スポンサーリンク

セカンド送球ランキング-2025年度-大学生

<<前の20件 1 次の20件>>
C

球速
130km/h
通算本塁打
0本
遠投
0m
50m走
0秒
セカンド送球
0秒
評価数
9
点数
0点

打たせてとるピッチングでリズムを作る

-

賀喜氏魔 咽頭(ぐるぐるボンバーズ)

 45年 223cm98kg 右左   (未登録チーム:ぐるぐるボンバーズ)  

※未承認
球速
999km/h
通算本塁打
9999本
遠投
9999m
50m走
1秒
セカンド送球
0.2秒
評価数
0
点数
0点
-

※未承認
遠投
122.7m
50m走
7.51秒
セカンド送球
0.21秒
評価数
1
点数
0点

常総学院高等学校出身

最新のコメント: 2025-09-08 09:45:11 (ゲストさん)

真似ばかりしてるな満塁ホームラン (hagebuchiさん)

-

※未承認
遠投
109.2m
50m走
6.71秒
セカンド送球
0.25秒
評価数
0
点数
0点

日大一高校時代、甲子園出場なし

-

内藤 遼馬(成蹊大学)

 4年 171cm75kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
113.1m
50m走
6.25秒
セカンド送球
0.51秒
評価数
0
点数
0点

川越東高校時代、甲子園出場なし


※未承認
遠投
95m
50m走
6.42秒
セカンド送球
0.9秒
評価数
0
点数
0点

明徳義塾高校時代、春と夏の甲子園はブルペン捕手として投手陣を支えた


※未承認
遠投
113m
50m走
6.72秒
セカンド送球
1.04秒
評価数
0
点数
0点

横浜市立戸塚高等学校出身

-

飯島 寛登(玉川大学)

 4年 176cm74kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
115m
50m走
3.28秒
セカンド送球
1.15秒
評価数
0
点数
0点

前橋育英高校時代、背番号12の控え捕手で甲子園出場

-

南 拓志(京都大学)

 4年 173cm77kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
115m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.2秒
評価数
0
点数
0点

宮城県仙台第二高校出身

-

吉田 強(経等地)

 2年 178cm79kg 右右   (未登録チーム:経等地)  

※未承認
球速
163km/h
通算本塁打
69本
遠投
126m
50m走
5.28秒
セカンド送球
1.62秒
評価数
234
点数
50.1点

投手では163キロ 二刀流の選手 球界No. 1

C+
C+

蜷川 大(大阪商業大学)

 4年 173cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.75秒
評価数
17
点数
39.6点

肩強いよ。キャッチングもいいし、ディフェンスは素晴らしい選手ですよ。打撃は思い切りよく、力強いバッティングですよ。今の大学野球界を代表するような選手です。

最新のコメント: 2025-10-23 23:00:13 (ゲストさん)

昼も夜もバットの使い方に難があります。

-

※未承認
通算本塁打
36本
遠投
120m
50m走
5.8秒
セカンド送球
1.75秒
評価数
10
点数
70点

走攻守全ての揃った素晴らしい外野手です。高校では外野だけでなく投手も行っており,球速のMaxは145を超えるとな噂だ。さらにスイッチヒッターでもあり、左右どちらの打席でも長打が期待できる。未来の高橋由 ...<続く>

最新のコメント: 2025-02-23 14:54:47 (ゲストさん)

彼はまたもややってくれました。今日は練習の時間の20分前に起きたそうです。わけがわかりません。そしてトイレに行ったのを理由に遅刻をするなど狂っていました。まさにその姿はドラキュラでした。

C+
C+

菅野 樹紀(法政大学)

 4年 182cm85kg 右右   チーム選手一覧  

50m走
6.2秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

180㎝を超える大型捕手。長打力がある。 二塁へのスローイングの正確さも売りで、フット−ワークを磨き、二塁送球1.8秒台に到達した。

C+

セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
84点

取ってからが速い強肩捕手 一年生大会を見たがセカンド送球1.8秒台 配球の精度を磨けば楽しみな選手 同じ菰野のドラフト候補の 池田とのコンビに注目したい

最新のコメント: 2022-08-23 21:39:00 (ゲストさん)

スローイングのスピードはプロレベル。実践でリード、バッテングを磨けば、ドラフト上位指名確実。

C+
C+

守 優雅(奈良学園大学)

 4年 178cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
0点

強肩でセカンドまで鋭い送球を見せ、チームのピンチを何度も救う捕手。 50mのタイムは速くないが2年秋は10試合で4盗塁を記録、7四球に15安打と打撃・走塁で思い切りの良さを見せる。

C
C

鈴木 颯大(青森大学)

 4年 170cm73kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
1本
遠投
100m
セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
56点

強肩強打の捕手。キャッチング技術とリードも良い。打撃は粗削りながら一発が期待できる。

最新のコメント: 2023-07-27 18:45:13 (ゲストさん)

捕手としての投手を活かす能力が高い守備が期待できる選手。打撃は、一本出れば何本も打てる固め打ち。

C

セカンド送球
1.8秒
評価数
1
点数
84点

インサイドワークに定評があり、勝負強いコンパクトな打撃で長打も有る。2021センバツベスト4に貢献。

最新のコメント: 2024-11-17 20:20:01 (ゲストさん)

いいキャッチャーじゃないかな?キャッチングもよかったし、東洋大学の剛腕投手たちを上手にリードしていたし、バッティングもまずまずいいよ。どうしてもNPB関係者は小柄なことが理由で高評価してくれないのかな?

-

任官 拒否(防衛大学)

 4年 190cm90kg 右両   チーム選手一覧  

※未承認
球速
160km/h
通算本塁打
40本
遠投
130m
50m走
5.8秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
2
点数
100点

任官を拒否し海外プロリーグへ亡命を目指す選手。 戸籍がない。 防衛大学では、寮生活では学生長を務める。

C+
C+

大山 和泉(日本大学)

 4年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.82秒
評価数
0
点数
0点

高校2年でセカンドまでの送球が1.82秒を記録、捕手の高いセンスなどに注目されている。

C+

遠投
113m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.82秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打のキャッチャースキルがとても高い捕手。 ホークスJrでは、大阪桐蔭の関戸康介とバッテリーを組むなど、 経験豊富な選手。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
榊原 七斗
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。
梶山 侑孜
チャンスで打てるバッター 広角に打てる 勝負強さ、打撃センスともに◎
中村 優斗
完全復活‼️
大見謝 堅都
中日 (Iwabuchiさん)
柴田 康介
中日 (Iwabuchiさん)
小高 稜真
プロ目指して欲しい!ジャイアンツジュニア出身。強豪中学卒業の左腕。間違いなく逸材...
小高 稜真
間違いなく世代を代表する原石です。 完成された独自フォームから放たれるストレー...
小高 稜真
怪我に悩まされてたようだけどやっぱりこの子はすごいと思う!まず身体が柔らかい。投...
中西 聖輝
ここ味噌くせェ名古屋人がおるやろ味噌くせェ
中西 聖輝
終わったドライブいつまで中日書いてんだ!粘着質な奴やなw中日お前はアホかwww
中西 聖輝
必死やなwww
高部 陸
日ハム