スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

高知ファイティングドッグスのドラフト関連選手


球速
150km/h
評価数
2
点数
100点

最速150キロの球威ある球を投げる右腕投手 制球の課題はあるが勢い押す投球も見せる

最新のコメント: 2022-08-07 20:37:46 (ゲストさん)

宮森智志投手、『支配下選手登録』おめでとう! 新背番号『72』。中継ぎ・抑えで活躍しよう!


評価数
0
点数
0点

春のセンバツでは背番号10のアンダースロー。


通算本塁打
3本
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
76点

小柄ながらも力強いバッチング、柔らかいバットコントロール、左右に打ち分けられる器用なバッター 守備範囲も広く肩も強い感じ

最新のコメント: 2024-08-06 01:44:03 (ゲストさん)

身体が細身なのが気になるものの、 何でも難なくこなす器用な選手。 守備が上手く肩も強い。足も速いので 身体ができればおもしろい選手。


評価数
2
点数
100点

1年夏は6番ライトで出場し、途中からサードを守る。3打数ノーヒットで初戦敗退。  2年夏は6番セカンドで出場し、途中からショートを守った。2打数ノーヒットで初戦敗退した。 3年夏は高森・山口徳佐と ...<続く>


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

150kmのストレートを投げる。 高校時から球速と共に188cmの長身投手として注目されていた。 大学では常時145キロの投球を見せるなど期待される。


通算本塁打
3本
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
7
点数
96点

50m走5.8はチームトップ。 小粒ではあるが走攻守揃ったバランスの取れた選手。 非常に、守備範囲が広く、足が速い。なおかつ、馬力、パンチ力も兼ねており、肩も強い5ツールプレーヤー。 高校 ...<続く>

最新のコメント: 2024-02-13 12:00:17 (ゲストさん)

勝岡海斗も(ニックネームです)これからも頑張ってください。


評価数
4
点数
65点

鹿児島実時代からショートの守備に定評があり、愛知大でも守備の評価が高く、3年秋には打率.424でリーグ4位の成績を残した。

C+
C+

松下 圭太(引退)

183cm87kg 右右   (引退)  

球速
152km/h
評価数
1
点数
72点

進学校福島高校に現れた本格派右腕。MAX142km/hの力のある直球が武器。スライダーも得意球。 チームメイトの好右腕・手塚周と県内屈指の二枚看板を形成している。

最新のコメント: 2021-08-03 00:29:03 (ゲストさん)

まだ高知ファイティングドッグスで現役です!


評価数
6
点数
74.2点

国立香川大学出身の強肩強打の捕手。高知ファイティングドッグス入団後は1年目から正捕手の座に座り、2020年度ドラフト会議で阪神タイガースから8位指名を受けた石井大智ともバッテリーを組んだ。打撃ではルー ...<続く>

最新のコメント: 2021-07-26 00:20:40 (ゲストさん)

大学時代決して強豪ではない国立大出身であり、逆にポテンシャルの高さを感じる。打撃は独立レベルの中ではかなり高く、肩の強さから盗塁阻止率も良い。 日ハムなど捕手不足のチームが名乗りを上げればかなり面白い存在。


評価数
0
点数
0点

早稲田摂陵で背番号1をつけて登板。 父は元ロッテの岡部明一氏


球速
142km/h
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

福岡県を代表する名門公立高校出身。高校最後の夏は苦しむもこれからの伸びしろが期待。これまでに無い練習量・チーム内競争で今後が楽しみ。焦りからの怪我が心配。

B+
B+

孫入 優希(引退)

182cm80kg 右右   (引退)  

評価数
2
点数
40点

パワーがありスイングスピードが速く長打が打てるスラッガー

C+
C+

今田 雄大(引退)

右右   (引退)  

球速
143km/h
通算本塁打
20本
評価数
2
点数
80点

故障が多かったものの、140キロを超す球を投げる また高校通算も20本を超え、パワーを持つ選手。

C+

遠投
125m
評価数
0
点数
0点

大阪福島シニア出身のスイッチピッチャー


評価数
0
点数
0点

182cmの本格派右腕で、4年春に4勝を挙げて最多勝利投手となった。 バランスの良いフォームでひょうひょうと投げる感じ。


評価数
0
点数
0点

報徳学園出身の右腕 大学4年時にプロ志望届提出 情報をコメント欄にお願いいたします。

B
B

安田 寿明(引退)

175cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

大学では2年で5番を任され、3年時には主将に抜擢される。 鋭い打球を放ち長打力があり、また足もあって3年時には3番で出場している。

最新のコメント: 2017-09-05 12:43:35 (ゲストさん)

最近は代打での出場が増えてるけど怪我かなんにかあったのでしょう

C+
C+

國仲 祐太(引退)

180cm77kg 右両   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

2年生ながら140キロの速球を投げ、マウンドでの投げっぷりも評価できる

最新のコメント: 2018-06-20 20:01:25 (ゲストさん)

國仲祐太選手のプロフィール! 出身都道府県☞沖縄県(※浦添市出身。)

C+
C+

松田 政大(引退)

右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

柳ヶ浦高校では、上間投手、中園投手という140キロオーバーの2枚看板をリードし、明豊戦で好リードを見せて大分大会決勝進出に貢献した。

最新のコメント: 2019-08-15 12:17:29 (ゲストさん)

2019年より高知ファイティングドックスにてプレー。


評価数
1
点数
80点

藤嶺藤沢か横浜商大に進むも中退し、高知ファイティングドックス・ JFAM EMANONでプレーして2019年のBCリーグドラフトで滋賀に3位で指名された。

最新のコメント: 2021-09-01 21:26:24 (ゲストさん)

2021年は福井ワイルドラプターズでプレー。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク