スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-C-ランク

C-
C-

八幡 拓希(キャプティ)

 4年 168cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

社会人1年目の投手。 天皇賜杯で初めて目にした投手でした。体は小さいものの力のあるストレートに切れ味抜群のチェンジアップで打者を翻弄していた印象。

C-

球速
135km/h
通算本塁打
5本
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながらも長打を打つことができ、巧みなバットコントロールと選球眼が魅力。また、守備範囲が広くがむしゃらな姿が印象的だ。 西武ライオンズが目をつけている


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

2018年秋季兵庫県大会、1回戦完封、2回戦は甲子園帰りの大型チーム、明石商業をわずか2失点に抑えた右腕。 突出したボールはないが、往年の大投手のようなダイナミックなフォームで淡々とストライク先行で ...<続く>


評価数
0
点数
0点

率の残せるバッティングと堅実な守備


評価数
0
点数
0点

青森山田高校から清和大でプレー、4年春のオープン戦では外野手で出場。

C-

球速
134km/h
通算本塁打
3本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤のストレートに合わせ切れ味鋭いスライダー フォークが武器 フィールディングなどもよく今後が楽しみな投手 中学は神奈川の強豪都築中央ボーイズのエースとして活躍 高校1年秋から背番号 ...<続く>

C-

球速
128km/h
通算本塁打
0本
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

左投手独特のインステップサイドスロー 打撃面においても独特なスタイルで活躍 101回大会安城東高校をベスト8へと導いた立役者


評価数
0
点数
0点

3年春に岩手県準優勝を、山崎投手と2枚看板で支えた。

C-

球速
115km/h
通算本塁打
5本
遠投
65m
50m走
7.1秒
評価数
0
点数
0点

大型投手の中でもコントロール、変化球で抑える巧みな投手

C-

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

投打ともにセンスを感じる

C-

通算本塁打
1本
遠投
80m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

パワーが自慢 足にも自信あり セーフティーバントもし小技もできる

C-

評価数
0
点数
0点

兵庫県の夢野台高では3年夏にエースとして伊丹戦に先発し、9回9安打3失点、8回まで1失点の好投を見せた。 日体大に進むと、4年時にプロ志望届を提出した。

C-

球速
124km/h
評価数
0
点数
0点

スライダー・カーブ・シンカーを巧みに操る技巧派サイドハンド。 ストレートの球速こそ120キロ台前半だが、スライダーとシンカーのキレは抜群。カーブの緩急も加わりストレートも球速以上に見える投手。


評価数
0
点数
0点

ショート セカンド


評価数
0
点数
0点

3年春に背番号1を付けた左腕投手。日立北戦で6回途中3失点、決め手となる変化球が欲しい。


評価数
0
点数
0点

千葉日大一出身の外野手。首都リーグ2部で4年秋は8番ライトで出場している。

C-

球速
125km/h
通算本塁打
5本
遠投
95m
50m走
7.2秒
評価数
2
点数
0点

非常にバランスが良い 肩も悪くない

C-

通算本塁打
2本
遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながら長打力もある。 走力もあり、守備範囲は、抜群に広い。


評価数
1
点数
0点

評価数
0
点数
0点

北海道科学大学高出身の外野手。2023年プロ志望届を提出。 情報をお願いします。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
齋藤すみれ 2024年4月
最新の指名予想
10月16日 MCZさん 12%
10月16日 Iwabuchiさん 100%
10月16日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
宮腰 龍太郎
長距離スラッガーとして得点に貢献。 野球センス(能力とバランス)に優れており、...
粒来 琉雲
巨人 (Iwabuchiさん)
花坂 篤人
楽天 (Iwabuchiさん)
大岩 翔斗
中日 (Iwabuchiさん)
福地 楽偉門
中日 (Iwabuchiさん)
小田 康一郎
岡本和真選手の後継者が一発小田康一郎選手なら任せるだと例えばドラフト1位へ
知念 大成
日ハム6位
高畑 虹之介
低めに制球する投球スタイルで、内野ゴロを量産する。立ち上がりはまだ不安定ではある...
新倉 大輝
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
豊永 飛輝
中日 (Iwabuchiさん)
中澤 克斗
非常に力強い選手だと思う
立石 正広
地元広島
竹下 陽翔
非常に怖いバッター
立石 正広
東京ヤクルトスワローズ