済美高等学校出身
高知高等学校→関西六大学野球連盟 京都産業大学
高知高校時代、甲子園出場なし
福岡ボーイズ→学校法人時任学園/樟南高等学校→共栄大学
学校法人佐賀龍谷学園/龍谷高等学校→苅田ビクトリーズ
城北高校時代、甲子園出場なし
守備:ショート・サード(中学・高校とピッチャー経験もあり) 打撃:広角に打ち、ホームランもある。 走力:盗塁の数は少ないが、練習をすればプロでも通用する足が魅力
九州文化学園高校出身 甲子園出場なし
大分県立日田林工高等学校出身
富島高校時代、2022年夏 104回選手権大会 3年夏の甲子園出場
宮崎くしまボーイズ→学校法人川島学園/れいめい高等学校→学校法人大淀学園/宮崎産業経営大学
先日のJFE西日本との壮行試合でMAX152を記録したのを確認しました!