スポンサーリンク

2025年度-高校生-山梨県

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

球速
149km/h
評価数
5
点数
85.6点

体は大きくないが、高校1年で左から143キロの速球を投げる素質あるサウスポー。 東海大甲府のプロ注目左腕。178cm70kgの体格から最速149キロの速球を武器に、昨夏の県大会準々決勝では山梨学院を ...<続く>

最新のコメント: 2025-10-08 08:14:48 (ゲストさん)

夏はいきなり日本航空と強豪同士で当たって1回戦敗退だが裏を返せば肩をそこまで消費していない状態でアピールできた、普通に本指名だろうな

B-
B-

横山 悠(山梨学院高校)

 3年 178cm73kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
85m
50m走
6.4秒
評価数
12
点数
85.1点

フットワークの良さが特徴の捕手で、リードも的確。 攻撃でも2番打者として足も使う。 肩など送球のスピードを更に磨いて成長したい。 山梨学院の1年生捕手。1年秋から正捕手として活躍し、U18日 ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-15 10:35:05 (ゲストさん)

一生懸命頑張っている姿にとても感動しました。これからも応援しています、頑張ってください

C+

評価数
3
点数
90.7点

日本航空の主軸打者。178cm82kgの体格から繰り出す力強いスイングで長打を量産。昨夏甲子園1回戦では3安打2打点をマークし、特に中堅越え二塁打のような長打力が特長。一塁手と外野手を兼任。左投左打。

最新のコメント: 2025-09-10 20:53:46 (ゲストさん)

和製ムーキーベッツ 将来性高し!

C+

球速
147km/h
評価数
9
点数
84点

小柄だが147キロの速球を投げる投手。 日本航空の右腕エース。172cm72kgの体格から最速147キロのキレのあるストレートを投じる。低めも伸びる真っすぐとタテ変化が効果的。昨夏甲子園出場経験あり ...<続く>

C+

評価数
1
点数
72点

山梨学院の右腕。178cm80kgのがっしりとした体格から力強い投球を見せる。投手層の厚い山梨学院で貴重な戦力。

C+
C+

梅村 団(山梨学院高校)

 3年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.9秒
評価数
14
点数
38点

体があって長打力を見せる。1年秋に4番を打った。 練習試合では1年秋に3本塁打を放っており、公式戦は31打数11安打で.355を記録。

最新のコメント: 2025-08-24 08:23:48 (ゲストさん)

二年の頃相手のキャッチャーのボールだして炎上してた

C+

評価数
0
点数
0点

2年春に出場したセンバツ大会で好投を見せて注目される左腕 フォームも柔らかさがあり伸びのあるストレートと変化球で打たせて取る 山梨学院の経験豊富な左腕。178cm75kgの体格から安定した投球を見 ...<続く>

C+

遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
3
点数
100点

遠投、50m走で高い能力を見せており、試合でも2年秋に7試合で6盗塁を記録している。 打撃でも公式戦でホームランを記録2番打者として思い切りの良い打撃も見せる。 ショートの守備を更に安定させて行き ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-03 23:09:13 (ゲストさん)

高い身体能力を誇る内野手。春の選抜の天理戦ではショートの守備で超美技を披露した。

C+

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年秋はベンチ入りしなかったが、3年春のセンバツでベンチ入りすると2回戦の西日本短大付戦でリリーフで登板し148キロの球を投げた。 1回1/3を投げて2安打1四球で3失点だったが、将来が期待され ...<続く>

C+

球速
144km/h
評価数
3
点数
90.7点

伝統校の大型投手。これからの成長が期待される素材は一級品。抜群の制球力とノビのあるストレートを武器に多彩な変化球を操る器用さも持ち合わせている。

最新のコメント: 2025-06-03 21:51:57 (ゲストさん)

彼のボールは見ていて将来が楽しみになるような感じがする。夏に名を大きく轟かせ、将来華のあるプロ野球選手へと階段を上っていってほしい。

C+

球速
144km/h
評価数
2
点数
84点

甲府工の右腕エース。177cm75kgの均整の取れた体格から最速144キロの速球を投じる。祖父・長登志さん、父・裕二さんと元プロの一家。140キロに近いキレのあるストレートとスライダーが武器。

C

評価数
0
点数
0点

日本航空の外野手。175cm75kgの体格で中軸に座る左の強打者。平井と共に打線の中心として2年連続甲子園を目指す。実力を備える。左投左打。

C

評価数
1
点数
68点

日本航空の内野手。173cm72kgの均整の取れた体格で、実力を備える選手。守備力も高くチームの要。

C

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

日本航空の左腕。175cm72kgの体格で、昨夏の甲子園で登板経験を持つ。春は登板がなかったが、経験豊富な投手として期待。左投左打。

C

評価数
0
点数
0点

日本航空の左アンダースロー。170cm68kgと小柄だが変則的なフォームから130キロを超えるストレートとスライダーのコンビネーションで的を絞らせない。今春に台頭し急成長。左投左打。


評価数
0
点数
0点

東海大甲府の内野手。174cm73kgの体格で、影山と共にセンターラインを支える。高い能力を持つ実力者。

C

評価数
0
点数
0点

東海大甲府の遊撃手。172cm70kgの体格で、クリーンアップでセンターラインを務める。頼りになる存在で能力が高い。


評価数
0
点数
0点

東海大甲府の右腕。175cm72kgの均整の取れた体格で、的場と共に控え投手としてチームを支える。


評価数
0
点数
0点

東海大甲府の右腕。174cm70kgの体格でコントロールが良く試合を作れる。鈴木と共にチームの浮沈を左右する控え投手。

C
C

大友 陸(山梨学院高校)

 3年 171cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
遠投
115m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

右のサイドハンドから140キロの力強い球を投げる。 1年秋から登板をしており、制球に課題があるが球の力で勝負する。

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
尾崎颯大 2022年3月
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
根本 剛希
努力が足りない
根本 剛希
富山紘之進君と会津北嶺に運命を変えられた人!北嶺に野球部が出来なきゃ新田先生が来...
茅原 樹
サイドスローからの投球がいい (京都外大西ファンさん)
光弘 帆高
守備は大学生ショートでも上位。 打撃も年々良くなっており完成度も高いがまだ伸び...
小林 鉄三郎
完璧  嘘かと思うかもしれませんがいとこです
前田 健太
フラれたけどねw
前田 健太
燕の恋人
石川 楓峨
ヒジのしなりに将来性を感じる。面構えのいい投手
松下 歩叶
中日竜の恋人
宮本 凱矢
楽園イーグルスを救済して下さい
尾崎 颯大
中日竜の一塁手 (Iwabuchiさん)
根本 剛希
カリスマ性も持っていると思う、成績は環境に左右されてしまうが、努力を実らせて欲し...
齋藤 智哉
二刀流楽天 (Iwabuchiさん)
細矢 凜
中日竜の細い凜 (Iwabuchiさん)
八代 竜匡
中日竜の代打の切り札 (Iwabuchiさん)