スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日本体育大学のドラフト関連選手

C
C

増富 太鳳(引退)

174cm68kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で能力が高い外野手

最新のコメント: 2015-10-26 01:57:01 (ゲストさん)

進路決まったら教えてください

C
C

樋口 宇大(引退)

175cm70kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

筑陽学園出身で高校時から141km/hのストレートで注目された。  日体大では3年春のリーグ戦で城西大を相手に7回5安打無失点と好投した。

最新のコメント: 2015-03-30 10:54:52 (ゲストさん)

樋口宇大選手の出身地は、福岡県です。出身地の登録をお願いいたします。 樋口宇大選手の進路は、『日立製作所』です。現所属チームへの変更をお願いします。

B+
B+

村田 大樹(引退)

178cm78kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

球のキレが良くて表示以上の速さを感じ威力があるストレートを投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2016-04-18 17:43:21 (ゲストさん)

引退に更新をお願いいたします

B+
B+

山岸 裕介(引退)

173cm75kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

173cmと小柄だが強肩は県内屈指でプロも注目。打撃向上に取り組んだ結果石川大会では打率.750。

最新のコメント: 2018-06-08 12:46:50 (ゲストさん)

山岸裕介選手のプロフィール! 出身都道府県☞石川県(※白山市出身。)

C
C

藤田 荘馬(引退)

176cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

丸亀城西高出身。 日体大に入学すると1年秋に左肩を痛めて手術し、2年生の1年間はリハビリを行った。  3年春の大学野球選手権、準々決勝の東北福祉大戦で公式戦初先発すると、6回4安打4奪三振、1失点 ...<続く>

最新のコメント: 2015-03-31 17:47:17 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、新チームへの更新をよろしくお願いします。

C+
C+

平野 智基(三菱重工East)

 8年 177cm82kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

日体大を4季ぶりの首都大学リーグ制覇に導いた攻守に冴える強肩強打の捕手、主将を務める 3番捕手として出場し持ち前の勝負強い打撃と巧みなリードで優勝に貢献、自身2季連続となるベストナインと最高殊勲 ...<続く>

B-
B-

立岩 秀一(引退)

176cm78kg 右右   (引退)  

通算本塁打
26本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

公務員初のプロ野球選手となるか。高校通算25本塁打の広角に打てる長打力と、どんな投手からでも4割以上残す高い打撃力が持ち味。守備力次第でプロで通用する可能性を秘めている。また球速140km以上投げられ ...<続く>

最新のコメント: 2015-09-17 15:51:10 (ゲストさん)

集中力と前向きな態度を期待する ホームランが規定できるバッター

C
C

真家 政司(引退)

168cm67kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

左サイドスローからキレが良い球を投げるピッチャー

最新のコメント: 2017-11-14 11:36:52 (ゲストさん)

真家政司(まいえ・まさし)選手のプロフィール! 出身中学校:東茨城郡・茨城町立梅香中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:水戸リトルシニア

C
C

富岡 壮馬(引退)

174cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

守備・走力は平均的だが、鋭いスイングで打撃力が売りの遊撃手 日体大では主に1番を務め、首都大学リーグで3度のベストナインに選出される活躍をした 地元九州の三菱重工長崎へ進み、1年目から一塁 ...<続く>

最新のコメント: 2017-04-09 18:54:44 (ゲストさん)

2016年シーズン限りで現役引退。

A
A

辻 孟彦(引退)

183cm90kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
6
点数
100点

力感の無いバランスの良いフォームから、コンパクトで素早い腕の振りで、140km前後のストレートにキレがあり速く見える。また同じフォームからの大きなカーブが武器で、バッターのタイミングを外す。

B
B

鶴田 祥平(引退)

178cm73kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

日体大では4年秋に4勝を挙げ成長を見せた。140km中盤のストレートとカットボール、SSFなど小さく曲がる変化球を武器としている。

最新のコメント: 2017-01-13 11:35:48 (ゲストさん)

2017年のシーズンから三菱重工長崎硬式野球部と三菱日立パワーシステムズ横浜硬式野球部を統合し、新たに「三菱日立パワーシステムズ硬式野球部」を発足させる方針を決定しました。

C
C

靏岡 賢次郎(引退)

178cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

横浜ベイスターズスカウトのコメントによると  「日体大時代は目立った実績を残していないが、地道な努力で作り上げた強靭な体力で、今年アイランドリーグ・愛媛に入団すると早々に頭角を現した。肩の強さとバッ ...<続く>

C
C

湊 倫也(引退)

185cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

185cmの大型投手として昨年も注目された、140km前後のストレートとそのコントロールが持ち味だが、力を入れて投げるストレートは威力がある。

最新のコメント: 2014-09-05 22:41:44 (ゲストさん)

早く修正しろ。 登録した奴は放置するな。 いい加減にしろ。 ちゃんと管理して修正しろ。 管理できないなら登録なんかするな迷惑じゃ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
笠原 拓人
地元宮城だから、東北楽天ゴールデンイーグルス
浅面 大地
日ハム
長廻 祐大
日ハム
柴田 入毅
楽天2位
塩原 諒真
日ハム
長廻 航大
DeNA横浜
石丸 幹太
日本一身体が強くて心の強いキャッチャーだと思う!中日にいた中村武志さん位に凄いと...
我妻 那流
日ハム
上田 光博
日ハム
藤田 大和
日ハム