スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2027年度-愛知大学リーグ

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
A-
A-

天野 京介(名城大学)

 2年 182cm89kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
1
点数
88点

最速148キロの速球を投げる右腕投手で、回転数も2500回転以上を記録する質の良い球を投げる。

最新のコメント: 2024-11-21 17:28:14 (ゲストさん)

神宮大会に1年生で出てきたのは期待されているのだろうね。150キロ前後のストレートは伸びあるね。後は絶対的な変化球を身に付けたいね。

B
B

磯部 祐吉(中京大学)

 2年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

右のやや低い位置から最速153キロの速球を投げる右腕。 2025年全日本大学野球選手権準々決勝の福井工大戦で今大会初先発し、7回1/3を2失点と力投。2回戦の近大戦では自己最速をの153キロを記録し ...<続く>

B-
B-

伊藤 幹太(中京大学)

 2年 182cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
1
点数
92点

長身でバランスの良いフォームから、高校3年春の時点で145キロを記録し、エースとして試合を作る投球ができている。

B-
B-

鈴木 湧陽(中京大学)

 2年 170cm66kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

野球センス抜群で守備も打撃も見せるプレーができる。 大学1年春にDHで出場し、打率.458を記録した。秋からはセカンドで出場をしている。

B-
B-

寺下 颯真(中京大学)

 2年 182cm97kg 右左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
通算本塁打
34本
評価数
1
点数
0点

恵まれた体から、投げては146キロの速球を投げ、打っては高校通算34本塁打のスラッガー。長期離脱もありながら成長を続ける二刀流。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

鯖江ボーイズ出身の選手。 投手としても、打撃にもセンスあり

C+
C+

江崎 直人(中京大学)

 2年 167cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強肩捕手として注目され、中京大中京の中心。

C+
C+

落合 倭吹輝(中京大学)

 2年 181cm88kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
23本
50m走
6.4秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
3
点数
100点

3年春の公式戦・3試合連続本塁打で一気に名が売れた右のスラッガー。豪快なフルスイングから放たれる打球は抜群の飛距離を誇る。長打率が高くスイングスピードの早さは一級品。ランナーを釘付けにする強肩も魅力。

C+
C+

横丸 冬馬(中京大学)

 2年 180cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
1
点数
88点

180cmの右腕投手で144キロを記録し角度のある球が魅力。

最新のコメント: 2025-08-23 17:44:06 (ゲストさん)

本日の千葉工業大学との練習試合で投げていた投手だろうね。ストレートかなり力強かったよ。凄くいいボールだった。変化球の切れもよかったし、個人的には思わぬ掘り出し物みたいな感じだったね。リーグ戦とかの実績はわからんけど、ボールは凄いよ。注目の投手になったね。

C+
C+

大嶽 一惺(名城大学)

 2年 176cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

144キロの速球を投げる投手で、変化球も多彩。

C+
C+

権田 成也(名城大学)

 2年 178cm67kg 右左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りがスムーズで速く、バランスの良いフォームが特徴。 球速は高2で130キロ後半を記録しており、3年時が楽しみだ。

C+
C+

早川 友真(名城大学)

 2年 188cm90kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
2本
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

素手でフルスイング、広角に打てる打者。 足も速く、強肩な選手。 中学時代は日本代表を断り10校以上の名門高校から推薦が来たにも関わらず県内の古豪である四日市工業へ進学。

C+

球速
139km/h
遠投
105m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

高校2年秋までに139キロの速球を投げ、背番号10で出場し、 準々決勝の東福岡戦ではリリーフで登板すると、4回1/3を投げて1安打6奪三振無失点の投球を見せた。 大分商の那賀監督が、「球速よりも度 ...<続く>

C+

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年時に角度のあるストレートを投げており、3年時には140キロ台のストレートに変化球も良くなり三振を奪えるようになった。

C+
C+

西村 虎冴(愛知大学)

 2年 179cm64kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
1
点数
0点

高校から投手を始めて3年夏には最速142km/hを計測するまで成長した、空振りを奪える質の高いストレートとスライダー 愛知4回戦 国府高校戦で9奪三振1失点完投で創部初の5回戦に導く、5回戦の享 ...<続く>

最新のコメント: 2025-08-26 12:57:30 (ゲストさん)

オープン戦で147キロ(2025.8)大学2年生。高校で観た時より身体も大きくなってまだまだまだ伸びしろある投手。

C+
C+

前原 省吾(愛知大学)

 2年 196cm87kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

193cmの長身から投げ下ろすストレートは角度十分。 高校入学後は腰の故障でリハビリを続ける間に体作りを行い、体重が2年半で16kg増えた。 父は中日でプレーした前原博之氏。

C+

球速
145km/h
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

体格としても十分。 ズシリとくる重いストレートとカット系の変化球に印象が残った。 今後の成長により大化けする可能性あり。

C+

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

強肩捕手で投手としても130キロ中盤から後半の速球を投げる。 特にスライダーのキレは抜群で三振を奪うクローザー

C+
C+

服部 皇雅(至学館大学)

 2年 178cm78kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

東邦には欠かせない左腕。宮國くん、岡本くんと投手スリートップを狙ってほしい。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年で最速は135キロだが、球速以上に伸びのある球が魅力。 背番号10を背負う。

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山本堅太 2025年5月
山本堅太 2025年7月
山本堅太 2021年4月
山本堅太 2017年4月
森田朝陽 2024年4月
根来塁 2024年4月
鈴木壮水 2025年4月
功刀史也 2025年9月
永廣颯 2025年4月
永廣颯 2020年4月
最新の指名予想
9月10日 アントマンさん 5%
9月10日 いるかさん 0%
9月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
白髪 零士
広陵から獲ることは無い
山本 堅太
中日の事かw (Iwabuchiさん)
松川 玲央
日ハム
渡辺 一生
日ハム2位
高谷 舟
日ハム6位
小田 康一郎
日ハムハズレ1位
秋山 俊
日ハム
佐々木 麟太郎
翼の恋人満塁ホームラン(Iwabutaさん)
梅津 晃大
それなら梅津選手の蘭に書く内容から逸脱した文面になりますよね? 論破です
梅津 晃大
それって梅津がドラ1とか言う意味じゃないんじゃない?ちゃんと読めよな
梅津 晃大
↓梅津はドラ1ではありません
今岡 拓夢
ギリ育成
清水 力斗
Iwbutaが作ってみた(hagebuchiさん)
後藤 将太
hagebuchi ヤクルト (Iwabutaさん)