スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2021年度

C

評価数
1
点数
0点

富士河口湖高校躍進の打撃リーダー。内角、外角と上手く打ち分ける。特に右への打球は強い。もう少し身長は欲しいが体格の均整がとれている。

最新のコメント: 2014-03-25 00:34:09 (ゲストさん)

171cm62kg山梨県出身。杏林大学に進学しました、修正お願いします。


球速
139km/h
通算本塁打
1本
遠投
98m
50m走
6.4秒
セカンド送球
2.1秒
評価数
0
点数
0点

抜群のコントロールと正確なフィールディングを持ち合わせる選手


評価数
0
点数
0点

俊足と強肩が持ち味


評価数
1
点数
84点

パンチ力のある打者


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

高校時代は投手も兼務した俊足強肩の遊撃手、巧打者タイプで粘り強い打撃を多用する。 佐野日大高校では主将、遊撃手兼投手として3年春に関東大会に出場するなどの実績を残した。 富士大学では野手に ...<続く>


評価数
3
点数
90点

2013夏の甲子園茨城大会ではしぶといピッチングを続け、チームを決勝の常総学院戦に導くも、 2-2で迎えた9回裏に、常総学院四番内田にサヨナラ2ランを打たれ力尽きた。常総学院飯田には劣るが、好投手。

最新のコメント: 2014-08-21 17:20:21 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

力がある球を投げる能力が高いピッチャー

C

球速
141km/h
評価数
2
点数
0点

勢いがある球を投げる投手! 打撃能力も高い!

最新のコメント: 2014-08-17 22:09:05 (ゲストさん)

京都産業大学。現所属チームの修正をよろしくお願い致します。


評価数
0
点数
0点

八戸学院光星の内野手。3年夏の青森大会での出場は無し。 2017年高校生プロ志望届を提出。


通算本塁打
10本
遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

思い切りの良いスイングで長打を放つ 強肩だが守備に難あり


評価数
4
点数
20点

地肩が強く正確なスローイングと長打力が魅力の捕手

最新のコメント: 2014-08-21 17:04:14 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。

C

評価数
1
点数
88点

非常に高いミート力が魅力。


評価数
1
点数
0点

評価数
0
点数
0点

宇都宮市立泉が丘中学校時代は軟式野球部に所属していました。


評価数
0
点数
0点

左打席からの鋭い打球が魅力の内野手、サードからの強肩のスローイングもある。


評価数
2
点数
60点

小学生のころチームで四番投手をつとめていた

最新のコメント: 2022-09-23 15:10:17 (ゲストさん)

中学校の時ベンチで応援団長を務めていた。


評価数
0
点数
0点

高校時代から打撃センスあり。


遠投
100m
セカンド送球
2.02秒
評価数
0
点数
0点

バッティングは力強いスイングから広角に鋭い打球を放ち守備はリードの良さと素早い動きから安定した送球をする能力が高いキャッチャー


球速
130km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

ツーシームを中心にテンポと制球力でなげる投手 打撃もそこそこであり二刀流もできる!


評価数
0
点数
0点

高校3年夏は控えでベンチ入り、試合出場は無し 2017年高校生プロ志望届提出


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月10日 MCZさん 11%
7月9日 アントマンさん 0%
7月9日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
三好 辰弥
活躍中のDB井上絢登を彷彿とさせるスケール
園田 貴久
くせえ
松本 望来
バイソンすぎます
皆吉 赳翔
ストレートに威力があり縦に割れるカーブ、フォークも良い。 制球力が上がればまだ...
秋山 俊
日ハム3位日米大学野球で見たけどいいバッターだね、平川君もいいけど悩みますね道産...
森 陽樹
ガキが
丸山 泰樹
綾部高校に対して素晴らしいピッチング なんて日だっ
三好 星瑚
打撃の要、盗塁もできる
太田 倖聖
太田君頑張ってください!
立石 正広
阪神ドラ1でサード。佐藤輝⇒ライト、森下⇒レフトでいい。
荒木 弘崇
走攻守、高いレベルで楽しみですね。
飯島 統生
パワーのある打球の飛距離は福島県NO1!スタメンで試合に出て打ってくれれば強豪校...
近藤 龍志
バツデイング技術が高い、盗塁が上手い。
阿部 快
全てにおいての完成度が上がっていた
辻田 亮輔
右腕ではなく、左腕ですよ。