スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-関東地区

C+
C+

外山 優希(SUBARU)

 2年 186cm96kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
92点

大型の一塁手で、専修大では3年秋から4番を打ち、4年秋に打率.405で2部リーグ首位打者。

C+
C+

手塚 周(SUBARU)

 6年 180cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
16
点数
80.6点

1年秋の東和大昌平戦で8奪三振を記録し注目されるようになると、2年生の秋季大会では帝京安積戦で1失点完投した。  続く日大東北戦では好投手・大和田啓亮の前に敗れたが、福岡ソフトバンク作山スカウトが「 ...<続く>

最新のコメント: 2022-10-19 04:51:38 (ゲストさん)

結局くじ引きだな。浅野、矢澤、曽谷だけどな。

C+
C+

新出 篤史(SUBARU)

 3年 181cm87kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.1秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
2
点数
90点

181cm87kgの身体だが50m6.1秒の足があり、捕手としてセカンドまで1.8秒台の強肩を誇る大型捕手。 打撃で強さを見につけて、中村奨成選手を目指す。

C+
C+

馬場 翼(SUBARU)

 4年 174cm70kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
116m
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
80点

日本航空高校在学時内野手からキャッチャーにコンバートされ早いフットワークと強肩が持ち味の選手。 関東、関西エリアからの大学などからオファーはあったものの東海地区の全国優勝経験のある中京学院大学に ...<続く>

C+
C+

原澤 健人(SUBARU)

 8年 184cm96kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
17本
評価数
101
点数
37点

原澤さんは体かでかくてうで回りや太ももは太くてがっしりしています♪ あと打撃では130㍍以上の打球を放ち守備では体がでかいのにも関わらずきびんに動いています!!

最新のコメント: 2020-09-24 21:46:10 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズへ指名決定

C+
C+

古川 幸拓(SUBARU)

 8年 173cm70kg 右左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
50m走
5.8秒
評価数
4
点数
20点

50m5.8秒、高校時代に投手として140km/h超、高い身体能力を持つ小柄な内野手 高校では1年夏から正遊撃手、白鴎大学でも1年春から二塁手でスタメン出場を果たしている

C+
C+

山田 知輝(SUBARU)

 6年 184cm92kg 右左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
3
点数
100点

投走攻守四拍子揃った能力が高い選手 キレイなフォームから投げられるストレートは130km台中盤でも手元で伸びる。 1年生でエース関東大会準決勝で佐野日大を完封、実力が高い。

最新のコメント: 2021-08-13 10:05:28 (ゲストさん)

巨人にぜひドラフト3位で絶対に指名して!

C+
C+

山本 龍之介(SUBARU)

 6年 184cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
14
点数
31.1点

長身から力のあるストレートを投げる。 大学1年の明治神宮大会で147キロを記録し、その冬に体重を6kg増やして87kgにすると、2年春には149キロを記録した。

C+
C+

横瀬 辰樹(SUBARU)

 3年 175cm73kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
5本
遠投
98m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
88点

一年秋からスタメン獲得 三拍子そろった選手 守備はとてもうまい。ボールの入り方から何から何まで上手 一年でプロ注目選手 打撃がよくなり甲子園に出場すれば二年後にはドラフト上位候補

C+
C+

龍 昇之介(SUBARU)

 7年 175cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.7秒
評価数
2
点数
86点

長打も打ててコンスタントにヒットも打てる選手!西短のエース小野からもスタンド中段へホームランも放ってる 九国出身の龍幸之介の弟でプレースタイルも似ている

最新のコメント: 2022-06-03 16:43:43 (ゲストさん)

本日の試合でも打っていたし、打撃職人みたいな選手なんだよな。大学時代からいつ見ても打っていていい選手なんだよな。なんでもっと注目されないのかな。

C+
C+

渡部 慎之介(SUBARU)

 2年 186cm86kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

長身から投げるストレートは重さがある 明治大では分厚い投手陣がおり、登板機会は少なかったが、素質ある左腕投手。

C+
C+

磯網 栄登(日本通運)

 6年 179cm66kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
92点

東海大相模のクリーンアップを任される。大型内野手。 本職は、サードだが現在は、ファーストを守る。

最新のコメント: 2020-12-22 15:21:52 (ゲストさん)

大学の時、目の前で打ちまくっていた。高校の時も相模の主力バッターでしたね。同チームに常にドラフト候補がいたのでスカウトに見てもらうことは多かったと思うが、評価はプロレベルではないということなのかな。守備や足でアピールできないのかな。あの打力は捨てがたいな。プロの扉開けるといいのだが。

C+
C+

板川 佳矢(日本通運)

 3年 173cm66kg 左左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
3
点数
56点

野木町立野木中出身の左腕投手 体は小柄だがばねのありそうな体に力を十分溜めて、伸びる速球を投げる。

C+
C+

稲垣 誠也(日本通運)

 8年 168cm63kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
90.4点

巧みなバットコントロールと抜群の打撃センスで広角に鋭い打球を放つ能力が高い走攻守三拍子揃っている内野手

C+
C+

川船 龍星(日本通運)

 4年 180cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
16
点数
88.9点

2年秋は130キロ前後だった球速が、3年春には145キロまでアップしプロも注目。 3年夏は2回戦で敗退したが、「大学に進学するつもりだけど、プロから誘いがあれば行ってみたい気持ちもある」と話した。

最新のコメント: 2024-03-14 10:30:07 (ゲストさん)

2、3年前より球速表示は落ちている印象あるけど、相変わらず伸びあるよ。悪くないよ。変化球はよくなっている 結果を出すしかないけど、プロあっていいよ。 果を出すしかないけど

C+
C+

北川 利生(日本通運)

 10年 177cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
51
点数
85.7点

大阪府、盾津中学校出身。大阪桐蔭では藤浪晋太郎投手の1つ上で外野手のレギュラーとして活躍した。  大学では2年春に打率.400、14打点で2冠王に輝く。

最新のコメント: 2021-01-31 18:58:09 (ゲストさん)

ずーと強豪チームの主力選手として活躍していたけど、プロはなかったということなのかな?プロで見たかった選手だけど、残念だな。

C+
C+

木南 了(日本通運)

 11年 180cm85kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.9秒
評価数
33
点数
89.8点

セカンドスロー1.9~2.0秒台でコントロール良く盗塁を許さない オープンスタンスで重心を低くとった打撃はボールをぎりぎりまで呼び込み打ち損じ少なく4年春はリーグ4位の高打率を残した ...<続く>

最新のコメント: 2020-09-10 12:14:37 (ゲストさん)

東北楽天ゴールデンイーグルスへ指名確定

C+
C+

楠本 晃希(日本通運)

 5年 173cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
100点

2年生次に夏の甲子園にて背番号16でメンバー入り。

C+
C+

佐々木 優征(日本通運)

 2年 178cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強打の二塁手。フルスイングからの打撃が魅力でフェンス直撃も多い。


球速
148km/h
評価数
4
点数
79点

オーストラリアのエピングボーイズ高校でプレーし、小学生時代に東京で野球を始め、再び戻ったオーストラリアのエピングボーイズ高校で全国大会3連覇を達成した。 148キロのストレートにスライダー、カットボ ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高上昂大 2023年4月
高上昂大 2020年4月
永井圭太 2023年4月
永井圭太 2020年4月
岩淵大晟 2024年4月
岩淵大晟 2021年4月
石井敬太 2025年4月
石井敬太 2022年4月
謝劭飛 2024年4月
謝劭飛 2016年4月
最新の指名予想
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
8月14日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
堀田 昂佑
中日ドラゴンズが1位指名します
堀田 昂佑
ドラフト3位以内指名されていたであろう素晴らしいポテンシャルを秘めていた。→それ...
高上 昂大
くふうハヤテ、オイシックスより弱い千葉ロッテマリーンズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
永井 圭太
楽天 (Iwabuchiさん)
岩淵 大晟
くふうハヤテより、弱い横浜DeNAベイスターズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
立石 正広
中日は育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱いぞ...
立石 正広
ヤクルトは本当に弱いんですぅ どうか最弱ジャクルトに来てください
太田 虎次朗
ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。
太田 虎次朗
よく頑張ったね
牟禮 翔
がんばれ
堀田 昂佑
肉体、技術、度胸、すでに纏まった実力を持っている選手。もし不祥事がなければドラフ...
有馬 伽久
順当ならDeNAですかね。 順調にいけば間違いなく上位で消える
木下 鷹大
性格的にもピッチャー向きかな。上背はないが、身体全体を使って角度のある質の良いボ...
吉川 陽大
上のレベル行っても大崩れが少なく計算できそうな投手だと思う
中田 翔
引退言うより事実上戦力外でしょ?全然働いてないし