長身から投げ下ろす角度のあるストレートと、精度の高いカットボールが武器。高校時代は, ドラフト1位でプロ入りした柴田獅子投手などがいて控え投手だったが、大学で才能が開花。強気の投球スタイルで打者を圧 ...<続く>
最速138キロの速球を投げる投手で、2年冬に体重を増やして球速がアップした。
右腕投手で、地肩が強く力強い球を投げている。回転がよくホップするような球が特徴で、スライダー、カーブ、チェンジアップと組み合わせて抜群の威力を発揮する。
左投手でストレートとスライダーがとてもいい球でコントロールがよくコースと高さ投げ分けができている。またバッティングもバットコントロールがとてもよく投打の柱
高い守備力の評価で、広陵高校では1年春からレギュラーとして出場した
恵まれた体格の捕手兼一塁手。インコースの球に対しても詰まることなく、引っ張れる魅力的な長打が持ち味である。2年秋~3年夏は岡山学芸館の4番としてチームを支えた。
セカンド、ショートなど内野ならどこでも守れ、堅実な守備、グラブ捌きは高いレベルにある。 バッティングも広角に打ち分ける打率を稼げる選手
球速もまずますあり、制球力、変化球など総合的に評価され、高校3年時にエースとなった。
山口の大型捕手。強肩強打で将来に注目したい。
上背はないが、140キロのストレートの威力と回転は十分で、注目される左腕投手。
185cmの長身を生かしたピッチングが持ち味。秋には当時1年生ながらエースナンバーを背負った。やや細身だがまだ2年生ということもありこれからの活躍に期待との呼び声高い右腕。
投手として140キロ前後の力のある球を、制球よく投げることができる。 捕手としても146キロ左腕でやや制球に課題のある高崎陽登投手などをリードする。 中学時に全中で全国制覇をした選手。 高校 ...<続く>
投手として139キロの速球を投げるが、とにかく力で押す投球をする。 打撃でも4番を打ち、鋭い打球を飛ばす選手。
左の強打者でフルスイングからの打球の強さ、飛距離は注目
191cmの大型選手で、抜群の飛距離が注目されている。 まだ未完成だがポテンシャルが高い。
キレの良いストレートにカーブ、カットボール、スライダー、フォークを投げ、2年夏の初戦で9回6安打完封勝利を挙げた。
力のあるストレートとナックルが魅力で、まだまだのびしろに期待。父は元プロ野球選手。
142キロのストレートと、キレのあるカットボールなどの変化球で三振を奪う。
190cmの長身投手、高校2年秋はベンチ入りはしていないが、ポテンシャルのある投手。
角度のある投球と安定したコントロール
日ハム1位