スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

神戸国際大付属高校のドラフト関連選手

C
C

能登原 健生(佛教大学)

 4年 171cm73kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

2年秋は背番号14だったが四死球を選ぶなど出塁ができ、少ないチャンスで3盗塁を決めるなどセンスを見せた。

C

遠投
105m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

2年秋の兵庫大会準決勝・村野工戦で6番レフトで出場し、公式戦1号となるホームランなど3安打3打点の活躍を見せた。

C

評価数
0
点数
0点

長打力のある選手で2年秋はベンチ入りしていなかったが、3年生で出てくる可能性がある。

B-
B-

岡野 翔海(佛教大学)

 4年 180cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
3
点数
82.7点

2年から3年にかけて球速が140キロ台に到達 変化球のキレも良くなり、本格的な投球ができるようになった

最新のコメント: 2024-06-10 19:10:45 (ゲストさん)

ホームランは見事。スィングが鋭く、期待の持てるスラッガー。

B-
B-

森川 凌(神戸学院大学)

 4年 176cm85kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
115m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

遠投115mの強肩捕手で、大学では2年から4番を打ち、秋には打率.302を記録した。 3年でチームの主将に抜擢され、捕手・4番としてチームの大黒柱となる。


評価数
0
点数
0点

痛烈な打球を放つ選手で県屈指のスラッガー


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

テンポの良い左腕投手で、高校2年秋は135キロの速球とスライダー、ツーシーム、スプリットでタイミングを外し、奪った三振は2つながら、市川高校を完封した。


評価数
2
点数
76点

神戸国際の大砲、パワーは一級品

C
C

柴田 大成(近畿大学)

 4年 173cm64kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
100点

二塁手として判断力が良く、守備の動きも良い選手

最新のコメント: 2024-08-18 13:38:54 (ゲストさん)

小学校1年生の時から、近所の公園で桁違いのボールを投げていました。


評価数
0
点数
0点

大学3年秋のリーグ戦で、打率.306、8打点を記録し三塁手でベストナインに選ばれた。

C+

通算本塁打
53本
評価数
1
点数
100点

高校2年冬から吉田正尚選手のフルスイングを手本に打撃を変え、3年春の近畿大会・郡山戦では1試合2本塁打を放った。

C

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

最速は145キロで140キロ前後のストレートを続けることができ、スライダー、フォークもある程度狙った所に投げることができて空振りを奪える。


球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

サイドハンドから149キロの速球を投げる投手で、大学1年時からリリーフエースとして投げている。 高校3年春は背番号10だがエース格として投げ、変化球を中心に抜群の安定感ある投球を見せた。

B-
B-

西井 諒(引退)

左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

左腕で130キロ後半の速球を投げる。神戸国際大付では豊富な投手陣の中で、左バッターとの対戦が多い時に登板してくる。

最新のコメント: 2019-06-28 20:36:26 (ゲストさん)

⚾西井 諒 身長/体重〖※現在。〗☞180㎝/ 74㎏(※追加お願いします。・・・) 利き手(※投打。)☞左投げ左打ち(※追加お願いします。・・・)

C
C

谷口 嘉紀(セガサミー)

 2年 177cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

1試合2本のホームランを放った長パワー打者。 上級生にもため口で話すことから、「タメグチ」と呼ばれる。

B
B

石川 翔(引退)

165cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

セカンドで抜群の守備を見せる選手 3年夏は試合途中で熱中症となったものの、その後復帰し試合終了まで守り、好プレーを見せた。

B-
B-

岡野 佑大(Honda)

 3年 178cm70kg 右左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
3
点数
44点

力強い腕のふりから威力があるボールを投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2024-04-22 17:35:43 (ゲストさん)

かなり力強いストレート投げてました。ボールの質の高さならNPBレベル。実績もあげつつあるね。指名していい投手になりましたね。

C+
C+

猪田 和希(JFE東日本)

 7年 173cm78kg 右右   チーム選手一覧  

球速
137km/h
通算本塁打
28本
遠投
100m
評価数
8
点数
84.3点

1年生は投手兼外野手で、2年秋の新チームからは捕手としてプレー、強肩と素早い送球でランナーを刺す。 フルスイングにも定評があり、プロ4球団が注目する。

最新のコメント: 2024-06-02 14:53:46 (ゲストさん)

6年目となると、NPBは厳しいのかな?とは思うけど、パワーあるし、可能性はあるように思うけど?打てるキャッチャーだから面白い存在になるように思うけど。

C+
C+

片岡 大和(セガサミー)

 3年 173cm77kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
20点

勝負強い打撃が魅力の選手


評価数
1
点数
56点

一年生ながらベンチ入りを果たす期待の一年生。 攻守にセンスが高い。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月18日 やすーさん 1%
5月18日 MCZさん 11%
5月18日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
渡部 創冬
後は渡部さんが怪我を治して復活するしかないぞ!北嶺のピッチャーは殆ど怪我人ばっか...
與儀 達登
北嶺は與儀達登君が早急に覚醒しないと今年も来年度もピッチャー陣が崩壊して試合に勝...
松平 快聖
長身のアンダースローだね。球速表示はわからんけど、相手を押しこんでいた。面白い存...
岩田 悠聖
いい選手じゃないかな! ホームランは見事だったし、打ちまくっていたね。広角に打...
立石 正広
弱い中日ドラゴンズに来てください
田原 一聖
正直、北嶺は毎試合、田原君が打撃に守備に走塁に沖縄の先輩の嘉数君や北浦君以上の活...
石丸 幹太
この人位じゃないか北嶺野球部で365日野球の事と女の子の事を真剣に考えて悩んで真...
太田 倖聖
太田君は北嶺の先輩か同級生の女の子に彼女がいると思う!違うとしても太田君に片思い...
與儀 達登
全国の高校野球ファンの皆様!会津北嶺の與儀達登選手が今年の夏の大会か秋の大会で必...
小林 雄陽
明日は真面目人間小林先輩が試合に出れば試合に勝つだろう!後は北嶺の宇宙の帝王兄弟...
川上 莉央
果たして川上君率いる会津工業の投手陣は会津北嶺の秘密兵器、宇宙の帝王フリーザ様事...
宮内 渉吾
弱い中日ドラゴンズに来てください
山城 京平
弱い中日ドラゴンズに来てください
高橋 宏斗
また負けちまったぜ今日も打線にキレちまったぜ
太田 倖聖
太田くんの外野守備は別格!特別足が早い訳では無いのに守備範囲が近本光司並!特にラ...