スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-富山GRNサンダーバーズ

<<前の20件 1 2 次の20件>>

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

1年秋の県大会から登板している。2年次にもチームでも重要な局面を任される右の本格派。


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

無駄のないフォームで、140キロ中盤から後半の力強いストレートと、縦に沈むスライダーを投げプロも注目している。


評価数
4
点数
90点

長打力のある選手で、大商大堺では4番を打つ。 独立リーグでプレーするが、サードの守備も良く、盗塁をする足もある。 打撃についてはスイングの強さは素晴らしい。

最新のコメント: 2025-07-10 14:02:48 (ゲストさん)

活躍中のDB井上絢登を彷彿とさせるスケール


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

本格右腕投手、空振りの取れるストレートとスライダー、秋のオープン戦、格上の中京大学相手に5回零封


セカンド送球
1.85秒
評価数
0
点数
0点

小柄な捕手だがフットワークの良さと、セカンドまで1.85秒の強肩で、盗塁阻止が自慢となっている。


評価数
2
点数
100点

アンダーハンド投手でリリーフとして登板し、打者の目線を変えて抑える投手


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で137キロの速球を投げる180cmの右腕投手。 2年夏は1回戦で3回ノーヒット無失点の好投を見せた。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

大型の右腕投手で力強い球を投げ、ショートを守って打撃でも力を見せる。


評価数
0
点数
0点

身体能力が高く攻走守三拍子揃った選手


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

中学時代はオールドリームズでプレー、184cmの大型選手として国学院栃木では入学時から注目される。 成長痛でなかなか登板ができなかったが、3年時にはブルペンで常時140キロ中盤を投げ、カーブ、スライ ...<続く>


評価数
0
点数
0点

大型のサイドハンド投手で、球速は130キロ中盤も角度のある球を投げる。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

スリークォーターよりもやや低い位置から腕を振り、145キロの速球を投げる。 回転数の良い球で、スライダーの切れも抜群。


通算本塁打
30本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

広角に弾き返す右打者。大型の1番・センター。現オリックス・元謙太と共にプロから注目されていた。 足を活かした守備範囲と、パンチ力のある打撃が特徴。


球速
140km/h
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

高校、大学でプレーしたが注目はされていなかった。 それでもNPB入りを目指しBCリーグの富山に入ると、1年目は25試合で防御率4.26だったが、2年目に9試合で4勝、防御率1.88と好投を見せている ...<続く>


通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6.4秒
セカンド送球
2秒
評価数
8
点数
86.5点

広角に打ち分けること。スローイングの速さ。 BCリーグ4年目の2020年にはリーグ1位の20盗塁刺殺を記録している。

最新のコメント: 2018-06-12 05:25:39 (ゲストさん)

谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手のプロフィール! 高校☞不二越工業高校(2014年 4月) 所属チーム〖※現在〗☞富山GRNサンダーバーズ(2017年 4月) ※富山サンダーバーズは、2015年から、〖富山GRNサンダーバーズ〗に名称変更。 ※谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手の出身小学校⇨黒部市立石田小学校 ※谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手の出身中学校⇨黒部市立鷹施中学校 ※谷口佳祐(たにぐち・けいすけ)選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨黒部市立鷹施中学校(軟式野球部)


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

富山の桜井高校出身大学では4年春に先発、リリーフで登板し、リーグ5試合15回2/3を投げて16奪三振を記録している。


評価数
0
点数
0点

強肩の遊撃手で守備が光る。 投手としても登板し強い球を投げる選手。


球速
144km/h
50m走
6.2秒
評価数
8
点数
85.5点

小学校時代からの注目選手。中学時代はボーイズに所属し静岡県を代表する投手。高校では、入学時からベンチ入り。135キロ越えのストレートに多彩な変化球を駆使する投手。


球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

東邦高校から中京大の準硬式野球部に入部し、4年春は最優秀選手賞、最多勝、最優秀防御率、最多奪三振に輝いた。 147キロの力強いストレートを投げる。


球速
150km/h
評価数
2
点数
86点

130キロ後半の速球を投げる投手、リーグ戦ではリリーフで登板する。 2022年プロ志望届を提出した。

最新のコメント: 2024-08-15 11:28:53 (ゲストさん)

最速149キロ ちょっと調子を落としてはいるが、まだまだ球速は上がると思います。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月23日 andangyonさん 5%
7月22日 アントマンさん 0%
7月22日 けぇ。さん 50%
スポンサーリンク
最新のコメント
井上 裕貴
野球センス抜群。気持ちが強く相手が強敵ほど力を発揮できる。投手、野手もこなせるプ...
藤平 寛己
メンタル次第
黄本 智敏
春は桑原に変わってセンターのレギュラーを取った夏はベンチに入っていなかったがこれ...
児玉 龍一
練習試合でノーヒットノーランを達成。9回2安打10三振無四球の圧巻の投球を披露。
立石 正広
弱い中日に来てください
稲葉 銀士
身体能力が化け物 DNA検査結果掛西史上最強遺伝子の持ち主
任官 拒否
任官拒否は、既定路線だろな
矢口 樹
怪我に苦しみながらも持ち味を活かした豪速球のストレートがほんとに凄い
中野 琉碧
将来性は、イマイチ。球の伸びがない。クイック気味のフォーム。球速が伸びれば、大学...
石塚 晃世
横浜の織田翔希からホームラン
吉川 夢真
7/22 vs三島戦に6回表より2番手で登板 4回を投げ 被安打1 奪三振4の...
平田 玲翔
来年楽しみにしいる
池田 篤生
R7/7/22 vs 松山北 8回から登板 制球が出来てない、評価に値しない
杉崎 蒼汰
最速142㌔出てたが、残念ながら敗退。これからの活躍に期待します