スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

駒澤大学のドラフト関連選手

B-
B-

村田 次朗(駒澤大学)

 2年 181cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

左足を大きく上げ、ダイナミックに踏み込む反動で力強いストレートを投げる投手。 菅野智之投手ににたフォームとよく言われるという。

C+
C+

安東 慶真(駒澤大学)

 2年 177cm69kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
1
点数
80点

右オーバーハンド 球速144キロを計測 フォーク・チェンジアップも魅力 将来性有望な選手

C+
C+

生田 一希(駒澤大学)

 2年 170cm76kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
25本
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
100点

岡山県では少ないスラッガータイプ。

C+
C+

長澤 元(駒澤大学)

 2年 174cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

超中学級の守備力を誇るヤングリーグNo.1外野手。

C+
C+

堀内 蓮生(駒澤大学)

 2年 180cm71kg 右両   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6秒
評価数
1
点数
84点

50m6.0秒の足があり、外野手として成長が期待される選手。

最新のコメント: 2025-02-10 17:49:57 (ゲストさん)

盗塁技術を磨けば赤星さんみたいな選手になりますよ

C
C

谷 佳亮(駒澤大学)

 2年 171cm64kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
4本
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
60点

谷佳知選手の長男で、野球は高校になってから始めたが、2年夏までに4本塁打を放っている。

最新のコメント: 2025-06-19 01:54:09 (ゲストさん)

最強遺伝子でどこまで伸びるかな

B
B

仲井 慎(駒澤大学)

 3年 178cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
12
点数
83.6点

強肩遊撃手で投手としても146キロの速球は威力十分。 守備も安定しており、打撃でも1年秋は15安打、5盗塁を記録している。

最新のコメント: 2024-12-31 12:45:38 (ゲストさん)

かなり伸びのある、力強いストレート投げますね。ボールの質高いですよ。大注目の投手ですね。

B-
B-

宇地原 丈智(駒澤大学)

 3年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

岡山学芸館1年秋は3番ショートで中国大会出場。1年生大会ではピッチャーとして出場もした。兄は2015年夏に岡山学芸館高校でエースとして甲子園に出場。

B-
B-

田本 聖貴(駒澤大学)

 3年 191cm86kg 右左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
4
点数
96点

190cmの長身から140キロ中盤の速球を投げる。 上体だけでもかなりの威力のある球を投げる投手で、将来が楽しみ。

最新のコメント: 2025-05-29 14:42:55 (ゲストさん)

本日152キロ出ていた。背の高いピッチャーだけど荒削りではないね。まとまった投手だよ。制球も悪くないんじゃないかな。期待したい投手だよ。

C+
C+

太田 圭哉(駒澤大学)

 3年 169cm67kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

高校1年夏の甲子園交流戦で長打を2本打った選手。小柄だが思い切りの良い打撃持ち味。

C+
C+

勝楽 剛琉(駒澤大学)

 3年 165cm70kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
100点

思い切りの良い打撃で、狙った球を確実にヒットにできる 2年で捕手としてマスクを被るようになり、成長を期待したい。

C+
C+

倉重 和宏(駒澤大学)

 3年 173cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

ショートでレベルの高い動きの守備を見せ、打撃でもしっかりと強い球を打てる遊撃手。 中学時代のNOMOジャパンを経験している。

C+
C+

鈴木 塁(駒澤大学)

 3年 177cm67kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
96点

美濃加茂が生んだ天才遊撃手 愛知の瀬戸シニアではショートとピッチャーの二刀流で大活躍

最新のコメント: 2025-03-06 16:04:20 (ゲストさん)

名城大学とのオープン戦で見たけど、いい選手じゃない 足速いよ。守備も軽快でいいよ。打撃もシャープだし、もっと高い評価されていいんじゃないかな?注目の選手だよ。

C+
C+

廣田 翔馬(駒澤大学)

 3年 179cm87kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
9本
遠投
120m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.81秒
評価数
0
点数
0点

走守攻の三拍子揃った大型強肩捕手 プロ注目選手

C+
C+

本間 葉琉(駒澤大学)

 3年 180cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
2
点数
76点

体がしっかりしている右腕投手で、ストレートで押す投球ができる力のある投手。

最新のコメント: 2025-09-14 02:37:35 (ゲストさん)

小学校6年生の時に4×100mリレーの酒田市代表メンバーとして山形県大会で優勝し全国大会に出場するなど、身体能力が高い。性格も素直で周囲と協調できる上に、一喜一憂せず絶えず向上心を持って取り組む。すぐに結果を求めず十分な時間をかけて育てれば、必ず成功する。将来性豊かなので、すぐにプロに行くよりも社会人野球で経験を積ませてからがベターかもしれない。いずれにしても本間葉琉選手は、彼が所属する組織を幸せにする人物である事は間違いない。

C+
C+

増見 優吏(駒澤大学)

 3年 176cm75kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
89.3点

巧打でヒットを打ち分ける技術あるバッター。

C+
C+

南 琉人(駒澤大学)

 3年 182cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

滋賀の快速サウスポー。 常時130km前後のストレートを制球良くポンポンと投げ込む。 関西の左腕といえば、湖東シニアの南か京田辺ボーイズの谷口かだと言われるほど関西では有名な左腕だ。

B
B

仲村 竜(駒澤大学)

 4年 186cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
8
点数
86.4点

1年夏の岡山大会で1イニングを投げ、角度のある球を見せた。 身長もあり角度ある球が魅力。

B-
B-

川端 師童(駒澤大学)

 4年 177cm79kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
1
点数
0点

ダイナミックなフォームから鋭い腕の振りで146キロの速球を投げ込む。 スライダーのキレが抜群で2種類でも抑える力量がある。

最新のコメント: 2025-04-28 01:17:30 (ゲストさん)

ダイナミックなフォームから鋭い腕の振りで146キロの速球を投げ込む。 スライダーのキレが抜群で2種類でも抑える力量がある。

C+
C+

石川 永稀(駒澤大学)

 4年 178cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

バネのある体で、躍動感あるフォームから140キロをこす球を投げる。 フォームのバランスもよく制球に苦しむこと無く変化球も投げられる。 3年春のセンバツでは、初戦の東海大甲府戦の先発に抜擢され、 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月17日 MCZさん 12%
10月17日 いるかさん 0%
10月17日 勇斗8611さん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
根尾 昂
いまだプロ未勝利「根尾昂」は“現役ドラフト”の目玉となるのか? 球団創設90周年...
中西 聖輝
他球団やけど中日ってドラフトしても全然育たんやん?他球団から譲って貰った選手しか...
中西 聖輝
お前頭大丈夫か?アホの中日コッチ見るな
中山 弥
打撃が魅力の1年生
中西 聖輝
前にもなりすまして逃げた事あったけど またやっちゃったねwプライド捨てたヤクルト...
中西 聖輝
お前何言ってるんだ?頭大丈夫か!虐められ過ぎて頭狂ったか中日くん
福永 隆稀
捕球は上手だが、投げると、、、、。
武 晃平
バッティングとトレーニングは良いが、坂ダッシュと守備は終わっている
武 晃平
ほぼ外野手として活動 右打ちは上手い 走り出し遅め
前田 陽俊
非凡なセンスを感じる将来性はあると思う
奥村 頼人
最高!!
中西 聖輝
↓先にケンカ売っといてなりすまして「他球団やけどw」じゃねだろ!逃げるなアホルト...
小出 望那
特に需要がありそうなのは広島かな
木山 卓大
管理人様前回の物を削除でお願いします。ゲストは私です。 (星の獅子さん)