評価数 0 | 点数 0点 |
7/1の高校野球南北海道大会札幌地区Fブロック代表決定戦にて四回から公式戦初先発。 札幌啓北商打線を相手に好投、零封で自チームの3年連続南北海道大会の進出を決定づけた。
182の右腕投手で最速145キロの速球を投げ、また、打撃でも長打を連発するチームのエースで4番。 浦安ニューラッキーズ、東京城南ボーイズ出身
高校卒業でプロ入ってもいい選手だと思っていた。ストレートも速く完成度も高い。層の厚い明治だが、頭角を表す実力はあるはず、エースになりプロ目指せ。
二刀流。打撃ではバットがコンパクトに出てくるスイングで、しっかりと振り抜けて長打も打てる。 投げても回転が多そうな質の良い球を投げる。
ややアッパー気味のスイングでフライボールを打てる長距離ヒッター。ボールをすべらす感じでスライスボールが打てれば更に良くなる。
評価数 1 | 点数 84点 |
津田学園ではチーム1の俊足で1番を任され、足で稼ぐ内野安打や3ベースヒットも多い。 守備はショートに入るが2年夏に外野手からコンバートされた事もあり、2年秋は13試合で8失策をした。しかし、徐々に対 ...<続く>
2017夏、2019春夏甲子園出場
2年生春の準々決勝で、高校通算17号となるサヨナラホームランを放った。 大型スラッガーとして期待大きい。
明治大学の野球部HPに名前がないので退部したと思われます。
評価数 23 | 点数 70.1点 |
捕手として入学も打撃を買われて一塁手でプレーし、2年夏の群馬大会で打率.389の活躍で甲子園出場に貢献、その甲子園では、山梨学院戦、花咲徳栄戦で2試合連続ホームラン
公立の進学校に在籍する146キロ右腕、3年春は地区予選で敗退し、その姿をまだあまり見られていないが、最後の夏に大きく注目されそうだ。
遊撃手。走攻守ともにレベルが高い。春期都大会決勝で3ランホームランを放つなど、長打力もある。
高校時代から有名な選手、大学でやっと片鱗を見せてくれた。やはり流石だった きっと来年以降やってくれるだろう。
カープ5位あたりで