スポンサーリンク

セカンド送球ランキング-2023年度投手

<<前の20件 1 次の20件>>

球速
125km/h
通算本塁打
0本
遠投
80m
50m走
7秒
セカンド送球
0秒
評価数
0
点数
0点

高校時代3年春に急成長を遂げチームのピンチを何度も救った男 彼の今後に期待

-

下村 史悠(旭川志峯)

 3年 181cm73kg 左左   (未登録チーム:旭川志峯)  

※未承認
球速
135km/h
通算本塁打
2本
遠投
80m
50m走
6秒
セカンド送球
0.8秒
評価数
9
点数
77.6点

パワフルなスイングと積極的な走塁が持ち味の3年夏ベンチ外メンバー。 投手としては2年冬からエースと期待されるも3年夏にはベンチ外メンバー。

最新のコメント: 2023-10-26 10:56:38 (ゲストさん)

コイツは、絶対伸びるね、顎と一緒に! なんちゃってー


球速
146km/h
通算本塁打
28本
遠投
117m
50m走
6秒
セカンド送球
1.7秒
評価数
0
点数
0点

打撃、守備、走塁三拍子そろった注目選手


球速
145km/h
通算本塁打
20本
遠投
110m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.7秒
評価数
24
点数
92.4点

投球、打撃ともにトップレベルの選手 捕手もでき、私立顔負けの選手 持ち味のフルスイングで、ストレートも変化球もスタンドに運ぶことができる


※未承認
球速
142km/h
遠投
90m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.79秒
評価数
2
点数
96点

沖縄尚学は2019年夏 2年夏 101回選手権は甲子園での登板なし

最新のコメント: 2023-12-14 21:58:32 (ゲストさん)

火曜の歌謡ショーに嘉陽が出るんかよう

C+
C+

山下 拓馬(Honda)

 2年 184cm90kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
通算本塁打
10本
遠投
100m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.85秒
評価数
0
点数
0点

コンパクトなスイングで右にも左にも長打がでる。盗塁阻止は絶対的、投手が盗まれた時以外盗塁成功を見たことがない。また、巧みな配球で打者は来る球がわからない。


球速
145km/h
通算本塁打
23本
遠投
100m
50m走
6.4秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

中学までは捕手として遠投100mの強肩が注目されたが、氷見高校ではチーム事情もあり投手として投げると、力強いストレートとスライダーを投げ、3年春の福岡高戦で5回2安打11奪三振と好投した。 またスイ ...<続く>

C
C

岡沢 智基(Honda鈴鹿)

 3年 183cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
遠投
100m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

182cmの大型の選手で、投手としてもキレが良い球を投げていたが、捕手としてチームを引っ張る。また選球眼が良く1番打者としても起用され、外野などで強肩も見せる。


※未承認
球速
136km/h
通算本塁打
24本
遠投
105m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.89秒
評価数
1
点数
92点

高身長から投げる136キロのストレートと落差の大きいフォークが持ち味。 捕手としてもセンスのある打撃と強肩が持ち味。

最新のコメント: 2021-08-31 13:30:07 (ゲストさん)

現在高校1年生ですよ。 中学の時からレベルが違いました。

B-

球速
142km/h
通算本塁打
4本
遠投
112m
50m走
6秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

鹿屋中央高校のリードオフマン。打って走ってのどちらも優れている。 本職は、ショートで守備範囲が広くとにかく肩が強い。難しい打球も難なくさばく。 打撃では、秋の大会初戦で先頭打者ホームラ ...<続く>

C+

球速
137km/h
通算本塁打
7本
遠投
100m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

投げては137km/h 捕手をすれば強肩強打のオールラウンドプレイヤー。報徳学園 現 大阪ガスの岸田を思い出す。

-

仲村 葵(都城泉ヶ丘)

 3年 186cm81kg 右左   (未登録チーム:都城泉ヶ丘)  

※未承認
球速
148km/h
通算本塁打
21本
遠投
115m
50m走
5.8秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

長身から繰り出されるキレのあるストレートに加え多彩な変化球に打者は翻弄される。練習試合では自己最速の148km/hをマークした。打撃面でも優れており通算本塁打21本と県内1と称されるスラッガーでもある ...<続く>

-

村山 源(鹿屋中央高校)

 3年 178cm64kg 右右   (未登録チーム:鹿屋中央高校)  

※未承認
球速
140km/h
通算本塁打
4本
遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
34
点数
91.3点

鹿屋中央高校のリードオフマン。打って走ってのどちらも優れている。 本職は、ショートで守備範囲が広くとにかく肩が強い。難しい打球も難なくさばく。 打撃では、秋の大会初戦で先頭打者ホームランを ...<続く>

最新のコメント: 2023-02-13 01:06:01 (ゲストさん)

顔もスタイルも抜群で野球もすごく上手で完璧です。


球速
137km/h
通算本塁打
0本
遠投
120m
50m走
7.1秒
セカンド送球
1.95秒
評価数
4
点数
70.7点

オーバーハンドから威力のあるストレートとキレのある縦スライダーを武器に三振を量産する本格派右腕。 練習試合では、強豪相手に好投を重ねていた。 高校三年生の夏はベンチ入りが期待されたが、ケガの影響か ...<続く>


球速
152km/h
通算本塁打
2本
遠投
115m
50m走
6秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

187cmの長身から151キロの速球を投げる投手。 身体能力が高く、俊足、強肩を生かして野手でプレーし腰のキレや、ミート力が高い。さらに長打力もある選手だったが、大学では投手として成長をしている ...<続く>

C
C

中野 航太(ハナマウイ)

 2年 178cm87kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
通算本塁打
25本
遠投
110m
50m走
6秒
セカンド送球
2秒
評価数
3
点数
94点

鋭いスイングから繰り出す破壊力抜群のバッティングが持ち味。高校では、強肩強打の捕手としてチームを引っ張ってきた。見た目よりも足が速い。

最新のコメント: 2023-02-09 10:31:26 (ゲストさん)

桜美林の4番出てくるだけで威圧感が凄かった。 社会人でも頑張ってNPBへ


球速
146km/h
通算本塁打
4本
遠投
110m
50m走
6秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

1年夏からベンチ入り。 球威のあるストレートを中心に組み立てる。

D
D

江藤 稜徠(宮崎南高校)

 3年 170cm60kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
通算本塁打
3本
遠投
100m
50m走
5.6秒
セカンド送球
2秒
評価数
3
点数
89.3点

俊足巧打で投手までこなすマルチプレイヤー。二刀流。 先日の宮崎北戦では鮮やかなライト前ヒット。(1−1) 続く宮崎大宮戦では代走から盗塁を記録している。 投手としては珍しいナックルボーラー。 ...<続く>

最新のコメント: 2023-05-02 08:49:07 (ゲストさん)

投手歴約3ヶ月バケモンです。伸びしろ計り知れません。


球速
150km/h
遠投
100m
50m走
6.25秒
セカンド送球
2.05秒
評価数
0
点数
0点

馬力があり力強い腕で重い球を投げる力がある投手

C+

球速
143km/h
遠投
100m
50m走
6.28秒
セカンド送球
2.08秒
評価数
0
点数
0点

力強いスイングから鋭い打球を放つ強打者で投手としても地肩の強さをいかして勢いがある球を投げる。 中学時代にはエースとして活躍したが、登板しない時は捕手としてもプレーし投攻守で能力の高さを見せて注 ...<続く>

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月25日 MCZさん 25%
6月25日 金丸夢斗さん 1%
6月24日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
西川 史礁
東京ヤクルトスワローズ
渋谷 純希
MAX145キロになった
阿蘇品 陽輝
東京ヤクルトスワローズ
山田 玲
ピッチャーとしてはとても素晴らしい選手。177cmから繰り出される140km後半...
高尾 響
東京ヤクルトスワローズ
只石 貫太
東京ヤクルトスワローズ
金丸 夢斗
東京ヤクルトスワローズ
吉納 翼
東京ヤクルトスワローズ
後藤 大輝
夏の大会期待しています。
渡部 聖弥
東京ヤクルトスワローズ
宗山 塁
巨人以外は拒否とかの前に上位縛りしたら指名漏れだろ!中日の岡林ぐらいの打者だぞ打...