スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京ヤクルトスワローズのドラフト関連選手


球速
146km/h
通算本塁打
24本
評価数
0
点数
0点

1年生から佐久長聖の1番バッターを任される。 3年の現在は24本塁打に146キロを記録する強肩を見せる。


評価数
0
点数
0点

長打力があり2年時には4番を任されるなど、長打の打てる遊撃手。 3年夏は東海大諏訪戦でホームランを放ち、チームの長野大会ベスト8進出に貢献した。


球速
148km/h
評価数
1
点数
0点

190cm100kgの巨漢から高校2年に147キロを記録、非常にスケールの大きな投手。 U12侍ジャパンに選出された選手で、1年春の北信越大会で3回無失点デビューをした。


遠投
90m
50m走
5.32秒
評価数
1
点数
100点

市立川口高校時代は、2年次から捕手としてスタメンに定着するも 3年次からは50m6.0の足と強肩を活かすため外野手に転向、2016年 春 西武台戦では、2つの捕殺 3盗塁 セーフティーバントを含めた3 ...<続く>

B-
B-

松井 聖(引退)

 5年 174cm74kg 右左   (引退)  

通算本塁打
50本
評価数
0
点数
0点

高校通算50本塁打を記録したスラッガー。捕手としての能力も高い。

最新のコメント: 2018-10-12 09:33:10 (ゲストさん)

中部大学の監督と揉めたらしいね。噂によれば監督からイジメられて精神的に病んだとか


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

背がある左腕投手で、フォーム柔らかさがある。リリースでもっとビュッと振れるようになれば、キレの良い球が投げられそう。将来が楽しみ。


球速
148km/h
評価数
1
点数
0点

192cmの右腕で大学1年時からベンチ入りをしており、3年秋は先発、抑えで登板するも制球、球威などに課題があった。 卒業後は一般就職を考え、企業から内定をもらっていたが、春のリーグ戦が無くなり、監督 ...<続く>


球速
150km/h
評価数
2
点数
20点

しなやかな腕の振りからキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー 2年秋は早大戦で先発し4回ノーヒット6奪三振、法大戦では6回2失点で勝利投手となり、慶大戦も5回1安打無失点と好投、リーグを代表する投 ...<続く>


球速
152km/h
評価数
2
点数
0点

兄の小澤拓馬投手よりも身長が高く球速が速い本格派、打撃も良く2年時はライトで出場しリリーフを務める。  2年春の東海大会決勝では先発を任され投手としても信頼されており、夏の大会ではリリーフで登板し1 ...<続く>


球速
147km/h
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

170cmと小柄だが、130km中盤のストレートにはキレがあり、鋭く曲がるスライダーは三振を奪える球。  2年生の秋に、桐光学園・松井裕樹投手のピッチングを手本にして1安打完封勝利!  3年生 ...<続く>

A
A

歳内 宏明(引退)

 14年 184cm84kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

テイクバックを大きく取り、バランスの良いフォームから球速こそ130km台だがキレの良いストレートを投げる。また高校生では見たことが無いと横浜高校・渡辺監督が言うスプリット(SFF)でボールを沈ませて空 ...<続く>


球速
158km/h
遠投
110m
50m走
6.5秒
評価数
118
点数
56.5点

最速151キロのストレートとスライダーが武器の投手で3年になりフォークボールやチェンジアップもすべてコントロールよく投げられる。 安定感があり2年秋は9試合で4完投2完封、北信越大会で奪三振11.2 ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-09 22:27:18 (ゲストさん)

はぁ?1年目は二軍で数試合だぞお前バカか

A
A

吉田 大喜(東邦ガス)

 7年 175cm79kg 右右   チーム選手一覧  

球速
151km/h
評価数
0
点数
0点

2年生にしてして大阪春季大会でPL学園との3位決定戦にて完投勝利。 地元のスポーツ少年団(若鮎)で内野手など、茨木市立東雲中学校(軟式)でエース。 当時の東雲中学校は北摂地域では無敵で、吉田は ...<続く>

B+
B+

杉山 晃基(引退)

 6年 180cm77kg 右右   (引退)  

球速
154km/h
評価数
0
点数
0点

最速150km/hを計測するストレートとフォークボールを武器にする本格派右腕。 盛岡大学付属高校時代に3年春の東北大会で最速146km/hをマーク 創価大学では1年春から登板機会を獲得、1 ...<続く>


球速
148km/h
評価数
3
点数
20点

速球派投手でこれからの成長がすごくきたいできます。 秋季大会では1安打完封で勝利に導いています。

最新のコメント: 2025-11-07 23:04:41 (ゲストさん)

↓この中日ファンの誹謗中傷の書き込み迷惑してます開示請求よろしくお願いします


通算本塁打
14本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
3
点数
94.7点

小学校6年時にヤングリーグで全国制覇、中学校1年でカル・リプケン少年野球世界大会日本代表として準優勝 八戸学院光星に入学すると、大学生との練習試合でいきなりホームランを放ち、1年春には1番ショー ...<続く>


評価数
4
点数
83点

ショートの守備ではフットワークが良く、一連の流れを素早く正確にできる選手。


球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

鋭いスライダーと143キロの速球は、強豪校でも手も足も出ないピッチングを見せる。

A
A

市川 悠太(引退)

 7年 183cm70kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

183cmの長身サイドスローで、球速は140キロを超えてきた。 1年時は安定感が無かったものの大事な場面でも起用され、2年時に本格化をしている。


球速
150km/h
評価数
18
点数
37.1点

打撃センスもあるエース ストレートの球威はすごい また高校の先輩である山崎康晃投手から教わったツーシームを投げる。 駿台学園中学校時代は、軟式野球部に所属。

最新のコメント: 2025-11-08 01:23:51 (ゲストさん)

↓この名古屋に住んでる中日ファンの誹謗中傷の書き込み迷惑してます開示請求よろしくお願いします警察にも通報して下さい


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
斎藤 遼平
大学野球で是非頑張ってほしい
渡部 海
ビリは辛いからヤクルトファン辞めました
渡部 海
そのままヤクルトファンのプライド捨てて中日ファンになるかw
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
渡部 海
とにかく阪神は書き込みするな文句有るなら名古屋まで来い!ビビってな阪神は!中日竜...
渡部 海
また中日が人のせいにして逃げてるのか?中日の荒らしはどうにかしてくれ