スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東北福祉大学のドラフト関連選手

C
C

坂井 優哉(引退)

 7年 191cm87kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

191cm87kgの巨大なスラッガー。

最新のコメント: 2015-03-23 14:00:01 (ゲストさん)

少々の粗さは目をつむり、実践でもっと使えば目を見張るバッティングがある選手。 ロッテ西野投手同様にあの未知数の新湊打線を牽引した選手何かを持っている。

C
C

渋谷 謙太(引退)

 1年 172cm68kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
1
点数
20点

高校生時代Wエースとして活躍。 大学では中継ぎ投手として活躍。

最新のコメント: 2016-03-20 22:11:12 (ゲストさん)

飛龍高校→東北福祉大学→日本製紙石巻

C+
C+

千葉 義浩(日本新薬)

 11年 173cm73kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
5
点数
77.6点

大学日本代表に選出された小柄な強肩捕手 東陵高校時代は1年秋に外野手でスタメンを奪い投手も兼任、2年秋から捕手にコンバート。東北福祉大学では4年春から正捕手の座を獲得、リーグ優勝こそ逃したが大 ...<続く>

C
C

佐藤 卓也(JFE東日本)

 10年 177cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
100点

長打もあるリードオフマン、3年の全日本大学選手権では1番遊撃手として10打数4安打を記録するなど、巧打と出塁が光った。  宇都宮市出身で、花咲徳栄では3年春のセンバツで2試合連続3安打を記録す ...<続く>

最新のコメント: 2020-09-10 12:48:01 (ゲストさん)

埼玉西武ライオンズへ指名確定

C-
C-

花岡 竜也(パナソニック)

 10年 178cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

大正中央中学校から強豪・作陽高校へ進学、2年生となった2009年の夏の選手権岡山大会の3回戦、岡山東商戦でリリーフし3回を1安打無失点に抑えると、準々決勝の岡山共生戦では先発し9回で四死球8を与えなが ...<続く>

B+
B+

槻舘 洋弥(引退)

 11年 178cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

盛岡大附属高校時代に4番キャッチャーで3年春の選抜に出場! 素早いフットワークと打撃センス抜群のキャッチャー!

最新のコメント: 2014-10-31 12:01:39 (ゲストさん)

進路決定したら教えてください!

B+
B+

中島 允誉(引退)

 11年 176cm80kg 左左   (引退)  

通算本塁打
15本
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

中学時代は座間シニアで4番エースとして活躍。投手ではMAX135キロの威力のあるストレートと 切れ味の鋭いスライダーが持ち味だった!走攻守そろった万能選手だった!センスあり。特に打撃はパンチ力があ ...<続く>

C
C

伊藤 直輝(ヤマハ)

 11年 177cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
83
点数
69.3点

中京大中京との決勝戦終了後、堂林選手とプロ対決を約束 東北福祉大を全国制覇に導く。 頭がブレないフォームで130km中盤のストレートを低めに制球よく投げることができ、きスライダーとのコンビネーション ...<続く>

B+
B+

永田 恭一(引退)

 11年 178cm77kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
遠投
120m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

投げても145km/hを記録する遠投120mの強肩と俊足で、2011年日米野球の代表候補に選出された。  大学3年時は春に打率.429で首位打者、秋も.382とハイアベレージを残したが、東北学院大に ...<続く>

最新のコメント: 2016-05-25 12:10:59 (ゲストさん)

今年は全然試合に出ていないな

B
B

銅城 裕大(引退)

 1年 182cm88kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

パワフルで力強いスイングからの長打力が魅力の強打者

B-
B-

清原 雄貴(引退)

 1年 177cm83kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

清原和博氏の親戚で、大阪市岸和田出身。東北高校、東北福祉大で左腕投手として活躍し、JR北海道に進んだ。143km/hの速球と90km/h台のカーブを投げるが、毎年親戚が集まる清原家で清原和博氏から「変 ...<続く>

最新のコメント: 2017-12-04 19:39:01 (ゲストさん)

JR北海道は、2016年(㍻ 28年) 12月1日付で、〚JR北海道硬式野球クラブ〛に改称。

B+
B+

柴田 憲二(引退)

 13年 184cm78kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群の長打力。光星学院当時、通算41本塁打の大型二塁手。 長打力は健在、公式戦にて長打を記録している。 新チーム(2012年)にて存在感を示したいところ。

最新のコメント: 2014-11-21 14:14:38 (ゲストさん)

管理人さんへ!! 至急、「現所属チームへの変更をお願いします」というタグをつけた選手の所属チームの更新をよろしくお願い致します。

B
B

萩野 裕輔(引退)

 1年 181cm78kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

大型左腕として注目されている投手で、ヒジの手術からの復活が待たれていた。143kmのストレートに空振りを奪える鋭いスライダーが特徴。

最新のコメント: 2016-07-02 11:54:30 (ゲストさん)

萩野裕輔選手の身長/体重は現在、〔182cm/ 88kg〕です。修正をよろしくお願いいたします。

B
B

山口 歩(引退)

 1年 187cm73kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

東北福祉大学卒業 MAX146㎞の速球が武器の投手 振りかぶって、膝を高く内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、腰を落とし、テイクバック大きく、スリークウォーターよりも下から投げ込んでく ...<続く>

C
C

茂山 周平(引退)

 1年 178cm82kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

豪快な打撃が持ち味の選手で、智弁学園でも4番を打ち、現中日の小熊凌祐投手から甲子園でホームランを放った。  大学でも逆転ホームランなどチャンスに長打を放つ貴重なスラッガー。

最新のコメント: 2013-01-22 19:31:24 katsutaroさん

大阪ガスに内定したみたいです

C
C

橋本 健(引退)

 1年 173cm77kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

ノビがあるストレートを投げる能力が高いピッチャー! 学法石川高校の2年夏の大会で3本塁打を放つなど打撃能力も高い。

最新のコメント: 2013-01-31 21:31:28 (ゲストさん)

進路は学法石川→東北福祉大学→日本製紙石巻に進む予定!


球速
141km/h
評価数
17
点数
97.4点

186cmの大型左腕投手。ストレートは141kmだが、キレイで力強いフォームから、長い腕が遅れて出てくるためタイミングを外すことができる。  オリックスの編成部長が球威が増せば2013年のドラフト上 ...<続く>

最新のコメント: 2014-03-06 21:11:11 (ゲストさん)

目指せ、開幕1軍&イヌワシの岩瀬!!!お前なら出来る!!

A
A

中根 佑二(引退)

 14年 182cm83kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

宮城県仙台市出身で、中根仁(現横浜2軍打撃コーチ、元近鉄)氏のおい。小学校2年生から野球を始めると、仙台東リトルでは中学1年生で佐藤由規(現東京ヤクルト)投手と共に世界選手権に出場。メキシコ戦では4回 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-26 18:31:02 (ゲストさん)

2015年限りでヤクルトを戦力外となり、現在は未定

C
C

尾形 裕介(引退)

 1年 170cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりしていてポテンシャルが高い外野手

最新のコメント: 2015-06-28 01:05:21 (ゲストさん)

プロの練習をすれば森友哉みたいなバッターになれるくらいの素質あり


球速
145km/h
評価数
9
点数
69.6点

東北福祉大でも活躍していた投手。  182cmのスラッとした身体から、角度のある140km台のストレートと鋭いスライダーを投げる。プロを十分狙える投手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高城智大 2023年4月
高城智大 2019年4月
高城智大 2016年4月
芦内澄空 2025年4月
植松徳馬 2025年4月
作本怜央 2025年4月
作本怜央 2020年4月
作本怜央 2017年4月
宮脇大地 2025年4月
宮脇大地 2023年4月
最新の指名予想
9月2日 andangyonさん 5%
9月1日 MCZさん 11%
9月1日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
小田 康一郎
足が遅い、どこにでもいる。
中西 浩平
がんばれ
秋本 璃空
高知ファイティングドッグス
森井 琉太
投げ方変えれば伸び代しかないようなロマンある投手に見えた。正直松蔭大学にこの素材...
篠塚 大地
育成で西武が指名できればうれしい。
植松 郁登
足は速い。それだけです。だからいいんです。
細川 悠哉
阪神タイガースの先発中継ぎ陣として、やくに立てたらどうかなぁ〜 ドラフト1位候...
大栄 利哉
りあるにこんなもん
石田 一斗
頑張れよ
高城 智大
巨人 (Iwabuchiさん)
立石 正広
去年の神宮大会が凄過ぎたので評価が天井まで達している気がすると思う。冷静に今年の...
金井 陽希
やはりいい選手だよ。足速いし、バッティングでは旨さあり広角にうちわけられるね。注...
山形 球道
打撃センスは5では無く6だと思う。打撃ならドラフト候補で今年NO.1の選手だと思...
櫻井 ユウヤ
両親がタイ人なので日本人とは異なるフィジカルとパワーがある。足も速いから打つだけ...
山下 陸人
寮生活も慣れてきたようで何より。秋季リーグも活躍が楽しみです