スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2018年度

B-
B-

安岡 瑞葵(引退)

 12年 177cm79kg 右右   (引退)  

通算本塁打
8本
評価数
0
点数
0点

鳴門工業高校時代に徳島大会で4本塁打や夏の甲子園でバックスクリーンへ本塁打を放つなど長打力が注目されている強打の三塁手!

B-

評価数
6
点数
20点

飛龍高校出身、大学では1番センターとして出場 大学2年春は東海地区リーグでMVP獲得 しっかりと振り切って粘ることができる、バッティング技術がある。

最新のコメント: 2019-06-08 20:27:02 (ゲストさん)

⚾大盛 穂(おおもり・みのる) 出身都道府県☞大阪府(※大阪市出身。)(※修正お願いします。・・・) 高校☞飛龍高校(2012年  4月)(※追加お願いします。・・・) 遠投〖※現在。〗☞120㍍(※追加お願いします。・・・) 50㍍走〖※現在。〗☞6.0秒(※追加お願いします。・・・) ※大盛 穂(おおもり・みのる)の出身中学校⇨大阪市立淀川中学校 ※大盛 穂(おおもり・みのる)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨守口リトルシニア ※大盛 穂(おおもり・みのる)の経歴☞飛龍高校(2012年  4月)→静岡産業大学(2015年  4月)→広島東洋カープ(2019年  4月)

C+

評価数
4
点数
82点

大学では1年生からレギュラーとして出場し、2年春は打率.444を記録した。 打って守れる選手。

C
C

日高 潤基(引退)

 11年 172cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

馬力がありパンチ力があり長打力が魅力のキャッチャーで地肩が強い。 東温高校では1年時からレギュラーで注目されている。

C
C

青木 佑輝(引退)

 11年 右右   (引退)  

球速
134km/h
評価数
1
点数
88点

とてもコントロールがよく制球力はかなりいい! 変化球も変化量がとてもいい!

最新のコメント: 2017-10-30 21:39:48 (ゲストさん)

青木佑輝選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞敬愛大学(2015年 4月) 身長/体重☞173㎝/ 65㎏(※敬愛大学(硬式野球部)・部員名簿より!)

C
C

秋好 俊哉(引退)

 11年 176cm83kg 左左   (引退)  

球速
125km/h
通算本塁打
0本
遠投
120m
50m走
6秒
セカンド送球
3秒
評価数
2
点数
76点

将来性抜群‼︎

最新のコメント: 2022-04-04 22:29:26 (ゲストさん)

OK!let'sGO!party time!!の精神 北九の完封祭りはこの男

C
C

朝井 精一(引退)

 11年 175cm70kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
30本
遠投
115m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
88点

豊国学園高校の打撃の要の打者です! プロのスカウトも注目するほどの打撃センスの持ち主 メンタル面も強くチャンスにとても強いというデーターも 出ています。 将来に期待の選手です 是非 ...<続く>

C
C

淺沼 大智(引退)

 11年 180cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから長打が打てる強打者

最新のコメント: 2016-07-11 19:35:41 (ゲストさん)

淺沼大智選手の表記が現在、(進路不明・未定)になっていますが、〔玉川大学〕です。修正をよろしくお願いいたします。 淺沼大智選手の身長/体重は現在、〔180cm/ 80kg〕です。修正をよろしくお願いいたします。

C
C

浅野 真幸(引退)

 11年 178cm84kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
通算本塁打
7本
遠投
90m
50m走
6.6秒
評価数
2
点数
68点

178cmで137km/hを投げる素材型 打っても長打がある。

最新のコメント: 2016-07-12 12:54:19 (ゲストさん)

浅野真幸選手の表記が現在、(進路不明・未定)になっていますが、〔四日市大学〕です。修正をよろしくお願いいたします。 ※2016年(平成 28年)4月から、〔名張桔梗丘高校〕は、〔名張青峰高校〕に校名変更。

C
C

浅堀 貴大(引退)

 11年 165cm60kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守揃っている! 最強内野手

C
C

東 務大(引退)

 11年 168cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

130キロ後半のストレートにキレ良いシュートが武器

最新のコメント: 2018-06-21 21:28:16 (ゲストさん)

東 務大選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞流通科学大学(2015年 4月)

C
C

足立 大河(引退)

 8年 175cm75kg 右左   (引退)  

通算本塁打
25本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
1
点数
72点

肩の強さ 長打力 足の速さ

最新のコメント: 2017-11-26 18:50:01 (ゲストさん)

足立大河選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞京都学園大学(2014年 4月) 大学卒業後の進路☞ミキハウスベースボールクラブ(旧チーム名:ミキハウスREDS)(2018年 4月) ※ミキハウスREDSは、2016年 1月からチーム名を、〔ミキハウスベースボールクラブ〕に改称。

C
C

阿部 晋吾(引退)

 11年 177cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

1年生でベンチ入りし、2年生からレフトのレギュラー 2014年高校生プロ志望届提出。

最新のコメント: 2014-10-26 00:32:25 (ゲストさん)

進路決定したら教えてください!

C
C

天野 凌介(引退)

 11年 177cm68kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

やわらかさがありしなやかな腕の振りでキレが良い球を投げセンス溢れるピッチングをする投手です。

C
C

荒井 諒哉(引退)

 11年   (引退)  

評価数
1
点数
20点

打撃が売り

最新のコメント: 2021-11-19 12:27:25 (ゲストさん)

八王子でポンコツの警官になってますね。 こそこそ陰に隠れて違反を待ち伏せし、容赦なく切符を切るのが生きがいのサイコ野郎。

C
C

荒木 駿(引退)

 11年 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守揃った期待の選手

C
C

荒木 伸也(引退)

 11年 176cm67kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

坂出商甲子園出場に導いた中堅手

最新のコメント: 2014-11-21 13:19:28 (ゲストさん)

管理人さんへ! 荒木伸也選手の出身地は、香川県です。出身の登録をよろしくお願いします。

C
C

有園 健人(引退)

 11年 176cm67kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

しなる様な腕のふりで打者の手元でノビるストレートとキレが良い変化球を投げる

C
C

有田 曜佑(引退)

 11年 174cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大分商業を甲子園予選地方大会シード校に躍進させた左打者。

C
C

安藤 誉気(引退)

 11年 190cm72kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
4
点数
88点

角度と勢いがあるストレートと大きく曲がるカーブが良いピッチャーです。

最新のコメント: 2015-05-19 19:08:55 (ゲストさん)

まだ見ていたい選手でした! 現在どうしているのか気になります。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月10日 MCZさん 11%
7月9日 アントマンさん 0%
7月9日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
園田 貴久
くせえ
松本 望来
バイソンすぎます
皆吉 赳翔
ストレートに威力があり縦に割れるカーブ、フォークも良い。 制球力が上がればまだ...
秋山 俊
日ハム3位日米大学野球で見たけどいいバッターだね、平川君もいいけど悩みますね道産...
森 陽樹
ガキが
丸山 泰樹
綾部高校に対して素晴らしいピッチング なんて日だっ
三好 星瑚
打撃の要、盗塁もできる
太田 倖聖
太田君頑張ってください!
立石 正広
阪神ドラ1でサード。佐藤輝⇒ライト、森下⇒レフトでいい。
荒木 弘崇
走攻守、高いレベルで楽しみですね。
飯島 統生
パワーのある打球の飛距離は福島県NO1!スタメンで試合に出て打ってくれれば強豪校...
近藤 龍志
バツデイング技術が高い、盗塁が上手い。
阿部 快
全てにおいての完成度が上がっていた
辻田 亮輔
右腕ではなく、左腕ですよ。
荒井 創太
球の出どころがわかりにくい。球速は速くないがストレートにキレがあり、変化球との腕...