スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「浜松リトルシニア」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B-
B-

榎谷 礼央(日本大学)

 3年 179cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

シンプルでバランスの良いフォームから、2年で143キロを記録する。

C+
C+

榑松 珀士(掛川西高校)

 2年 172cm72kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
1本
50m走
6.3秒
評価数
21
点数
95.4点

チームの誰もが認める守備の名手。内外野どのポジションもそつなくこなすユーティリティープレイヤー。小技や逆方向など、状況に応じた器用なバッティングを見せる。練習試合では本塁打を放つパワーも秘める。

最新のコメント: 2025-08-13 15:48:59 (ゲストさん)

戦術理解度が高い選手。 打撃面の成長に期待したい


評価数
0
点数
0点

内野手で活躍した兄の背中を追いかけて同校へ。選球眼に優れ、センター方向を中心にコンパクトに弾き返す。常に次の塁を狙う積極的な走塁が光る。


通算本塁打
8本
評価数
4
点数
96点

捕手としてのフットワークがよく、またセカンドへの送球も正確に投げられる。 中日スカウトが「本人がプロを希望するなら追いかけたい」と話すほど能力が高い。

C+
C+

内山 竣(Honda鈴鹿)

 6年 175cm75kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
19本
遠投
80m
50m走
5.9秒
評価数
1
点数
76点

2年秋の東海大会で3者連続ホームランを記録した選手の一人。 俊足と巧打にプロ注目。

最新のコメント: 2022-04-29 20:45:55 (ゲストさん)

茨城アストロプラネッツで確認。相変わらずよく打ちます。諦めるのはまだ早い!

C
C

朝倉 陽(掛川西高校)

 3年 173cm79kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
29
点数
96.4点

ダイナミックなフォームから、指に掛かった強いストレートを投げる。強気のピッチングを武器に直球でぐいぐい押す。変化球を上手く使い的を絞らせない投球術は見事。

最新のコメント: 2025-04-27 11:58:03 (ゲストさん)

度胸があり、投げっぷりのいい投手。セットアッパーで起用したい。


通算本塁打
5本
評価数
0
点数
0点

長打が打てる頼もしい存在で1年秋には3番の中軸を任される。当たればレフトにもライトにも遠くまで飛ばせるパワーヒッター。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

ゆったりとしたテークバックから伸びるストレートと縦横2種類の高速スライダーで三振の山を築く。牽制・フィールディングの良さもピカイチの投手。ここ一番の勝負強い打撃も武器で長打力もある。


※未承認
遠投
116.2m
50m走
6.38秒
評価数
0
点数
0点

松商学園高校出身

C+
C+

小川 慶太(引退)

 4年 182cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりしていて能力が高い選手

最新のコメント: 2019-06-04 20:22:58 (ゲストさん)

⚾小川慶太(おがわ・けいた) 身長/体重〖※現在。〗☞185㎝/100㎏(※慶應義塾大学(硬式野球部)・部員紹介。)(※修正お願いします。・・・)

C+
C+

鈴木 健仁(引退)

 4年 180cm78kg 右右   (引退)  

遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

右のパワーヒッター。ガッチリとした体型から全身を使った豪快なフルスイングが持ち味。体の軸がブレず甘い球を一球で仕留める。春以降ボールを飛ばすコツを掴み長打が増えた。レフトの守備も安定している。

C
C

川島 瑞希(同志社大学)

 7年 170cm68kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
100点

癖のない打撃フォームでバットが内から綺麗に出る強打者。選球眼がよく出塁率は5割を超える。打率4割4分6里とチームトップの打撃と積極果敢な走塁でチームを牽引する。

B
B

松田 翔真(引退)

 1年 179cm81kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

キレがあり速さを感じるストレートを投げる投手です。

最新のコメント: 2019-05-14 00:30:01 (ゲストさん)

ほっともっとフィールド神戸での同志社戦で146か147キロほど投げ込んでいました。

B-
B-

山本 晃平(引退)

 6年 175cm70kg 右左   (引退)  

通算本塁打
30本
評価数
8
点数
94点

優れた洞察力で相手投手の癖を見抜き安打を量産する左打者、長打力も兼ね備える。 新居高校では1年夏から外野手でスタメンを獲得、3年夏前の時点で高校通算30本塁打を記録している。 左打者だが、 ...<続く>

最新のコメント: 2019-06-07 17:50:01 (ゲストさん)

⚾山本晃平 所属チーム〖※進路不明・未定(※現在。)。〗☞静岡産業大学(2017年  4月)(※更新お願いします。・・・)

C+
C+

鈴木 彩隼(引退)

 5年 180cm75kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

多彩な変化球と緩急のある、コントロール抜群な投球術はトップレベル。鈴木翔太(現中日)を兄に持つ。

C
C

石岡 諒哉(引退)

 1年 176cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打の捕手! 常葉学園菊川高校でレギュラーキャッチャーとしてセンバツ優勝に貢献!

C
C

大石 悠月(引退)

 1年 168cm61kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生ながら明治神宮大会では背番号14でベンチ入り。

最新のコメント: 2018-06-01 21:45:02 (ゲストさん)

大石悠月選手のプロフィール! 出身都道府県☞静岡県(※浜松市出身。) 所属チーム〖※現在〗☞法政大学・準硬式(2017年 4月) ポジション〖※現在〗☞外野手(※法政大学(準硬式野球部)・部員紹介。)

C
C

河合 毅弥(引退)

 1年 178cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングセンスは抜群で能力が高い

最新のコメント: 2016-04-05 06:32:27 (ゲストさん)

河合毅弥選手は現在、『明治学院大学』所属です。現所属チームへの修正をよろしくお願いいたします。

C
C

鈴木 寛也(引退)

 6年 170cm62kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

チームを引っ張るリードオフマン

最新のコメント: 2013-08-10 15:58:01 (ゲストさん)

170cm62kg。今は国士舘大学でプレーしているよ

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 アントマンさん 10%
8月19日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします
小川 竣資
投手兼
奥村 頼人
阪神タイガースに来てほしい
本間 律輝
長年、三高を応援している者ですが、1年秋から別格でした。 フリーバッティングも...
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手
石川 大峨
最後は怪我したけどプロ志望のようで何より
落合 秀市
紆余曲折ありながらも二軍球団まで辿り着き150-154kmとか投げてる、安定感は...
片山 大輔
もっと登板機会を与えるべきだった 有力大学経由してプロ狙える逸材頑張れ
末吉 良丞
投げっぷりが堂々としており、プロ向きだと思った
末吉 良丞
柳田将利2世
知念 大成
日ハム三位
末吉 良丞
とにかく凄い!本当の怪物をみた!最高過ぎる!
吉田 大輝
兄のような迫力と勢いが無く、球速が有っても打者は怖くないと思う。素直な配球で読み...