スポンサーリンク

2023年度-大学生-東京都

特A
特A

西舘 勇陽(中央大学)

 4年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
評価数
287
点数
96.7点

花巻東高校野球部に1年の夏から背番号17をつけてベンチ入りしており、秋の県大会で最速140キロをマークした注目のピッチャー。 変化球は、スライダー、カーブなど多彩。

A
A

飯塚 脩人(早稲田大学)

 4年 181cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
95
点数
66.5点

150キロの速い球にフォークボールも落差が大きい 低めへも140キロ後半をしかっりと投げ込める。 リリーフとして登板し、無失点で抑えるだけでなく試合の流れも変えることができる。

B
B

今泉 颯太(法政大学)

 4年 178cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
33
点数
98.4点

2年時の大阪桐蔭との練習試合で、根尾、柿木から痛烈な打球を放って注目され、2年冬のオーストラリア遠征では木製バットで5試合5本塁打を放ったスラッガー。

B

遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
67
点数
80.5点

2年春のセンバツで9回2アウトから代打で登場し三振に倒れた それからさらに打撃の練習に励み、春季大会では2年生ながら4番を任されると、相模原戦で3ランホームランを放った。

B
B

上田 希由翔(明治大学)

 4年 182cm88kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
46本
評価数
184
点数
82.6点

二刀流。打撃ではバットがコンパクトに出てくるスイングで、しっかりと振り抜けて長打も打てる。 投げても回転が多そうな質の良い球を投げる。

B-
B-

尾崎 完太(法政大学)

 4年 175cm68kg 左左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
58
点数
81.5点

140キロの伸びのあるストレートを投げる左腕で、3年春に巨人など3球団のスカウトが注目した。 2年秋にエースとなり、大津商戦で2安打14奪三振で完封すると草津商戦で2試合連続完封、24回を投げて9安 ...<続く>

B-
B-

大栄 陽斗(中央大学)

 4年 174cm72kg 右左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
20
点数
38.5点

確実に3年でエースになれる逸材コントロールがよい 2年秋の新チームでエースとして投げ、仙台東戦では9回6安打16奪三振3失点で完投勝利。

B-
B-

中前 祐也(中央大学)

 4年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
18
点数
41.7点

浦和学院では2年夏に遊撃手のレギュラーとして甲子園に出場 南埼玉大会では打率.480も記録した。

B-
B-

市川 大晴(亜細亜大学)

 4年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
38
点数
74.5点

1年生でMAX145㌔を投げて注目された投手で、3年春には148キロに到達。 3年春の準々決勝では常葉菊川相手に147キロを連発し、3安打2失点完投勝利を挙げた。

B-
B-

草加 勝(亜細亜大学)

 4年 182cm72kg 右両   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
8
点数
60点

手足が長い伸びのある速球が145キロ

B-
B-

右田 稜真(亜細亜大学)

 4年 181cm83kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
16
点数
95.3点

2年生で二松学舎大付の主軸を打つ選手、体があり、パワーを持っている。 成長が楽しみ

B-
B-

熊田 任洋(早稲田大学)

 4年 174cm72kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
22
点数
85点

東邦の森田監督が関根大気(横浜DeNA)よりもいいと評価する。 遠投100mの強肩と俊足を持つ遊撃手で、1年秋は1番バッターとして打率.458を記録、3本塁打を放った。

B-
B-

野村 健太(早稲田大学)

 4年 180cm88kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
53本
評価数
100
点数
80.3点

2年生夏の山梨大会初戦・山梨戦で2打席連続ホームラン 入学時には体重が100kgあり、あだ名は「デスパイネ」

B-
B-

蒔田 稔(明治大学)

 4年 178cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
20
点数
96点

140キロを記録する右腕、体もしっかりあって、制球・変化球などももっと良くなる。

B-
B-

村田 賢一(明治大学)

 4年 181cm88kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
遠投
102m
50m走
6.4秒
評価数
73
点数
90.9点

182の右腕投手で最速145キロの速球を投げ、また、打撃でも長打を連発するチームのエースで4番。 浦安ニューラッキーズ、東京城南ボーイズ出身

最新のコメント: 2023-03-03 13:55:40 (ゲストさん)

本日の東京ガスとの試合でも好投していた。明治のエース的存在だけど、ストレートの球速表示は高校時代より低いくらいだからな。そこら辺物足りなさあるかもしれないけど、実績は充分だからプロの扉開いてほしいね。

B-
B-

関口 航太(立正大学)

 4年 182cm76kg 右右   チーム選手一覧  

球速
153km/h
評価数
5
点数
20点

長身で細長い腕を鞭のようにしならせて、140キロの速球を投げる。 将来が楽しみな投手。

B-
B-

重吉 翼(国士舘大学)

 4年 183cm84kg 右左   チーム選手一覧  

球速
151km/h
遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

145キロのキレのある速球とスライダー、フォークで三振を奪える投手で、クセのないフォームもスカウトから高い評価をされている。 1年時にハンマートレーニングで背筋を鍛え、短期間で球速が10キロ速くなっ ...<続く>

B-
B-

黒河 竜司(拓殖大学)

 4年 180cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
14
点数
97点

最速138キロの速球にカーブ、スプリットの他、チェンジアップ、フォークを織り交ぜ、1年秋の香川大会では三本松、丸亀を2試合連続1-0で完封勝利を挙げた。 けん制技術も高く、健大高崎との練習試合でけん ...<続く>

B-
B-

赤坂 諒(桜美林大学)

 4年 186cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
8
点数
81.3点

高校3年で148キロを記録した右腕。 制球も悪くなく、内角・外角にスバッと145キロ前後のストレートを決められる。 ただ速い球を投げるパワー系の投手ではなく実戦的。 変化球はスライダー(カーブ) ...<続く>

C+
C+

上田 龍弘(法政大学)

 4年 171cm70kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.81秒
評価数
6
点数
56点

セカンドまで1.81秒の球を送る捕手、甲斐選手を発掘したソフトバンク・福山スカウトが、スローイング、捕手としての動きの速さを含めて、高校時代の甲斐と非常に重なる」と評価している。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
児玉晃洋 2023年4月
澤田凪海 2021年4月
澤田凪海 2017年4月
荒木隼人 2022年4月
荒木隼人 2018年4月
荒木隼人 2015年4月
本郷佑弥 2020年4月
本郷佑弥 2016年4月
本郷佑弥 2013年4月
浮橋遼太 2019年4月
最新の指名予想
3月20日 MCZさん 98%
3月20日 yukiさん 10%
3月15日 andangyonさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
新井 晟矢
プロ注みたい。特に横浜が熱心だったそうです。
山根 こころ
東京ヤクルト
トレバー バウアー
ヤクルト・ナゼ・イッパイ・キラワレルカ!?
アラン カーター
ヤクルト・キライ・ニ・ナラナイ・デ・クダサイ
賀川 陽日
内野ショートをしてるんですね。
片山 楽生
埼玉西武
沢山 優介
必ずヤクルト入りですよ!
千々和 斗夢
ヤクルトの1位
ダーク佐々木 麟太郎
エッ・ヤクルト・キラ・イ・ナゼ?
関本 勇輔
阪神タイガースが獲得しますよ!
渡部 聖弥
必ず埼玉西武ライオンズが獲得しますよ!
東松 快征
指名漏れ