スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

環太平洋大学のドラフト関連選手

C
C

田沼 風樹(引退)

 1年 177cm65kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
13
点数
95.1点

ストレートの球速は130キロ後半だが、変化球の切れは抜群。 秋季大会では、桐光学園に惜負したものの、神奈川県内強豪校に通用することを証明した。 ウェイトが増して、急速が上がれば県内屈指の投手になる ...<続く>

最新のコメント: 2023-09-04 16:19:05 (ゲストさん)

横浜隼人高校戦https://m.youtube.com/watch?si=QABDpBQxLV-9euFJ&v=FR8F-xkEs1I&feature=youtu.be

C
C

田淵 舞生(引退)

 1年 176cm66kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

腕をしならせてキレのあるボールを投げ込む岡山理大付の右腕。2014年秋(1年時)、第123回秋季中国地区高等学校野球大会では、1年生ながら投手としてベンチ入りするなど、今後の成長が楽しみな選手だ。

C
C

平沢津 虎輝(引退)

 1年 167cm67kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
20点

甲子園でナイスピッチングを見せた小柄なサイドハンド

最新のコメント: 2021-04-06 23:53:41 (ゲストさん)

こいつまじ球えぐい。 グローブのひもすぐ切れる。 性格難あり


評価数
0
点数
0点

大学3年時に明治神宮大会準優勝に貢献のエース 抜群の制球力で変化球を投げ分ける

B
B

浅野 大真登(引退)

 10年 175cm70kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

1年生ながらも神宮大会2期連続スタメン出場。 素晴らしい打撃

最新のコメント: 2018-04-20 22:18:20 (ゲストさん)

退部していますので削除よろしくお願いします。

B+
B+

押部 智樹(引退)

 1年 175cm73kg 右右   (引退)  

通算本塁打
20本
遠投
100m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

育英脅威の1番打者50m5.9 環太平洋大学進学

最新のコメント: 2017-11-14 15:37:05 かなあおさん

大学野球ではまだ打撃では伸び悩んでいる感じ。今後の将来性に期待。

B
B

野村 颯一郎(引退)

 1年 181cm67kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

父はカープの監督野村謙二郎、ポジションも同じくショート、将来に期待がかかる。

C+
C+

西山 雅貴(引退)

 4年 179cm75kg 右左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
2
点数
62点

最速143キロの速球と、得意のツーシームが武器で、カーブ、スライダーで打ち取って試合を作る投球もできる。 高校時代はシャープなスイングから広角に鋭い打球を放つセンス抜群の遊撃手として注目されてい ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-02 07:48:54 (ゲストさん)

今はどこで何しているか気になる選手です。明治神宮大会で伊藤選手に代打逆転満塁ホームランを打たれるまではいい選手だったのに、そこから投球に自信が持てなくなったと言っていました。

C+
C+

志賀 巧朗(JFE東日本)

 7年 173cm75kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
50m走
6.7秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
3
点数
72点

2年連続準優勝の文徳高校キャプテン捕手4番打者キャプテンシーがあるガッツマンです。

C

評価数
0
点数
0点

大柄な選手だが足も速く、バッティングは器用


通算本塁打
3本
遠投
85m
50m走
6.2秒
セカンド送球
1.95秒
評価数
8
点数
84点

糸島の主将。中学時に遊撃手を守り主将として県3位に貢献。高校で捕手にコンバートされ打撃では思いきりの良いスイングが持ち味でチームの主軸を務める打者。

最新のコメント: 2015-05-20 16:26:43 (ゲストさん)

チャンスに強い打者ですね。 思い切りの良いスイングがいいですね。

B+
B+

廣永 諒馬(引退)

 1年 186cm93kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

急速はまだまだだが、コントロールが良く。これから成長する。 中学時代は関西少年硬式野球連盟(スター・リーグ)の神戸Skyドラゴンズでプレーした。

最新のコメント: 2015-11-01 23:29:44 (ゲストさん)

環太平洋大学。 経歴•所属チームの更新をよろしくお願い致します。 管理人さん宜しくお願い致します。

B
B

家森 雄誠(引退)

 1年 189cm84kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

キレのある直球を力強く投げ込む

最新のコメント: 2016-06-19 10:47:58 (ゲストさん)

下半身と背筋がしっかりしてくれば化けそうな予感

B-
B-

熊倉 巽(引退)

 1年 174cm82kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

将来浦和の4番を張る強打者 パワーがありスイングにも鋭さがある

最新のコメント: 2019-07-08 20:20:29 (ゲストさん)

2019年より新潟アルビレックスBCでプレー

B-
B-

角田 泰治(引退)

 1年 177cm72kg 右左   (引退)  

球速
135km/h
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

柔らかいスイングと巧みなバットコントロールでヒットを量産する左打者。 ミート力は抜群だがパワーはまだ線が細くこれからだろう。 投手もこなす。

最新のコメント: 2018-06-08 20:41:53 (ゲストさん)

角田泰治選手のプロフィール! 高校☞岡山理大付属高校(2012年 4月)


評価数
0
点数
0点

中日・又吉投手の弟、浦添高校から環太平洋大に進む 右のオーバーハンド。 2017年プロ志望届提出、独立リーグ入り視野か。

B
B

沖繁 優一(引退)

 7年 175cm78kg 右左   (引退)  

通算本塁打
3本
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

チーム一の俊足で守備範囲の広い左翼手。 春季リーグは打率4割4分4厘、本塁打1本をマーク。 長打率の高い打撃スタイル。 ここ一番で集中力を発揮出来る首脳陣からの信頼も厚い好選手。

B+
B+

原 朋哉(引退)

 6年 183cm83kg 右右   (引退)  

球速
147km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

育英ベスト4世代 原・平岡の2枚看板

最新のコメント: 2016-10-14 08:22:59 (ゲストさん)

原 朋哉選手のプロフィール! 出身中学校:南あわじ市・洲本市小中学校組合立広田中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:南あわじ市・洲本市小中学校組合立広田中学校(軟式野球部)

C
C

和田 洸輝(引退)

 12年 170cm63kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
4
点数
70.7点

キレがある球を投げる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2020-10-02 15:21:50 (ゲストさん)

貴重な中継ぎ選手。まだまだ左のエースで活躍出来る。

B
B

宮本 広大(引退)

 6年 173cm67kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

環太平洋大学の右のエース。左の和田洸輝と二枚看板としてチームを支える。球速以上に勢いを感じるストレート打者の手元で鋭く変化するスライダーを武器に三振の山を築く。変化球はカーブ、スライダー、チェンジアッ ...<続く>

最新のコメント: 2016-11-29 12:20:45 (ゲストさん)

宮本広大選手のプロフィール! 出身中学校:西予市立宇和中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:宇和島ボーイズクラブ(現チーム名:宇和島ボーイズ)


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
西野 啓也
榮枝二世
中西 聖輝
↓ゴミムシ
秋山 俊
秋山2世
宮本 航希
こーきでーす
山本 由伸
ヤマモロ
田中 多聞
本田中多聞
前嶋 藍
小宮山2世
荒木 一真
中日 (Iwabuchiさん)
中西 聖輝
↓クソ
中西 聖輝
↓アホ
松本 悠希
150キロ近い伸びのあるストレート投げますね。いいボールです。変化球、制球もまず...
目黒 純乃介
中日 (Iwabuchiさん)