チームの中でも長打力は群を抜いている 春季北信越大会では春江・坂井(福井)で初スタメンし3打数2安打の活躍 打撃ではパワーだけでなく、右にもスタンドインできるなど広角にも打てる 期待は高い
ヤクルト入りです!
マウンド上で大きく見える体から、高校1年夏に146キロを記録した。 下を使って腕を楽に振って球速が出る。 まだ高めが多いが威力十分で、腕をしっかり振って変化球を投げられるようにしたい。
ヤクルト
新潟県屈指の好投手として評価される右腕。バランスや指先の感覚が良い投手。
身長/体重⇨172㎝/ 79㎏ 、 利き手⇨右投げ右打ち。
腕の振りが良く、キレのあるストレートが良い投手。高校2年秋の新潟大会ではエースとして準決勝まで26回を無失点。
伸びのあるストレートとキレのある変化球が武器。 1年秋のリーグ戦で142キロを計測。
ヤクルト入り
高崎商出身の外野手。高校から強肩と50m6.2秒の足が評価されていた。 大学では72kgから90kgへボリュームアップし長打力が伸びている。 3年秋は2本塁打を記録。
力強いスイングで鋭い打球を放つ強打者で地肩が強く能力が高い強肩強打の選手!
2年生でエース各の投球をしている選手で、キレの良いストレートが魅力。
長身右腕で、クロス気味に腕が見にくい角度に振られる。腕も長く質の良い球を投げており、球速がついてきたら楽しみな投手。
抜群の俊足を持ち、ファーストまでの駆け抜けは3.7秒を切る。 3年夏にはランニングホームランを記録するなど驚異的な走塁が注目される。
大型左腕投手として注目。130キロ後半を記録するストレートも重さがあり、3年春に故障で離脱したものの、夏に復活を期待したい。
ヤクルトに来てね❗️
2年生春の大会で3試合連続ホームランを放った、力のある選手。
投球フォームが軟らかい 2年春には142キロを記録し、次期エース候補
球速にこだわりがなく、2年生の春に133キロを記録してから計測はしていない左腕。 それよりも上がっていると思うという真っすぐと、鋭く落ちるスライダーで空振りを奪い、県NO.1左腕の声も挙がる。
横浜市立並木四小‘並木シーガルズ’⇒横浜市立並木中学「横浜東金沢シニア」⇒横浜高校⇒神奈川大学⇒新潟アルビレックス
山梨学院では日本体育大学 相澤利悛と同期 敬愛大学は野球部入部も退部 昨年途中から新潟アルビレックス入団
阪神タイガースドラフト1位指名候補‼️