スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

タグ「尾道高等学校」を含む選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

右スリークォーターから多彩な変化球を投げるが、2年春にストレートも球威を増しており、これからが楽しみな投手。

C
C

川本 祐輔(JR東海)

 9年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
7
点数
96.6点

広島県尾道高校出身で、三年時の春季大会で山陽高校を2安打完封するなど、スリークォーターからキレの良い球を投げていた。  亜細亜大学に進むと腕は上からに近いところまで上がり、ストレートは143キロ、 ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-19 22:52:09 (ゲストさん)

緩急のある投球 マウンドに上がればピンチでも冷静で勝負強い投手


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

MAX140キロのストレートにキレのあるスライダーが持ち味。特に右バッターへのクロスファイアーは一級品。打っても一時期は4番を務めていたほどの打撃力ももっている。

C
C

小倉 壮次郎(引退)

 11年 178cm74kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

腕の振りが力強く勢いがあり威力がある球を投げる力があるピッチャー

B
B

池田 康貴(引退)

 7年 174cm75kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

攻守に勝負強さが光るキャッチャー

B
B

川本 恭輔(引退)

 1年 179cm71kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

尾道高校では外野手or投手としてプレー、投手としてはバネのあるサイド気味のフォームから140km/h近いの速球を武器とした、3年夏は主に外野手としてプレー。 亜細亜大学では外野手登録。

最新のコメント: 2016-01-29 17:36:30 (ゲストさん)

恭輔兄ちゃん亜大行ってもがんばれ!!!!

C
C

有田 利久(引退)

 7年 170cm75kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりとしていて攻守ともにレベルが高い能力が高い遊撃手

最新のコメント: 2015-03-25 15:51:17 (ゲストさん)

高校生離れした打球の勢い、小柄ながらのパンチ力は素晴らしい。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月12日 ニコルスさん 20%
7月11日 アントマンさん 0%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
下山 空良
ただものならぬ覇気を感じました…
嶋原 風雅
なぜ笑うんだい彼は素晴らしい選手だ
橋田 陸利
打ち崩すのは難しそう
後藤 大輝
VS日大三島戦ファイトです
斎藤 佳紳
身長は181cmみたいですね、154kmまで上がり若くスタッツも圧倒的な四国独立...
関山 伊吹
球速表示では140キロだったけど、角度があり表示以上に威力のあるいいストレートだ...
中村 優斗
通報しました
窪田 洋祐
上では投手で行く感じだな、楽しみ
木村 直生
秋田県の世代No. 1捕手。 配球もいいのが魅力。見逃し三振を多く取れる。 ...
中村 優斗
↓コイツ哀れで泣き虫のヤクルトwヤクルトは哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見て...
山田 堅正
こんなに期待あふれる最高のピッチャーみたことがない。
野口 拓海
かなりのバッティング力です! 将来が楽しみ! 県一のバッターだと思います!
高須 大雅
ロッテドラフト2位かな
金丸 夢斗
↓コイツ哀れで泣き虫の中日w中日は哀れ惨め嘘しか書けない可哀想な奴!見てて同情す...