2年の12月に147.5キロを計測した 長打力もある
圧倒的なパワーと打撃センスで長打を量産
長身から投げ出すストレート マウンドでのやる気が、伝わってくる。
2年秋に打率7割を超える成績を残し、長打力も見せるセンスある選手。
捕手としてフットワークの良さと強肩が注目され、打撃でも強い打球を打つ選手
上田西の2年生右腕エース。178cm69kgから最速141キロの本格派。入学時から期待された逸材が順調に成長し、質の高いストレートで押し込む。新エースとして秋春とも4位のチームを牽引。個の力では最上位 ...<続く>
上田西の2年生大型捕手。180cm83kgの恵まれた体格で強肩を誇る。成長著しく、投手陣を支える要として期待される。
東京都市大塩尻の2年生外野手。168cm60kgと軽量だが、50m走5秒98の俊足を誇る両打ちの巧打者。佐久間部長の次男。走力の高さを活かし、積極的なオーダー変更と交代策でも勝機を引き寄せる。
小柄ながら巧みなバッティングと都市大伝統の果敢な走塁はいいセンスがある!ぜひ甲子園でも塁をかき回してほしい!
松本第一の2年生超重量級右腕。174cm100kgの県内屈指の恵まれた体格から繰り出す速球は迫力十分。川合との両輪として期待される。
長野日大の2年生右腕エース。布陣が整い、投打のバランスが取れたチームの要。2連覇を狙うチームの投手陣を牽引する。
松本国際の2年生大型捕手。180cm80kgの恵まれた体格でポップタイム1秒83を誇る強肩。昨夏の左眼窩底骨折から復帰し、フットワークも良好。下位を打つが打撃も心強い存在。
松本国際の2年生外野手。172cm62kgと軽量だが、強く球を叩ける打撃が持ち味。得点力向上の鍵を握る若手の成長株。
松本国際の2年生左腕。テンポが良く球筋がきれいなサウスポー。160cm台の投手陣をつなぐ役割を担い、将来性豊か。左投左打。
長野東シニア→学校法人名古屋電気学園/愛知工業大学名電高等学校→東都大学野球連盟 東洋大学
八王子リトルシニア 八王子シニア→日本大学明誠高等学校→学校法人明星学苑/明星大学
鬼肩
マウンド捌きが完成してる。
富山ボーイズ→富山商業高校→金沢星稜大学→富山GRNサンダーバーズ
会津若松市立第四中学校→聖光学院高等学校→上武大学
聖光学院高校→上武大学
墨田ポニー→関東第一高等学校→高千穂大学
広陵から獲ることは無い