スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東洋大学のドラフト関連選手

B
B

法岡 耕太(引退)

183cm80kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかな腕のふりからキレが良く球威があるストレートを投げる力がある投手です。

最新のコメント: 2013-11-20 12:56:45 (ゲストさん)

ストレートの威力が素晴らしい

C
C

大川 悟(引退)

172cm66kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

普段はセンターを守るが、貴重な左腕投手として先発すると2試合連続完封勝利を挙げた。チェンジアップのキレが素晴らしく、バッターのタイミングが全く合わないという球。  この変化球を生かすためにも投 ...<続く>

C
C

小林 賢剛(引退)

177cm72kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打撃センス抜群!

最新のコメント: 2013-03-20 12:57:57 (ゲストさん)

浦和学院⇒東洋大!経歴修正をよろしくお願いします。

C
C

肥後 勇輝(引退)

180cm79kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
1
点数
80点

まだまだ制球が粗い面もあるが、145㎞のストレートは力がある。 変化球を含めての総合力アップを期待したいが、素質だけでも十分魅力がある。

C
C

湯浅 康弘(引退)

171cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

能力が高い外野手!

最新のコメント: 2016-05-13 09:52:42 (ゲストさん)

湯浅康弘選手が、中学校時代に所属していた野球チームを知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

B+
B+

荻谷 龍太郎(引退)

191cm95kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

長身の大型右腕 帝京高校時代は制球難に苦しんだものの 最後の夏は8回無四球 ストレートには威力がある 帝京高校3年夏8.2回を投げて17奪三振被安打0四死球0奪三振率は脅威の17.65 ...<続く>

C
C

糸永 祐章(引退)

177cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

熊本工業高校では1年春から5番を打つ強打者! パンチ力があり高校時代から注目されていた外野手! 東洋大学でも1年から試合に出場!

最新のコメント: 2014-10-28 11:02:41 (ゲストさん)

進路決定したら教えてください!

C
C

鈴木 直志(引退)

175cm68kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東亜学園出身で大学4年生となった2014年の東都2部リーグの開幕で登板し、5回1/3を投げて2安打4奪三振3四死球で1失点(自責点0)と好投した。

最新のコメント: 2017-01-17 13:54:57 (ゲストさん)

鈴木直志選手のプロフィール! 出身地(都道府県):東京都 出身(高校):東亜学園高校(2008年 4月~) 身長/体重:176㎝/ 70㎏

C
C

森 健太(引退)

175cm73kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
遠投
95m
評価数
0
点数
0点

東亜学園時代に日大三高を破るなど将来性ある投手

最新のコメント: 2014-10-28 11:02:26 (ゲストさん)

進路決定したら教えてください!

C

球速
143km/h
評価数
12
点数
80点

181cmの左腕投手。球速は3年生となり142kmを記録したものの130km中盤から後半、しかし全身をダイナミックに使って投げる迫力のあるフォームで、キレの良いストレートで空振りを奪える。

C
C

清水 一延(引退)

172cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小学校時代は日野の南平アトムズでプレー、高校では日本航空高校で投手としてリリーフを任された。  大学では4年時には外野手登録となっている。情報をお願いいたします。

C
C

岡 翔太郎(JFE東日本)

 12年 181cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
82点

セカンドまでの送球が1.85秒を記録するなど、181cmの大型強肩捕手として高校時代から注目されている。  4年生になり打撃にも確実性が出て、3試合連続打点などチャンスにも強い。

B
B

佐藤 翔太(引退)

178cm74kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

高校時代144kmのストレートで注目、選抜で28回連続無失点、東浜巨投手とも投げあった本格派投手。  大学では中継ぎで登板するもまだ高校時のようなピッチングができていない。  4年生となりエー ...<続く>


球速
148km/h
評価数
8
点数
76点

148km/hを記録している素質の高い投手。大学では4試合に登板し防御率20.25とまだ実績はほとんど無く、四球から崩れる所が課題。  しかし2012年の春季キャンプで高橋監督よりエース候補に指 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-26 16:34:58 (ゲストさん)

181cm/88kg 埼玉栄高校→東洋大学→Honda鈴鹿→ヤクルト

B+
B+

緒方 凌介(引退)

176cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年生に入ってからホームランを打てるようになり、持ち前の強肩、俊足と共に3拍子揃った選手としてプロも注目し始めた。

最新のコメント: 2016-02-26 11:17:18 (ゲストさん)

今年はなかなかpLらしいバッティングができている。 ミート力や守備もだいぶ成長したと思う。あとはスタミナだけ。 一軍でどれくらい残せるか緒方次第だ!

C+
C+

藤田 純基(引退)

173cm66kg 右左   (引退)  

球速
150km/h
評価数
1
点数
72点

173cmと小柄ながらサイドスローから150kmをマークするストレートは、バッターの懐を突く厳しい球で、中継ぎとしては素晴らしい素質を持っている。  来年以降の使われ方では先発としての登板の可能 ...<続く>

最新のコメント: 2021-01-24 16:02:34 (ゲストさん)

高校2年の夏はショートとして活躍。 いけいけふっじおせおせ浜高の応援歌は、相手投手を震え上がらせた。

C
C

戸田 大貴(引退)

180cm82kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2011年の春にブレーク、首位打者を獲得するも秋に打率が低迷、まだ本物ではない。 4番としてチームの優勝に貢献するなど貴重な経験をしている。  大きく成長してほしい選手。

特A
特A

藤岡 貴裕(引退)

183cm85kg 左左   (引退)  

球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

テイクバックがコンパクトで正面から見ると腕が完全に隠れる。しかしその後のスローでは腕を大きく前にのばしてバッターに近いところでリリースできており、腕や肩の関節の柔らかさを感じさせる。  下半身も安定 ...<続く>

最新のコメント: 2020-11-04 21:51:59 (ゲストさん)

2020年11月3日に巨人から戦力外通告で自由契約になりました。 大学時代は、巨人菅野と広島の野村とのビック3のひとりとして騒がれ、ロッテに3球団の競合の末にロッテに入団しました。 当時は、江夏豊クラスのサウスポーと言われて、その威力あるストレートが魅力といわれ、ロッテ新人で最初はローテ、完投もしました。 プロで大成しなかったのは、なぜか、様々な理由がありますが。 初期の理由は、制球。アマチュアよりさらに厳しいアウトコースの制球難もあったと思います。すぐに、フォーム修正を試みるも、今度は、自慢のストレートは、154キロから、140キロ台中盤以下に落ちました。また、変化球も決め球になるスライダーもフォーム修正で威力が落ちたのも要因でしょ。そして1番は、肩の故障。 フォーム修正で1番難しいのは、肩の故障のリスク。こればかりは、、仕方ないです。本人も焦ったのでしょう。 お疲れ様

C
C

内山 拓哉(JR東日本東北)

 13年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
5
点数
62点

スリークォーターからの伸びあがってくるような151kmのストレートが魅力で、右打者の外角きわどいところに投げて見逃し三振を奪える。  スライダーとカーブを投げるが、コントロールは投げてみないと分 ...<続く>

最新のコメント: 2014-05-13 03:14:24 (ゲストさん)

ポテンシャルの高い投手だと感じた。入社後の怪我の影響が心配。


遠投
110m
50m走
6秒
評価数
4
点数
72点

九州学院から東洋大に進んだ。東洋大では4年生に素質が一気に花開き、春にベストナインに輝くと、秋には打率.360を記録して首位打者となった。  チャンスに強いバッティングも魅力で、亜大・東浜巨投手( ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
4月15日 MCZさん 11%
4月14日 andangyonさん 5%
4月14日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
藤平 寛己
凄い投手じゃないですか。ストレート速く、変化球も切れていて、素晴らしい素材の投手...
上原 慎之輔
ずば抜けた逸材ですね。ストレートかなりいいボールですよ。変化球もいいし、プロ志望...
佐藤 駿斗
夏連覇のカギを握る攻守のキーマン。今年も甲子園で躍動を!
矢口 雅則
一昨年の全国官公庁大会で対戦しました。 良い投手でした。
瀬崎 絢
大卒社会人のサイドスロー右腕。弾むような二段モーションから繰り出すのは最速147...
高久 雄吾
四年生の今年は主将ですね。 筋肉がつきパワーアップした感じです。 打順は1番...
佐々木 義恭
佐々木恭介2世
江川 日那太
ひなたならやれると思うべさ
田中 力
4/9ソフトバンク戦にて2ランHRを打つ。
篠原 颯斗
怪我が多く大成しないかも…。 コントロールも悪く好不調の波も激しい。
西舘 昂汰
1人でいつまでも書いてろ、相手にされない奴かわいそ
筒井 陸斗
友達がもてあそばれた。女たらし
石川 昂弥
お前の荒らしは分かってます名古屋在住開示出したので後はお願いします
黒岩 海翔
縁の下の力持ち!頭も良い名門金岡ボーイズ!金岡ボーイズの先輩はJR東日本に就職し...
石丸 幹太
石丸君ぐらい人気が出ると東京と会津と福島県に近い隣県から北陸や関西にファンの女子...