スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

埼玉西武ライオンズのドラフト関連選手


評価数
3
点数
68点

走・攻・守と三拍子揃った選手。 桐蔭学園時代には桐光学園のエース松井(楽天ドラフト1位)から三塁打を放つ活躍。 桜美林大では1年から2塁手として堅実かつ華麗な守備を見せる。 バッターとしては ...<続く>

最新のコメント: 2019-09-16 11:39:18 (ゲストさん)

二塁のスペシャリスト。桜美林大時代には二塁手部門で4度のベストナインに輝く。長打で魅了するわけではないが、右方向に強烈な打球を打ち返す。浅村栄斗(現楽天)と源田壮亮、どちらに近いかと言えば、源田タイプ。


球速
147km/h
評価数
1
点数
100点

右のスリークォーターからキレの良い140キロ前半の速球を投げる。 大学では3年秋に2戦目の先発を任され、8連勝での優勝に貢献した。

最新のコメント: 2019-09-16 11:45:42 (ゲストさん)

中継ぎ候補のサイドスロー。驚くような球速や球威はないが、空振りを奪える速球を内外角に投げ分ける。右打者には鋭く曲がるスライダー、左打者にはシンカーを使って三振を奪う。地方リーグとはいえ、4年間の通算防御率が0.71と抜群の安定感。全国大会での実績もあり、即戦力の期待がかかる。


評価数
2
点数
100点

198cmの大型投手で、高校時代はリリーフで登板し好投を見せた。

最新のコメント: 2019-11-29 16:03:30 (ゲストさん)

日本人最高身長!198センチ

B-
B-

中熊 大智(引退)

 7年 176cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

九州学院出身の捕手、強打の打撃も見せる。


球速
146km/h
通算本塁打
27本
50m走
5.9秒
評価数
1
点数
60点

3年春の時点で135キロを記録していたが、フォームを改造し、セットポジションで投げるようにすると夏には143キロまで急激にアップした。 夏初戦は9回3安打12奪三振1失点で完投している。


球速
150km/h
評価数
2
点数
36点

手足の長さをいかしてキレが良いボールを投げるピッチャー


球速
149km/h
通算本塁打
5本
遠投
115m
50m走
6.3秒
評価数
4
点数
36点

大きなスタンスを持ちバランスの良いフォームで、ストレートは130km台も回転の良いキレのある球を投げる。スライダーも曲がりが鋭く三振を狙って取れる球。 変則的なフォームから投げられる球には ...<続く>

最新のコメント: 2018-03-24 18:15:06 (ゲストさん)

ドラフト1位クラスではなかった 田嶋外した時点で厳しかった… 個人的には田嶋も良いが東を公言してほしかった とにかく斎藤だけはなかった 仕方ないとはいえ


球速
154km/h
評価数
5
点数
75点

小柄ながら投げては145キロの伸びのある速球を投げ、打っても主軸として長打力を見せる。


球速
140km/h
50m走
5.9秒
評価数
3
点数
70.7点

強肩と俊足、それに長打力も持つ遊撃手 3年春には7球団のスカウトが視察に訪れ、ライトへの3ベース、左中間への2ベースヒットを放った。

最新のコメント: 2018-08-04 02:09:04 (ゲストさん)

持ってる物は凄く良い 5年後が楽しみな選手


通算本塁打
29本
評価数
12
点数
82.3点

体の力がありそうで、軽いスイングでも外野の頭を越えていく。 打撃でもまだ粗さがあり、守備の課題などもありそうだが、それを克服してほしい。


遠投
110m
セカンド送球
1.75秒
評価数
3
点数
81.3点

正捕手としてチームを支える。リーグでは2部で4年間を過ごしたが、3年時には打率.425で首位打者となった。 プロのスカウトも2部の試合に足を運んで視察し「肩がとても良い。プロに入れば化ける可能性があ ...<続く>

最新のコメント: 2020-03-21 13:41:15 (ゲストさん)

捕手として大変面白い選手 甲斐を超えることも可能 期待している


評価数
0
点数
0点

アンダーハンドから勢いのあるフォームで思い切り腕を振る 球速は120キロ~130キロ中盤だが、制球もされており、投げっぷりの良さを見せる


球速
144km/h
評価数
2
点数
84点

小林西高校から福岡大へ進み、福岡大で3年生となった2007年には、当時4年生の白仁田(現阪神)、2年生の門脇(現日立製作所)と共に大学選手権に出場し登板をしたものの三重中京大を相手に5回2失点と敗戦投 ...<続く>

最新のコメント: 2018-10-01 20:58:48 (ゲストさん)

埼玉西武ライオンズにトレード移籍してよかったです。 生涯、阪神タイガースだったらマジ金本知憲(※監督。)さんに潰されてマジ構想外(※戦力外。)だったと思う。 はっきり言って天国と地獄やわぁ~マジで。…

特A

球速
152km/h
評価数
134
点数
94.5点

選手の特徴としてはマックス143キロ(2年夏)のキレのあるストレートが武器で空振りをとる。 課題はコントロールが悪く、ランナーを出すとさらにコントロールが悪くなるのに加え持ち味のストレートのキレも悪 ...<続く>

最新のコメント: 2025-09-08 21:19:47 (ゲストさん)

早よメジャー行けって感じの本格派の投手、特にストレートとスライダーはどの投手よりも一級品


球速
136km/h
評価数
12
点数
84点

運動センス抜群の外野手だよ。 ピッチャーとしてもキレが良い球を投げるピッチャーだよ。

最新のコメント: 2017-11-02 09:45:19 (ゲストさん)

中日の大島を彷彿させる 将来のリードオフマン


評価数
21
点数
74.1点

遊撃手として確実な守備とともに、走塁でも足腰の力強さを見せる選手。また打撃では合わせて広角に打つ打撃からライト側に強い打球を打てるパワーがついてきた。  大学では主将に指名され、リーダーシップも持 ...<続く>


球速
150km/h
評価数
7
点数
61.3点

小柄で細い体だがバネのあるフォームから144kmのキレの良いストレートを投げる。まだまだコントロールはアバウトな面もあるが勢いで押す球威があり、今後大きく成長しそうな投手。

最新のコメント: 2018-01-14 14:09:23 (ゲストさん)

西武ライオンズ 成績 25試合 防御率5.23


球速
157km/h
評価数
30
点数
73.3点

191㎝102㎏の堂々とした体格から最速157km/hのストレートを投じる超大型右腕。 先発では常時140km/h台後半~150km/h台前半、変化球は カーブ・フォーク・スライダー等。 ...<続く>

最新のコメント: 2022-05-04 20:42:14 (ゲストさん)

ジェイファムに名前あったな 大学時代それからイースタンの試合でも見たけど、ストレートのボリュームはスバ抜けていたよ。あれほどのボールで結果出せなかったのは制球力なんだろうな?社会人でどうなるかわからんけど、強豪チーム相手にしたピッチングみたいけどね。


評価数
17
点数
92.2点

サイドスローに近いスリークォーターから腕を振って投げる投手。身体全体には躍動感はないが、下半身と体の軸がしっかりとしており、投げた後の姿勢も安定している。


球速
151km/h
評価数
14
点数
86.9点

すらっとした長身から長い腕をしならせるが、まだ球に力が十分伝わっていない感じも受ける。ストレートは140㎞をマークし、大きなスライダーとフォークを投げるが、まだ粗削りでリリースポイントもコントロールも ...<続く>

最新のコメント: 2020-11-03 07:54:37 (ゲストさん)

大学3年世の時点で多和田は西武から背番号18が内定してた情報が出回って、当時は、は?と思いましたが、本当だった。 当時岸が背番号18を断れたりや新入団の高橋光成選手が18以外の10番台のいくつかの候補を提示されたり、色々球団選手間も驚いてましたね。 結果、主力は楽天に流れ、多和田自身も自律神経失調症を患い、育成になるのか?引退になるのか?不安なもんですね


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
泉 映甫
帽子に粉付けてカッコつけんな
泉 映甫
感情的になることが多々ある
渡辺 和大
もっとやれるだけに巻き返しに期待したい
八尋 大典
すごい、、、
山本 柊太
飛ばす能力が光るスラッガー。大学で覚醒してほしい。
木村 陽
文句のつけどころが無い素晴らしい選手です。来季のドラフトに期待。何球団競合なるか...
名幸 大輔
日ハム (Iwabuchiさん)
塚原 隆太
阪神 (Iwabuchiさん)
比嘉 琉人
阪神 (Iwabuchiさん)
立石 正広
阪神弱い明日にソフトバンク優勝決まるな!阪神の優勝まぐれかw来年は中日が優勝する...
新城 寛一郎
ソフトバンク (Iwabuchiさん)
齋 凌矢
巨人 (Iwabuchiさん)
金原 広汰
中日 (Iwabuchiさん)
佐藤 輝明
阪神弱い明日にソフトバンク優勝決まるな!阪神の優勝まぐれかw来年は中日が優勝する...
中西 聖輝
中日は2勝6敗でエースなのか?ノルマ低っw