強打の内野手で大学3年時は3番を打ち、秋は12試合中11試合で安打を記録、44打数20安打で打率.455を記録した。安打製造機の二塁手。
諫早ボーイズ出身 中学校の時は日本代表にも選ばれ、世界大会出場の実績。 先輩、横川にも劣らない逸材。
熊本工業の5番バッターバッティングセンスはピカイチ
上背があり角度のある球は魅力十分で、球速よりも回転数の良い質の良い球を投げる投手
内野手としてプレーするが、投げては147キロを記録した。 リリーフで登板する。
2年生で137キロを記録する左腕投手。 小学生時代にポニーのU12代表を経験
右の大砲、大きなスイングと、投球に負けないパワーのある体がある。 落ち着いた打席にも雰囲気があり、スラッガー候補として注目したい。
50メートル6.1秒と短打から長打まで打てるバッティングで今後に期待できる選手だ。
プロに行った方がいい選手
143キロの伸びのあるストレートに、スライダー、スプリットなどを投げる投手。
シャープなスイングで長打も打てる選手で、大学3年秋のリーグ戦で打率.455、1本塁打ででベストナインを獲得。OPS1.282を記録した。
枚方ボーイズ→岐阜第一高等学校→東大阪大学
香川県立高松商業高等学校 2018年~2020年 関西六大学野球連盟 大阪学院大学 2021年~2024年
コントロールを駆使した変化球タイプ
福岡中央ボーイズ出身 専大玉名高校→北陸大学
県大会や地方大会の2回戦3回戦辺りに負けてたら常識的に進学だろw
東淀川ボーイズ→高知中央高等学校→びわこ成蹊スポーツ大学
千葉北リトルシニア 千葉北シニア→学校法人鎌形学園/東京学館船橋高等学校→第一工業大学
智辯学園高校時代、2020年夏 令和2年度甲子園交流試合は3年夏出場なし
日本航空高校石川→大阪電気通信大学
中京高校→名古屋学院大学
大分中学シニア→大分高校→福岡大学
掛川西高校の教えがいいのか、野球に対する取り組みがいいので、パワーもまだまた伸び...