高校2年時はリリーフで登板し140キロの力のある球を投げていたが、3年夏はエースで4番としてチームを引っ張り、145キロの球を投げた。
185cmの大型遊撃手で、肩の強さが素晴らしく、大型なのに足の速さもある。 10球団のスカウトが注目をしている。
スリークォーターから143キロの速球を投げ、高校3年春の高田高戦で9回3安打7奪三振で完封勝利を挙げた。 複数のプロスカウトも練習を視察している。
高校2年秋は公式戦で10試合で17安打を記録し1本塁打、練習試合を含めて46試合で4本塁打を放っている。 投手としても141キロの速球を投げ、角度のあるストレートにスライダー、フォークが武器。
川勝投手がいるため控えだが、大型右腕で練習試合で投げて成長をしており、将来が楽しみな投手
無所属のクラブチームに所属し公式戦に出場しないために全国的知名度はない。 しかしローカル大会も観戦する中学野球通からは全国トップレベルの打者と評判の選手。森友哉のような強烈な左のスラッガー。 小学 ...<続く>
伸びのある真っ直ぐ、キレのある変化球を変幻自在に扱いコーナーに決めることの出来るハイクオリティーな投手。追い込んでからのチェンジアップは九国の田端のチェンジに匹敵する。長い腕を生かした打撃も売り。
高校2年秋の智弁和歌山戦で4番ショートで出場し逆転満塁ホームランを放った。 投手としても130キロ後半の速球とスライダー、チェンジアップを投げ、高校2年秋は練習試合32回2/3を投げて50三振を奪っ ...<続く>
伸びあるストレートで、空振り奪う 2年夏に14奪三振
安定した下半身で右のサイドハンドから強いストレートを投げる。 高校2年秋の富山第一戦では9回7安打7奪三振で完封、1-0で勝利した。
高校2年の10月の練習試合で136キロを記録。 その秋の大学野球オータムフレッシュリーグで立教大との試合で登板、3回から6回までを1安打無失点、格上の大学生を相手に好投を見せた。ただし4つの四球を与 ...<続く>
俊足強肩のセンターで、近江では1番打者として足を使う。 長打力もあり、練習試合では3本塁打などパンチ力もある。
身長が高く、縦の大きなカーブが非常に有効で、それを見せた後のストレートがズバン。
投手として150km前半を記録
中日1位入札