スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-三重県


評価数
0
点数
0点

津商の右腕。前チームでも主戦を張った制球の良い投手。秋春8強の原動力。


評価数
0
点数
0点

皇学館の右腕。安定感があり、かつてチームを県ベスト4に導いたベテラン・岡部博英監督が復帰したチームのエース。

C
C

森田 大智(明野高校)

 3年 189cm93kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

明野の大型一塁手 打席に立つだけで迫力がある。


評価数
1
点数
0点

2023年から白山高校

最新のコメント: 2024-02-05 21:24:37 (ゲストさん)

出身都道府県⇒兵庫県(※神戸市出身。)(※修正お願い。)。


評価数
0
点数
0点

木本の強肩捕手で兄。弟の日葵とで間部兄弟バッテリーの中心としてまとまりのあるチームを引っ張る。


評価数
0
点数
0点

昴学園の正捕手。長打力十分でバッテリーとして河田とともに攻守の要。昨春から県3位に入るなどチームを支える。


球速
130km/h
評価数
11
点数
66.7点

四日市大学の左ピッチャーで球種は少ないけが伸びてくるいいストレートを持っている

C
C

五島 大成(四日市大学)

 4年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
11
点数
38.3点

サイドスローからMAX141キロの勢いのある直球を投げる。コントロールがよくなればプロも狙える逸材

C
C

安田 光佑(皇学館大学)

 4年 179cm67kg 右両   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
27
点数
67.7点

変則サイドスローから130kmの動く真っ直ぐとブレーキのあるスライダーを投げる投手

最新のコメント: 2025-10-24 00:17:36 (ゲストさん)

ドラフト会議20XX年 ..ン安田ァ...ン光佑ェ...ン投手ゥ...皇學館大学。

C
C

阿部 大弥(Honda鈴鹿)

 4年 174cm70kg 右左   チーム選手一覧  

球速
139km/h
通算本塁打
10本
遠投
105m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

京都翔英のキャプテン 主にショートを守るが投手としての経験も豊富

C
C

岡沢 智基(Honda鈴鹿)

 5年 183cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
遠投
100m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

182cmの大型の選手で、投手としてもキレが良い球を投げていたが、捕手としてチームを引っ張る。また選球眼が良く1番打者としても起用され、外野などで強肩も見せる。


評価数
4
点数
94点

高校3年時は主将で主軸、捕手としても投手陣を引っ張る中心選手。 捕手としてはスローイングやキャッチング、フットワークなど動きがよく注目

最新のコメント: 2024-07-11 19:47:35 (ゲストさん)

ある試合を見たのですがまず第一印象は守備が一人チームで抜けており将来性抜群の選手だと感じました。そして守れるだけじゃなく打撃のほうも優れており単打から長打まで打てるセンスに四球を選べる選球眼も優れていると感じました。そして佐藤選手の弟さんは兵庫県で活動している「学園ブルーウェーブ」でプレイしておりキャプテンを務めております。守備は海都選手と同じく捕手であり捕球技術から肩力がとても優れていると感じました。ですが海都選手とは少し違い守備の選手というかは打撃の選手だと思われます。実際学園ブルーウェーブでも3番を打っており出塁率が以上に高い選手です。弟さんも将来性抜群の素晴らしい選手だと感じます。ただ弟さんは海都選手に比べ走塁が課題と感じられます。右中間を抜けるヒットを打っても2塁打で止まってしまい本来なら3塁打が狙えるような打球でも2塁で止まってしまう。そんな課題も生まれてくる選手です。まあ兄弟二人とも素晴らしい選手です。(ちなみに海都選手にもお兄ちゃんはいます!!!)

C
C

多鹿 丈一郎(Honda鈴鹿)

 5年 170cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

攻守ともにレベルが高い捕手

C
C

田野 孔誠(Honda鈴鹿)

 3年 170cm77kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

2年生秋は1番バッターとして公式戦打率.472、どんな球にも対応する力がある。 守備でも遊撃手として安定感を見せる

C
C

布施 宏基(Honda鈴鹿)

 5年 180cm88kg 左左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
1
点数
36点

180cmの左腕で下半身もしっかりしており、146キロのキレの良い速球を投げる。 安打数はまだ多く、もう一皮むけてほしい投手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
高橋 煌稀
球質が抜群で、いわゆるパワーピッチャー。 高めのストレートど真ん中で空振りを取...
山本 正太郎
日本体育大学に進学予定
片山 大輔
法政大学に進学予定
黒田 義信
日ハム三位
有馬 伽久
日ハムハズレ1位左の二刀流、矢澤様に続け
菰田 陽生
日ハム1位、佐々木朗希以来の怪物
ハッブス 大起
日ハム目指せ大先輩
北嶋 洸太
駒大苫小牧時代からファン、日ハムに入って欲しい願望
鈴木 泰成
日ハムハズレ1位
長南 凜汰郎
日ハム道産子枠
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11継承
榊原 七斗
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。
梶山 侑孜
チャンスで打てるバッター 広角に打てる 勝負強さ、打撃センスともに◎
中村 優斗
完全復活‼️
大見謝 堅都
中日 (Iwabuchiさん)