スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2021年度

C
C

小林 満平(引退)

 6年 175cm76kg 右左   (引退)  

通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

175cmと大きくは無く、鋭い打球で外野の頭を超す打球が魅力だが、高校通算30本を超すホームランも放つ。県NO1打者の評価。

最新のコメント: 2018-10-11 22:30:55 (ゲストさん)

球速 変化球 フォーム どれも申し分ないです ぜひプロ行って欲しい!!

C
C

坂本 温基(引退)

 7年 177cm73kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

球のキレが良いピッチャー

C
C

佐藤 大貢(引退)

 9年 182cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大型捕手で強肩の守備型捕手というよりは、打撃が素晴らしく攻撃型の捕手。  フォーム大きなアクションはなく、しっかりした下半身と強い手首を軸にセンターへ、ライトへとバットに乗せて運ぶことができる。意外 ...<続く>

C
C

佐野 快斗(引退)

 5年 173cm70kg 右左   (引退)  

通算本塁打
10本
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

昨春から2年生ながら、レギュラーに定着し1番ショートとして県大会優勝に貢献した。夏にはホームランを打ち、秋から3番に座り打率5割越え、今年の春は3番と4番を打ち打率347、東海大相模戦ではホームランも ...<続く>

C
C

地引 雄貴(引退)

 12年 183cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

183cmの大型捕手だが50m6.0秒の俊足もあり、肩もセカンドまで1.9秒を記録している。高校時は通算27本塁打を記録するなど長打力もある。  大学では外野手、一塁手に回され捕手としての実績を ...<続く>

最新のコメント: 2022-12-06 22:18:29 (ゲストさん)

2022社会人ベストナインの受賞おめでとうございます。 これからもチームの中心・頼れるベテランとして頑張ってください。 応援しています。

C
C

庄司 拓哉(引退)

 8年 173cm65kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りがしなやかで球のキレが良くストレート・変化球ともに質が高い

C
C

白川 貴一(引退)

 14年 173cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

九産大九州高校出身。    九産大に入学すると1年生の春季リーグからいきなり正捕手となりリーグ制覇に貢献した。全日本選手権では1試合だけで終わり4打数1安打。  元々強肩が魅力だったが2年生 ...<続く>

最新のコメント: 2016-02-26 09:26:57 (ゲストさん)

投手とのコミュニケーションをしっかりとり、女房役として信頼される存在。エースキャッチャーの座を確たるものにすることで、東京ドームが見えてくる!!

C
C

鈴木 匡哉(引退)

 12年 177cm73kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

JR九州の背番号18番。一関学院出身。

C
C

鈴木 光(引退)

 9年 170cm67kg 右左   (引退)  

50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

50m5.7秒の俊足選手。東北福祉大の1年秋に打率.361でリーグ5位の成績を残し、また盗塁王にも輝いた。  2年となった春は右太ももの肉離れで3試合に欠場したが、規定打席に達していないものの打率5 ...<続く>

C
C

角田 一記(引退)

 5年 180cm80kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

柔軟性の高い投球フォームから最速130km/h台半ばのストレート、カーブ、縦・横スライダー、カットボール、チェンジアップを投げ分ける。 中学3年時にボーイズリーグで全国4強、佐賀商業高校ではダブ ...<続く>

C
C

諏訪 洸(引退)

 8年 168cm68kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

小柄な左腕だがスリークォーター気味の腕から突き上げるようなキレの良いストレートを投げる。球速は139kmを記録し成長しておりプロも注目している。

C
C

高杉 大夢(引退)

 7年 179cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点
C
C

田口 蒔人(引退)

 9年 184cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

ガッチリと恵まれた体格からの強打が魅力の大型三塁手、高校入学時は投手で強肩の持ち主 山梨学院大学附属高校では主将として3年夏に甲子園出場 帝京大学では2年時から三塁手でスタメン出場を果 ...<続く>

最新のコメント: 2017-03-27 00:29:22 (ゲストさん)

三菱でも応援歌は学生服のやまだ?

C
C

竹松 瑞輝(引退)

 12年 169cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群! 攻守にレベルが高い!

C
C

建部 賢登(引退)

 12年 172cm71kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2011年日米野球の代表候補に選出された。

最新のコメント: 2021-08-01 07:52:46 (ゲストさん)

まじかよ…ほんと野球部にろくなやついないな

C
C

田中 宗一郎(引退)

 14年 175cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

佐賀県出身で佐賀西高校では甲子園に出場はできなかった。  1浪して立教大に入学すると、2年生となった2008年の春季リーグに外野手として出場し、3年生となった2009年は春季リーグで打率.32 ...<続く>

最新のコメント: 2018-06-17 22:07:00 (ゲストさん)

田中宗一郎(たなか・そういちろう)選手のプロフィール! 高校☞佐賀西高校(2004年 4月) 大学☞立教大学(2007年 4月)(※一浪して入学。) 所属チーム〖※現在〗☞パナソニック(2011年 4月) 身長/体重☞175㎝/ 80㎏(※パナソニック(硬式野球部)・選手紹介。) 遠投☞100㍍ 50㍍走☞6.0秒

C
C

谷 恭兵(引退)

 11年 178cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

左打席で力を抜いてスマートに打席に立ち、インコースを回転で引っ張り、アウトコースも手首を柔らかく使って外野に運べる。  走塁など他の部分の成長ができれば、3年後ドラフト候補になる逸材。

最新のコメント: 2018-05-21 21:27:05 (ゲストさん)

谷 恭兵選手のプロフィール! 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。) 身長/体重☞180㎝/ 90㎏(※西濃運輸(硬式野球部)・選手名簿。)

C
C

田村 圭裕(引退)

 8年 183cm82kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

ストレートは130km/h台中盤~140km/h前半、スライダー、カーブ、チェンジアップなどを制球良く投げる軟投派投手。 1年秋のリーグ戦で自己最速を7km/h更新する最速144km/hをマー ...<続く>

最新のコメント: 2020-06-24 16:34:36 (ゲストさん)

社会人を代表する左腕になって欲しい。

C
C

佃 勇典(引退)

 10年 178cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

広島商業出身。140km/h前後のストレートとカットボールなどで打たせて取るピッチング。拓大では3年春に2部で3勝2敗、防御率5.40も入れ替え戦で5安打4奪三振で専修大を完封した。

C
C

中山 俊(引退)

 10年 176cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

リーダーシップを感じさせる雰囲気のある選手で抜群の脚力とフットワークの良い内野守備の持ち主 駒沢苫小牧高校・東日本国際大学で主将を任される。南東北大学リーグでは3年春・4年春に盗塁王、4年春は ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中込 大雅
ロッテ
永井 敦士
日ハム
藤本 海
日ハム
川口 凌
バットコントロールは素晴らしいね 守備もいいし、足もある。かなりいい選手ですよ...
豊川 輝来
横浜グランセローズ
金澤 直大
桐蔭横浜大
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
新出 篤史
デニー期待してます!!
林 龍之介
188cmで148kmまで伸びたとか
佐藤 龍月
復帰して最後の夏楽しみ
高木 快大
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
岩本 龍之介
最速152キロにフォークボールがある
加藤 綾人
自慢の顔で三振を取る
長谷川 優也
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに...
沖 政宗
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外には...