スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「2010年阪神ドラフト」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B+

球速
139km/h
評価数
29
点数
79.3点

見ていると本当に細く見える投手だが、その体から放たれるストレートはキレのいい球。130km台だが空振りを奪えるストレートだった。  さらにカーブに近い大きなスライダーも決まり、付け入るすきを与えな ...<続く>

最新のコメント: 2019-12-04 10:12:03 (ゲストさん)

球が切れている。 今シーズンは申し分ないピッチングでした。

A
A

一二三 慎太(引退)

 3年 187cm83kg 右右   (引退)  

球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

中学時はジュニアホークスにてジャイアンツカップで優勝、140kmを越えるストレートを投げ注目されていた。  東海大相模に入ると1年時から公式戦に登板した。  2年ではストレートに力強さが増し、秋の ...<続く>

最新のコメント: 2017-11-24 09:39:25 (ゲストさん)

性欲抜群!ついにタイーホ!残念!!!


球速
144km/h
評価数
3
点数
89.3点

小林西高校から福岡大へ進み、福岡大で3年生となった2007年には、当時4年生の白仁田(現阪神)、2年生の門脇(現日立製作所)と共に大学選手権に出場し登板をしたものの三重中京大を相手に5回2失点と敗戦投 ...<続く>

最新のコメント: 2018-10-01 21:17:33 (ゲストさん)

阪神ファンですが、榎田投手は、正直だと思います。西武は、負け試合で野次があるのか、内容がらどうか、わからないですが、阪神は少なくとも心無い言動がマスコミやファンから選手にあると思います。それが余計なプレッシャーになったりするかもしれませんね。 金本監督は選手にプレッシャーをかけて強くしようとして批判され、放任主義の掛布監督待望論があるようですが、一部のファンは、こうした二面性があるのかなと思います。 私は率直に、榎田投手が優勝に貢献できた事を賞賛したいです。これは、どこのファンって話を超えてると思います。 良かったね。えのっき!

B+
B+

荒木 郁也(引退)

 3年 183cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中学時代は江東ライオンズで硬式でプレー。  日大三高では2年生となった2005年の夏の選手権大会に控えとしてベンチ入りしたが、3回戦の前橋商業戦では9番センターとして出場し1安打した。4回戦の宇 ...<続く>

B+
B+

岩本 輝(引退)

 3年 182cm80kg 右左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

桑山中では制球の良さで県大会優勝を果たす。  高校でも持ち前の制球力で1年の秋季大会から活躍。防府高校、下関工業にともに7回コールドながら連続完封勝利、岩国高校には敗れたものの3位決定戦で岩国商業を ...<続く>

B+
B+

中谷 将大(引退)

 3年 187cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

福岡県小郡市出身。のぞみが丘小3年で野球を始めて以来、主に捕手。  三国中時代はボーイズリーグ・二日市ライオンズに所属し、3年夏に全国大会出場。  高校では1年夏からベンチ入りし同秋から4 ...<続く>

最新のコメント: 2017-05-13 04:58:39 (ゲストさん)

鳥谷敬さんが横浜戦で走塁を褒めていた いつもいいとこで打つ


球速
143km/h
評価数
7
点数
52点

中村紀洋選手を育てた長谷至康監督からノリを越える長打力と評価されるなど、長打力は凄まじく、120mを越えるアーチを放つ。ただし打撃の確実性はまだ粗くて当たれば飛ぶという印象。143kmをマークする強肩 ...<続く>

最新のコメント: 2019-04-13 19:41:58 (ゲストさん)

2019年から和歌山箕島球友会は、チーム名を『マツゲン箕島硬式野球部』に改称。


評価数
26
点数
67.2点

高校屈指のスラッガーとして、またスイングスピードの速さにプロも注目した。

最新のコメント: 2017-02-26 11:09:17 (ゲストさん)

大阪府出身 180cm/82kg パナソニック3年目 遠投100m 50m6.2秒

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
窪田 洋祐
窪塚洋祐
ブロディ シューメイカー
Iwabuchi邪魔取り消し中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
中西 蓮大
スイーパー50cm曲がるらしい
松永 陽登
最近、打撃で苦しんでるように見えますがポテンシャルは底知れぬものがあります。 ...
内藤 優央
ベイスターズ下位〜育成と予想します。 大化けも期待できる伸び代がある投手です。
佐藤 駿斗
いいキャッチャーになれると思います。兄弟で甲子園出場は立派です。
エイデン ルイズ
中日 (Iwabuchiさん)
宮西 陽汰
ただモクモクと投げる、肩は痛めたことがない
松下 歩叶
地元だしDeNA一本釣りで行け
田中 多聞
日ハム6位今川見たいに活躍できそう、ガツ小笠原なみのフルスイング気持ちいい
立石 正広
ライオンズ1位指名
阿部 葉太
ライオンズ3位指名!
松川 玲央
日ハム5位
松下 歩叶
日ハムハズレ1位
久野 悠斗
日ハム三位即戦力左腕