スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2014年度以降-東海地区大学リーグ


評価数
0
点数
0点

静岡産業大で大学3年春に3本塁打を放ち本塁打王となると、秋は外野手のベストナインを獲得している。 プロも注目をしたが3年秋は右肩痛、4年春は右太もも裏の肉離れと故障も続いているが、可能性があればとプ ...<続く>

C+

球速
130km/h
通算本塁打
0本
遠投
92m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

流し打ちが上手く広角に打てるバッターです! 四死球が多く出塁率が高い。

C+

セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

静岡高校では3年夏の甲子園に出場するも、控え捕手として出場はなかった。 静岡大で二塁送球1.8秒の強肩が注目されるようになる。 4年春は打率.292、秋は6試合で打率.313、安定してヒットを内、 ...<続く>

C+
C+

松山 心(皇学館大学)

 4年 178cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
7
点数
59.7点

141キロの速球を投げ、3年夏の松阪工戦では5回7奪三振1失点 先天性の難聴もハンデを克服して投げる


評価数
23
点数
81.4点

海山シニア出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
1
点数
100点

キレ味するどいストレートとスライダーを武器にする左腕投手


評価数
0
点数
0点

堅実な守備と打撃が売りで、セーフティーバントなど巧みさを持つ選手


評価数
2
点数
70点

島田樟誠出身で、大学では4年時にショートを守る。 2番打者として4年春は打率.211だったが、秋は7試合までで打率.455と当たりを見せている。


評価数
2
点数
76点

神戸国際の大砲、パワーは一級品

C

評価数
0
点数
0点

大学ではセカンドのレギュラーで3番や1番を打ち、実績十分の内野手。


評価数
1
点数
80点

抜群の制球力の良さを見せ、内外角のコーナーに配球する。 緩急をつけ、低めに集めて打たせて取る

最新のコメント: 2023-05-02 11:50:18 (ゲストさん)

器用で大崩れしない投手です。 緩急を使った器用さがある。


評価数
0
点数
0点

大学では主にリリーフで登板し、1イニング、2イニングをしっかりと抑えることができる。 三振の1イニング1個ペース

C
C

松村 駿(静岡産業大学)

 4年 176cm72kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
1
点数
80点

山梨学院高では2年秋で控えの外野手、練習試合にもあまり多くは出ていないがチームトップクラスの強肩と俊足で身体能力は高い。

最新のコメント: 2022-09-05 21:59:58 (ゲストさん)

外野からの送球には目を引くものがあり、強肩。足も早く、走塁のセンスも良い。 身体能力が高い。

C
C

小林 亮太(皇学館大学)

 4年 174cm73kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
7本
評価数
6
点数
62点

守備力の高さが光る好遊撃手。足の運び、ハンドリングなどの能力は目を見張るものがある。

最新のコメント: 2024-05-15 06:01:57 (ゲストさん)

打率1割で何故か試合に出られている。僕はベンチ外で練習したいのに無理やり応援に呼ばれている。

D

評価数
0
点数
0点

美方ボーイズ


※未承認
球速
144km/h
評価数
1
点数
64点

星城高校で秋は背番号1を背負い、愛知県高校野球の数々の猛者と対戦をしてきた期待が持てる投手。また、投手だけでなく、内野も上手くこなせるプレイヤーでもある。

最新のコメント: 2024-04-03 16:03:40 (ゲストさん)

投手としてはコントロールに課題がある。

-

※未承認
評価数
0
点数
0点

大崎中央出身の捕手。仙台育英との練習試合ではサードゴロを食べた

-

※未承認
通算本塁打
5本
遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
1
点数
20点

小柄だが長打力のあるセカンド


※未承認
評価数
2
点数
20点

小柄だが長打力のあるバッター

-

谷川 智也(静岡産業大学)

 6年 164cm70kg 右左   (未登録チーム:静岡産業大学)  

※未承認
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
3
点数
68点

1年秋からレギュラー。1年秋にベストナイン。体は大きくは無いが、瞬足、持ち前のパンチ力が魅力。サードの守備は、三遊間の深いところからでも刺せる。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
最新の指名予想
5月3日 andangyonさん 5%
5月2日 MCZさん 11%
4月26日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 快晴
何か佐々木君はやたら品が有るんだぞ!言葉使いも丁寧だし!急に羽目を筈す時もないし...
岩崎 日煌
今年2025年に入学して来た1年生は誰もドラフト候補のページには登録しないと思う...
倉田 頼杜
結局は北嶺は主将を選ぶなら野球の上手さも大事だけど1番頭が良い真面目な生徒を最初...
三村 朋広
結局は最後にエースとして残ったのは三村君だな!頭が良い!顔が良い!性格が良い!野...
徳田 竜汰
彼が野球部に戻れば聖光学院以外の高校野球部には打撃で張り合える位のチームに北嶺は...
佐々木 麟太郎
中日ゴキゴンズ君もぅ言い訳も誹謗中傷も荒らしも止めような 皆んな迷惑してるんだぞ...
石垣 元気
弱い中日ゴキゴンズに来てください
古荘 敦士
ストレート早いですね。 身体有り、伸びしろありそう。
外丸 東眞
都市対抗の東海地区とかですぐエース張れそうなかんじ。 NPBという観点では右腕...
岩城 颯空
この春めちゃくちゃ成長して平均145キロぐらいでは?Maxも毎試合150近い。
高須 大雅
秋まで状態戻せればまた1-2位狙える。 春の投球はまだケガが癒えてないのではと...
伊藤 樹
投手としての完成度は高く大学のエースと言って差し支えないが、スピードがNPB基準...
市川 祐
右尊を代表する投手ということに異論はないが、Npb指名という意味では立場は厳しい...
佐々木 麟太郎
ゴキルト君もぅ言い訳も誹謗中傷も荒らしも止めような 皆んな迷惑してるんだぞ。