スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「引退」を含む選手

特A
特A

藤岡 貴裕(引退)

183cm85kg 左左   (引退)  

球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

テイクバックがコンパクトで正面から見ると腕が完全に隠れる。しかしその後のスローでは腕を大きく前にのばしてバッターに近いところでリリースできており、腕や肩の関節の柔らかさを感じさせる。  下半身も安定 ...<続く>

最新のコメント: 2020-11-04 21:51:59 (ゲストさん)

2020年11月3日に巨人から戦力外通告で自由契約になりました。 大学時代は、巨人菅野と広島の野村とのビック3のひとりとして騒がれ、ロッテに3球団の競合の末にロッテに入団しました。 当時は、江夏豊クラスのサウスポーと言われて、その威力あるストレートが魅力といわれ、ロッテ新人で最初はローテ、完投もしました。 プロで大成しなかったのは、なぜか、様々な理由がありますが。 初期の理由は、制球。アマチュアよりさらに厳しいアウトコースの制球難もあったと思います。すぐに、フォーム修正を試みるも、今度は、自慢のストレートは、154キロから、140キロ台中盤以下に落ちました。また、変化球も決め球になるスライダーもフォーム修正で威力が落ちたのも要因でしょ。そして1番は、肩の故障。 フォーム修正で1番難しいのは、肩の故障のリスク。こればかりは、、仕方ないです。本人も焦ったのでしょう。 お疲れ様


球速
144km/h
評価数
1
点数
20点

大きくて躍動感のあるフォームから投げられる力強い球が魅力。

B-

球速
147km/h
評価数
1
点数
20点

テイクバックを大きくとり、左腕を高く挙げて投げるダイナミックなフォームから、140キロ台の力のある球を投げる。 入学時は120キロだった球速が2年までに140キロに到達し、さらに成長を見せる。 2 ...<続く>

B-

球速
144km/h
評価数
1
点数
20点

高校2年で144キロを記録している。腕の振りが鋭く角度のある球を投げる。 リリーフで勢いある球を投げているが、変化球などを磨き3年では先発として期待。

C
C

原口 汰士(引退)

172cm70kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
100点

走攻守バランスが取れている選手

最新のコメント: 2023-12-30 21:53:10 (ゲストさん)

野球より勉強の道へ進んだ方がいいと思う 野球なんてやめて真面目に働くことをおすすめしたいと思います

C

遠投
80m
50m走
6.9秒
評価数
1
点数
20点

大きな体があり、パンチ力ある打撃が魅力。高校2年秋は代打として起用され、8打数4安打6打点と結果を残した。


評価数
0
点数
0点

高校3年夏は初戦の相模原城山選に先発し、9回まで152球を一人で投げぬいた。 9回12安打4奪三振5四死球9失点で敗れた。


球速
144km/h
評価数
1
点数
20点

140キロを越す球を投げる大型左腕投手で、ポテンシャルが高い。 成長を期待したい。


球速
144km/h
通算本塁打
9本
評価数
2
点数
20点

高校1年春から4番を打つ長打力に、投げても140キロの力のある球と鋭く曲がるスライダーを投げる。 2年春には1試合13奪三振完封勝利するなど力を見せ、秋の練習試合では東北大会準優勝の盛岡大付戦で2点 ...<続く>

B-

評価数
2
点数
38点

小山台高校ではクリーンナップを任された。2022年夏東東京大会では3番を任され、15打数7安打 打率.467という成績を残した。恵まれた体格由来のパワーから鋭い打球を放つが、成績を鑑みてそのタイプはど ...<続く>

B-

球速
142km/h
通算本塁打
3本
50m走
5.8秒
評価数
8
点数
30点

50メートル5秒台かつ球速140キロ前半をほこる選手


球速
135km/h
評価数
1
点数
20点

長身からの角度のあるストレートが魅力で将来性がある。 高校3年春の御殿場南戦で8回から投げて2回4奪三振無失点を記録、リリーフとして投げる。

B-

球速
137km/h
評価数
2
点数
48点

中学時代に台北国際野球大会を経験した逸材。長身から投げ込まれる直球が魅力で強豪校で早々に経験を積んだ

B-

通算本塁打
5本
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
20点

超広角打ちでアウトコースにいくと全てホームラン。外野では守備範囲が広く肩が強いので、バックホームはなかなかできないです。ベンチでは1番声を出し迫力があります。

B-

球速
147km/h
評価数
1
点数
20点

大型右腕投手で、高校3年春に140キロ後半を記録するなど成長し、プロ5球団のスカウトが視察に訪れている。


評価数
2
点数
60点

大型左腕投手で、ストレートは左打者にインハイの球が非常に威力があり、外角低めにもしっかりと投げられる。将来が非常に楽しみ。

B-

球速
146km/h
通算本塁打
1本
遠投
120m
50m走
6.7秒
セカンド送球
2.3秒
評価数
1
点数
20点

変化球が多彩で打者を煩労する技巧派投手。 北信越では完璧なリリーフをこなしチームを勝利に導いた。

B-

球速
145km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

力強いストレートが魅力。また、スライダー、フォークなどに決め球が多い。コースにも投げ分けられるコントロールもある。


球速
138km/h
評価数
1
点数
20点

183cmの長身右腕投手で、しなやかな腕の振りとバランスの良いフォームにプロのスカウトも注目している。 高校2年秋には背番号1を着け、三重大会決勝の津商戦で4回から6イニングを投げて4安打8奪三振の ...<続く>


球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

宮崎県の奪三振王。右オーバーハンド。身体は大きくないがフォームは柔らかく身体能力の高さがうかがえる。新チームから公式戦は常に先発で二桁奪三振を継続中。 5月の地区大会ではMAX146をマーク。ギアを ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 ニコルスさん 20%
5月18日 やすーさん 1%
5月18日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
川上 莉央
試合には勝ったけど会津工業も会津北嶺も打たれ過ぎ!両方とも打線は申し分ないけど投...
石丸 幹太
石丸君は良く頑張りました!石丸君には今のまま野球をしてくれれば問題ないです!この...
庄野 達也
とてもいいストレートを投げた
馬場 拓海
サイドからストレートは常時150キロ台、156キロもあった。かなり威力はあるね。...
渡部 創冬
後は渡部さんが怪我を治して復活するしかないぞ!北嶺のピッチャーは殆ど怪我人ばっか...
與儀 達登
北嶺は與儀達登君が早急に覚醒しないと今年も来年度もピッチャー陣が崩壊して試合に勝...
松平 快聖
長身のアンダースローだね。球速表示はわからんけど、相手を押しこんでいた。面白い存...
岩田 悠聖
いい選手じゃないかな! ホームランは見事だったし、打ちまくっていたね。広角に打...
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
田原 一聖
正直、北嶺は毎試合、田原君が打撃に守備に走塁に沖縄の先輩の嘉数君や北浦君以上の活...
石丸 幹太
この人位じゃないか北嶺野球部で365日野球の事と女の子の事を真剣に考えて悩んで真...
太田 倖聖
太田君は北嶺の先輩か同級生の女の子に彼女がいると思う!違うとしても太田君に片思い...
與儀 達登
全国の高校野球ファンの皆様!会津北嶺の與儀達登選手が今年の夏の大会か秋の大会で必...
小林 雄陽
明日は真面目人間小林先輩が試合に出れば試合に勝つだろう!後は北嶺の宇宙の帝王兄弟...
川上 莉央
果たして川上君率いる会津工業の投手陣は会津北嶺の秘密兵器、宇宙の帝王フリーザ様事...