スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京ヤクルトスワローズのドラフト関連選手

B+
B+

渡邉 大樹(引退)

182cm83kg 右右   (引退)  

通算本塁打
17本
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

ライナーで広角に安打を量産する俊足強打の大型遊撃手、50m5.9秒で走る俊足を持つ、2年春から秋まで4番、3年春夏は1番を打った。高校通算17本塁打。 2年春の関東大会の矢板中央戦で3安打猛打賞 ...<続く>


球速
147km/h
評価数
22
点数
50.8点

フォームはテイクバックが大きく迫力があり、下半身のバランスも素晴らしい。147kmのストレートは空振りを奪えるような回転がまだ足りないものの、前に飛ばさない力強さがある。  スライダーが良い時は三振 ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-01 11:40:00 (ゲストさん)

原樹理ヤクルトによって破壊済みイップス背番号没収の選手を大切にしない燕のポイ捨て待ち


評価数
2
点数
0点

確実性が高く巧みな打撃があり、四死球も選ぶ選球眼もある。加えて外野の頭を越す鋭い打球も打ち、日大では3番センターとして定着した。  大学4年春は打率.333に4盗塁を記録、四死球は11つを選んだ。

最新のコメント: 2017-02-26 15:43:06 (ゲストさん)

和歌山県出身 173cm/68kg 青森山田高校→日本大学→ヤクルト

B+
B+

鵜久森 淳志(引退)

189cm85kg 右右   (引退)  

通算本塁打
47本
評価数
0
点数
0点

スラッガー!強打者! 高校通算47本塁打!

最新のコメント: 2018-10-02 21:27:38 (ゲストさん)

鵜久森淳志選手、来年から楽天イーグルスにおいでよ。来たら、背番号は00を付けてほしいです。


通算本塁打
17本
セカンド送球
1.76秒
評価数
0
点数
0点

1年夏から正捕手の座に座るプロ注目選手! 力強いバットスイングから放たれる打球は軽々外野の頭を越す。 強肩強打でチームを引っ張っている。1年夏の悔しさをばねに成長してほしい。 中学時代には二日市 ...<続く>


球速
151km/h
評価数
6
点数
71点

2年の秋に雄星投手の抜けた花巻東と対戦し17三振を奪って注目された。オーソドックスなオーバーハンドから投げられるストレートは147kmをマークし、179cmであるが角度もあるストレート。変化球もカーブ ...<続く>


球速
150km/h
評価数
22
点数
58.4点

長身で鋭い腕の振りはしなりがあり振り切っている。角度のあるキレの良いストレートを投げ、特に左バッターは当てるのが精いっぱいになる。  左バッターの外角に大きく曲がるスライダーと、インコースへ小さく曲 ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-20 23:03:53 (ゲストさん)

使えるピッチャーかの判断も出来ない素人が書き込みするの止めとけ恥ずかしいぞ


球速
149km/h
評価数
37
点数
94.7点

184cm87kgの身体だが、柔らかい腕の振りで140km前後のストレートをコーナーに投げる制球力を持っている。  横浜DeNA2軍との試合では8回を2安打11奪三振で無失点に抑え、プロでも通用す ...<続く>


球速
148km/h
評価数
8
点数
76点

148km/hを記録している素質の高い投手。大学では4試合に登板し防御率20.25とまだ実績はほとんど無く、四球から崩れる所が課題。  しかし2012年の春季キャンプで高橋監督よりエース候補に指 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-26 16:34:58 (ゲストさん)

181cm/88kg 埼玉栄高校→東洋大学→Honda鈴鹿→ヤクルト


球速
152km/h
評価数
2
点数
80点

最速152kmの直球に落ちるスライダーが武器。 抜群の身体能力を持ち、実は打撃も良し。 2年時に神宮で登板経験あり。 好不調の波が目立つので今後も成長に期待。 あくまでも生で見たことは ...<続く>


球速
145km/h
評価数
9
点数
65.3点

喜界高校は恵まれた体格と角度があるストレートと多彩な変化球でプロから注目された。 大学では外野手としてパワーあふれる打撃を見せている。

B-
B-

中元 勇作(引退)

178cm72kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
評価数
5
点数
36点

145kmを記録するサイドスローの左腕投手。 荒削りだったが制球力がついて楽しみになってきた。 広島カープがリストアップしている。

最新のコメント: 2017-02-26 14:28:51 (ゲストさん)

竹原高校→近大工学部→伯和ビクトリーズ→ヤクルト→引退 ※既にヤクルトを退団し引退したのにも関わらずアマチュア時代の所属のままになっています。大至急更新をお願いします。

B+
B+

奥村 展征(引退)

177cm72kg 右左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

3年夏の山形大会で打率.667を記録した打撃が魅力の遊撃手、俊敏な守備と強肩にもプロが注目し、投手としても135kmのストレートはバットを押し込む勢いがあり、監督が2012年まで温存していた。 ...<続く>

最新のコメント: 2022-11-28 00:09:31 (ゲストさん)

見せろ勝利へと誘(いざな)う 熱いプレー 放て気持ち込めて 恵まれしセンスで


評価数
5
点数
56点

熊本県出身で、必由館高校に入学すると、3年生となった2002年の夏の甲子園に出場し、1回戦の光星学院戦では3-6と劣勢の8回から登板し、2回を無失点に抑えた。  九州東海大に進学すると3年生と ...<続く>


球速
149km/h
評価数
5
点数
60点

188cmの長身投手でストレートは146kmを記録するまで伸びてきた。3年生になり制球も安定すると、入れ替え戦で2勝をあげ、秋には1部リーグでも開幕戦で中大に勝利した。

最新のコメント: 2024-12-24 23:17:07 (ゲストさん)

ヤクルトで壊されて日ハム行ったら成功した杉浦もいるねw っでドラ1育成できるのかいw


球速
149km/h
評価数
91
点数
88.2点

サイドスローからの140km台の速球は良くコントロールされており高めに行かない。スライダー、チェンジアップ、フォークなどの変化球もコントロールは良い。  大学時代は体が開く感じを受けたが、社会人では ...<続く>

最新のコメント: 2020-12-11 23:46:58 (ゲストさん)

100年連続最下位専門!100年連続最下位になるためにハムファンは生きてる


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

総社東中出身。 関西高に進学し1年秋からベンチ入り、2年秋からエースとなる。長身から打者方向に向かって投げるストレートは平均で130キロ前半から中盤だが球速表示以上にキレがある。持ち球はスライダ ...<続く>


球速
141km/h
評価数
5
点数
76点

京都すばる高校時代から注目されていた大型左腕!大学でもその素質に12球団のスカウトが視察、エースとして活躍を見せる。


遠投
120m
50m走
5.85秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
7
点数
60.6点

センス抜群で能力が高いキャッチャー


通算本塁打
12本
遠投
100m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

遠投100mの肩に高校通算12本塁打の長打力、県大会で打率.810を記録した巧打と高いセンスを持っている。  法大では4番サードのレギュラーを獲得し、スラッガー候補として期待したい。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク