最速140キロの速球を投げる東郷のエース。3年夏の初戦は大府東から12三振を奪い、9回4安打1失点の好投を見せた。
熱のこもった投球を見せ、142キロの勢いのある速球を投げる
パンチ力のある1番バッターで先頭打者ホームランも放つ。 セカンドの守備はもう少し磨きたいが、長打力あるリードオフマンとして期待。
高校1年から注目される大型左腕、球速が伸びてくれば非常に楽しみで、プロも注目している。
堅実な守備力
東京農業大学。現在は投手。
一塁到達が3.9秒台の俊足選手、2年生で光るプレーを見せている。
強肩の捕手で、高校3年夏は3試合とも3番捕手で出場。 3回戦の乱打戦ではリリーフとして登板し2/3回をノーヒットに抑えている。
3年春の県大会でチーム首位打者(打率.588)の一番バッター
2年生春に145キロ記録し、3年夏までに147キロを記録している。 球速が速いものの制球が定まらず、球が暴れる。コントロールできるようになったら非常に楽しみ。
2年夏で早実の1番バッターとして活躍を見せている。 またパンチ力をある。
高校時代は盗塁をされたこともないと言われるほどの強肩。 バッティングでは状況に応じた打撃が得意であり野手の間に落とすポテンヒットが多い。 大学では肘を壊してしまい強肩は影を潜めているが口は達者であ ...<続く>
大型スラッガーで、高校通算20本を超す本塁打放つ
身長は高くないが球速は140キロを記録する。6種類の変化球も投げるが、ストレートで勝負できる投手を目標に、真っすぐを磨く。
強肩俊足の大型センター、守備で安定感があり、打撃でさらに力強さ見せられるように成長期待。
2年秋にエースとして活躍。ツーシームが有効で三振も奪える球だった。 3年になりややおとなしいが夏に期待。
3年春に成績を残し、5番バッターとして4試合で打率.438を打った。 打撃に自信を持つ外野手
サードで強肩、体を張る豪快な守備が持ち味
豪快なヒッティングで長打を放つ 三塁の申し子。
ショートの動きが素晴らしく、打球への反応も良く、捕ってからも素早い。 打撃もセンスが良く、逆方向にもきれいに打てる。
彼は日本の先頭に勃つ選手です。そこどけ!そこどけ!ともキングのお通りだい!
182cmの長身から投げ下ろすストレートは伸びがあり、良い球を感じさせるのに十分 変化球も低めに集められ、完成度の高い投球を見せる。2年生春の佐賀大会優勝に貢献した。
リストが柔らかく広角に打ち分ける打撃センスは 見るものをうならせる ミートが素晴らしく、空振りを取るのが難しいバッター インコースにも強く、長打も狙える 今後の成長が非常に楽しみな選手
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...