スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

上武大学のドラフト関連選手

C
C

小川 裕生(東芝)

 11年 178cm83kg 左左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
9
点数
73.4点

上武大学で4番を務める打撃力と関甲新リーグ盗塁王に輝く足を持っている俊足巧打の外野手 日本一を成し遂げた大学選手権では4番センターとして全試合出場。21打数3安打と極度の不振に見舞われたが、決勝 ...<続く>

最新のコメント: 2015-04-08 06:07:27 (ゲストさん)

町田ボーイズよりも緑ですかね。


評価数
6
点数
78点

強打堅守の遊撃手。特に守備は高いレベルで、遊学館高校歴代最高のショートと言われた。 長打力もあり、高校通算30本塁打以上。確実性も高い。 上武大では圧倒的な存在感を放つ。

最新のコメント: 2017-03-05 13:07:50 (ゲストさん)

大阪府出身 175cm/78kg 高校通算34本塁打

B+
B+

穂坂 豪(引退)

 3年 180cm73kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかな腕の振りからキレが良い球を投げるピッチャー! 打撃センスも良い!

C
C

池谷 大樹(引退)

 1年 180cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

右サイドスローからの130km中盤のストレートは球が動き打ちづらい。

最新のコメント: 2018-05-08 21:24:40 (ゲストさん)

池谷大樹選手のプロフィール! 出身高校☞藤枝明誠高校(2007年 4月)

C
C

須永 真矢(引退)

 1年 180cm82kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140km前後のストレートに力があり、短いイニングを抑える。

最新のコメント: 2016-06-13 19:26:56 (ゲストさん)

須永真矢選手の出身中学校(中学校時代に所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

村瀬 大地(引退)

 1年 180cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

愛知・享栄高校時代も県下でも評判の投手だった。 北関東の強豪・上武大に進学し、厳しい練習にも食らいつき、頭角を現してきた。 左サイドハンドに変え、低めに集める制球の良さと切れる変化球で左打者を翻弄 ...<続く>

最新のコメント: 2015-11-20 21:23:28 (ゲストさん)

大地で育てたじゃがいもはうまいぞ。


50m走
5.7秒
評価数
11
点数
93.3点

俊足のリードオフマンで1年生で出場した明治神宮大会で先頭打者ホームランを放つなど期待された。  しかしその後、実績が残せてない。

C
C

南雲 勇毅(引退)

 1年 185cm83kg 右右   (引退)  

通算本塁打
23本
評価数
1
点数
0点

リードのうまさとキャッチングが素晴らしい大型捕手。 右の大砲として当たればピンポン玉のようにボールが飛んで行く。 成長が楽しみな選手。

最新のコメント: 2021-11-28 18:36:36 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。

C
C

赤羽 晋(引退)

 1年 185cm85kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

184cmの大型左腕だが、球速は130km台で少し物足りない。 スライダー、カーブ、チェンジアップを駆使し的を絞らせない投球をする。

最新のコメント: 2015-12-03 13:40:57 (ゲストさん)

いい加減に対処しなさい管理人!

C
C

新井 大樹(引退)

 1年 186cm82kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
通算本塁打
25本
遠投
120m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
72点

高校時代、秋季高校野球県大会で浦和学院の4番を務め打率545をマーク。 3年夏には、レギュラーとして甲子園出場を果たした。 その後上武大学へ進み、全日本大学野球選手権大会に出場した。

最新のコメント: 2014-10-19 03:34:34 (ゲストさん)

管理人さんへ この選手に関係がない荒らしコメントが多く投稿されています。 迷惑なので関係がない荒らしコメントを全て削除して下さい。 よろしくお願い致します。

C
C

松永 大介(引退)

 7年 185cm90kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

140kmのストレートを丁寧に投げる投手で、失点も重ねるが粘り強く投げられる。  試合降板に突然崩れる場面があるのが気になる。

最新のコメント: 2013-03-01 21:54:16 katsutaroさん

ゆっくりとしたワンインドアップから球質の重そうなストレートを投げ込みます。 フォークボール?は落差があり、打者も対応に苦慮していました。 短いイニングならおもしろいかもしれません。

B+
B+

松井 雅人(引退)

 3年 179cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打の捕手


評価数
24
点数
83点

大学時は遊撃手としてプレーしていたが高い打撃センスを生かして一塁手としても出場、4年春に4本塁打を放つなど、3冠王を獲得している。  東芝でも先頭打者としてホームランを放つなど、長打も打てるリー ...<続く>

最新のコメント: 2016-02-28 18:41:21 (ゲストさん)

榛名高校時代から守備力があると思っていました。一年生から夏の大会に出ていました。あの時。山本という投手がいましたが、もっと打ちまくって、甲子園に行ってもらいたかった。


球速
152km/h
評価数
4
点数
76点

躍動感のあるフォームで勢いをつけて投げられるストレートは、高めが多いものの空振りを奪える。  また120km/h台のカーブでタイミングを外していく。

最新のコメント: 2019-03-26 09:24:44 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。


球速
149km/h
評価数
41
点数
48.5点

上武大でも148kmを投げる188cmの大型右腕としてドラフト候補として注目されていた。 決め球のフォークはタイミングを外すタイプの球で、打たせて取るピッチングが基本。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 MCZさん 11%
8月20日 アントマンさん 10%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
奥村 頼人
横浜ベイスターズきて欲しいです?
仙洞田 豪
あきやまりおりおです。 せんどうだいはとてもえぐいピッチャーです。 パワプロ...
望月 駿平
彼は今静岡大学理工学部に進学しています! 魚は食べられないので居酒屋バイトでの...
荒木 弘崇
今後の活躍が楽しみですね。
藤井 悠貴
ファイト
近藤 龍志
良い選手ですね。 さらなる飛躍を期待してます。
中澤 幸佑
小学時代はライオンズジュニア2020に選ばれ、中学時代は菅生中を創部初の全中に導...
横山 温大
中日新聞社倒産で中日ドラゴンズは四国の企業に身売り
横山 温大
日ハムに欲しいです。
立石 正広
それでも弱いヤクルトだけはお断りします
小川 竣資
投手兼
奥村 頼人
阪神タイガースに来てほしい
本間 律輝
長年、三高を応援している者ですが、1年秋から別格でした。 フリーバッティングも...
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手