スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

Honda鈴鹿のドラフト関連選手

C+
C+

西川 元気(Honda鈴鹿)

 8年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
82.7点

浦和学院時代に強肩捕手として注目される。 東洋大4年時は捕手として、副主将としてチームを引っ張り、春にリーグ制覇

最新のコメント: 2019-06-19 18:24:51 (ゲストさん)

打撃の良い捕手 プロで成功しそうな雰囲気がある。 直感で選ぶのも大切捕手としては3年くらいかかりそうだが、打撃だけなら1年くらいで対応できそう。

C+
C+

花城 凪都(Honda鈴鹿)

 8年 178cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

オーソドックスなフォームから140km/h台のストレートを投げ、興南高校のエースの座を勝ち取る。

C+
C+

柳沢 一輝(Honda熊本)

 8年 179cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

正捕手としてマスクをかぶるも3年春の大会ではリリーフとして登板すると150km/hを記録した。  投手としての総合力はまだまだだが、素質は十分の投手。


球速
151km/h
評価数
5
点数
36点

昨秋の県大会準々決勝と決勝で1回ずつ投げ、いずれも無失点に抑えた。内角へずばりと入るストレートが持ち味の右腕だ。 小坂将商監督から「フォームが小さい」と指摘を受け、遠投で体全体を使うよう意識。スク ...<続く>

B+
B+

古本 武尊(引退)

 13年 176cm87kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校時代は投手としても登板するほど肩が強く、遠投105mの強肩が一番の魅力。  打撃では昨年の秋に2本塁打、打率も3割を超えるなど成長しており、大学全日本に選ばれるなど今後が楽しみな選手。

C+
C+

主島 大虎(Honda鈴鹿)

 9年 179cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
9
点数
41.6点

キレが良い球を投げるよ。

C+
C+

平尾 奎太(Honda鈴鹿)

 9年 188cm82kg 左左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
81
点数
98.5点

188cmの大型左腕投手で145kmの速球を投げる。

最新のコメント: 2021-09-28 06:13:53 (ゲストさん)

楽天イーグルスへドラフト指名

C
C

竹内 諒(Honda鈴鹿)

 8年 180cm81kg 左左   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
12
点数
92.4点

ストレートは148kmを記録も140km前後のストレートと、カーブ、スライダー、でタイミングを外すピッチングが持ち味。春に無四球完投勝利を挙げ、下半身が安定し制球力が増した。  本人はプロ志望。

最新のコメント: 2019-10-03 20:00:23 (ゲストさん)

プロ志向の強い開業医の長男ですが、中々厳しいでしょう。本田の中にも、強敵が多く、ドラフトにかかることはないでしょう。

C
C

松本 桃太郎(Honda鈴鹿)

 8年 175cm67kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
24
点数
84.8点

勝負強いバッティングが持ち味。北海高校から仙台大に進学すると1年生の秋に打率.477、17打点、3本塁打でリーグ3冠王に輝き、一気に才能が花開いた。

最新のコメント: 2021-09-29 09:40:11 (ゲストさん)

楽天イーグルスへドラフト指名

C
C

金子 凌也(引退)

 8年 180cm80kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

広角に打ち分けるパンチ力のある選手 内角球をうまくさばける 50メートルは6秒4 強打で日大三高を優勝に導いた

最新のコメント: 2020-10-09 13:10:15 (ゲストさん)

オリックスバファローズへ指名決定 入団決定


球速
150km/h
評価数
2
点数
94点

強い上体からテイクバックで腕をひねりしならせて鋭い振りを見せる。  投げられるストレートは高校時代に144kmを記録したが、角度があり低めに刺さる。  変化球はやや緩い球で課題である。 ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-10 07:51:52 (ゲストさん)

来年から、背番号は『12』『15』『22』『39』をどうぞ。

C
C

片山 雄貴(Honda熊本)

 10年 177cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
3
点数
76点

福岡工大城東出身。安定感のある体と素晴らしい腕の振りから、キレの良いストレートを投げる。  大学2年で公式戦8試合目にして初勝利を挙げ、球速も143km/hを記録した。 高い素質を持っている。

C
C

畔上 翔(Honda鈴鹿)

 9年 178cm87kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
29
点数
82.7点

リストが柔らかくバットコントロールが素晴らしい選手で、特にレフト方向への流し打ちも強い打球で返すこともできるし、柔らかく外野の前に落とすこともできる。ボールを確実に捉える事ができる。 練習の姿勢も素 ...<続く>

C
C

石井 元(Honda鈴鹿)

 9年 181cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
74.7点

3番の山田と勝負させるために4番を打つ2年生。長打力は山田選手以上といわれ、プロスカウトも1年時から注目している。高校通算12本だがスカウトもT山田より飛距離が出る、とコメントしている。  また ...<続く>

最新のコメント: 2022-06-06 08:18:59 (ゲストさん)

1番大事とも言える【キャラ】が社会人野球の中で最高峰である。


評価数
0
点数
0点

地肩が強くスイングに力強さがあるセンス抜群で強肩強打のキャッチャー

B+
B+

金沢 一希(引退)

 9年 178cm73kg 左左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

フォームはリリースポイントが打者に近く、130km台のストレートでも空振りを奪える投手。ストレートは144kmをマークし、キレの良いスライダーで三振を奪える。1試合の奪三振数が多く二桁奪三振は当たり前 ...<続く>

B
B

田中 彪(引退)

 9年 185cm80kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足巧打の外野手。高校通算31発のパンチ力も併せ持つ。

最新のコメント: 2016-04-21 21:33:59 (ゲストさん)

愛工大名電高校出身です、追加お願いします


評価数
14
点数
92.6点

大阪桐蔭出身でショートを守り、リードオフマンとしても活躍を見せた。 大学でも遊撃手として活躍している。  3年時に大学日本代表合宿メンバーに選出された。

B+
B+

佐藤 雄偉知(引退)

 10年 191cm90kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

191cmの長身から1年時に144kmを記録し、現在は146km/hを記録する角度のあるストレートを投げる。  しかし3年になってエース番号を付けることができず、春季関東大会では8回7失点など結果を ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-26 12:36:02 (ゲストさん)

ドラフト拒否の呪いにならなければいいけどな

B
B

栃谷 弘貴(引退)

 7年 183cm73kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

力がある球があるが、ツーシーム、カットボールと動くボールを使い、主にリリーフで好投を見せる。安定感抜群で1試合を通して低めの球を投げ続けられる。

最新のコメント: 2019-08-26 11:07:37 (ゲストさん)

栃谷選手大ファンです。 誰に対しても低姿勢で真面目、なんといっても顔がイケメン。 完璧の栃谷選手! 栃谷選手のファンはたくさんいますよ。 これかかも応援し続けます。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
大生竜万 2024年4月
青山楓花 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 アントマンさん 3%
10月22日 MCZさん 12%
10月22日 mochiさん 33%
スポンサーリンク
最新のコメント
新垣 有絃
ビタビタの真っ直ぐとキレのあるスライダーで三振が取れる。コントロールに関しては波...
菰田 陽生
ポテンシャルは高校投手四天王でも抜けてる。
高部 陸
非常にコントロールに優れたピッチャー。
末吉 良丞
アメリカ打線を唸らせた真っ直ぐとスライダー。コントロールも安定してる。U18では...
立石 正広
ヤクルトに必要な戦力
阪上 翔也
ヤクルト未来の佐藤輝明候補
渡辺 拓幹
下半身 準備できてる様な ジャイアンツ 是非 6位で よろしくお願いします。
立石 正広
広島が絶対取るべき
立石 正広
特別なオンリーワンの長打力
小島 大河
栗山の後釜
能登 嵩都
能登の大魔神
小出 望那
ある情報筋でリーク 巨人2位指名濃厚 広島どう動くか?
佐々木 麟太郎
読売ジャイアンツに非常に欲しい選手です。
内田 了介
もうあがった選手(本田引退)なんやないの?
森川 嵩広
市川リトルシニア出身の嵩広を応援してます。