明石ボーイズ出身。 関西では浜寺ボーイズの中野大虎と関西No.1の座を争っていた豪腕。 打撃でも柵越えを量産。 東海大相模の大型右腕エース。184cm87kgの恵まれた体格から最速150キロ台の ...<続く>
スペで本調子ないから指名漏れかな。この高校故障する投手多すぎだね!
新怪物候補。 U-15でも活躍した逸材だ。 パンチ力はピカイチ。高校で何本のアーチをかけるか期待しかない。 東海大相模の大型内野手。181cm87kgのがっしりとした体格で、1年春からレギュラー ...<続く>
足も速い。1塁まで4秒切る走力。盗塁、ツーランスクイズを成功させる走塁センスもある。
東海大相模高校の原俊介監督が「打撃の天才」と評する左の巧打者、逆方向へも長打を放つ 高校2年生夏の神奈川大会決勝横浜高校戦、8回裏同点の場面で決勝点となる2点タイムリー二塁打を放った勝負強さ光る ...<続く>
秋季関東大会を何も情報無しで見ました。 カープ前田智則のような雰囲気があり、将来性を感じました。 流すバッティングが多かったですが、スケール大きくセンター・レフト返しで強いスイングをしていけばドラフト上位もありえる。
東海大相模の内野手。上位打線の一角として、横浜に負けない打力でチームを引っ張る。
東海大相模の内野手。170cm82kgの体格ながら、聖地の富山商戦で一発を放つパンチ力を持つ。甲子園出場経験あり。
東海大相模の3年生左腕。175cm80kgの体格から安定した投球を見せ、投手陣の層を厚くする。
東海大相模の力投型右腕。福田不在の期間に成長し、投手陣の層を厚くする存在。
相模の背番号1でした。角度のあるいいストレート投げていたし、曲がりの大きいカーブもかなりいいボールだよ。流石相模の1番だよ。
歴代でも最強クラスの右スラッガー