スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

浦和学院高校のドラフト関連選手

B
B

山崎 滉太(引退)

 1年 180cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

浦和シニアで4番を打つ。外野手だったが浦和学院ではファーストとなり、1年生で5番も打つ。  外野手の頭を超す長打を打つ力のある選手。

C
C

真崎 涼(引退)

 7年 180cm80kg 右左   (引退)  

評価数
2
点数
88点

能力が高い選手ですよ

最新のコメント: 2023-11-14 07:46:03 (ゲストさん)

所沢グリーンベースボールクラブに所属

C+

New!
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

浦和学院出身の外野手 選球眼が良く、小技などいろいろなことができる。


評価数
14
点数
88.8点

3年時は春・夏ともに甲子園出場を逃してしまったが、強肩捕手として注目された。  父は元プロ野球選手で巨人投手コーチの田畑一也氏。


球速
147km/h
評価数
17
点数
92.2点

腕の振りが良く球にキレと威力があるサウスポー 球速は130km中盤でも伸び上がるようなキレのある、回転の良いストレートを投げる。

最新のコメント: 2019-09-19 00:43:02 (ゲストさん)

先輩として辛口採点したつもりですが、ロッテで二桁勝利してほしいですね!

B-
B-

熊倉 巽(引退)

 1年 174cm82kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

将来浦和の4番を張る強打者 パワーがありスイングにも鋭さがある

最新のコメント: 2019-07-08 20:20:29 (ゲストさん)

2019年より新潟アルビレックスBCでプレー

C+
C+

西川 元気(Honda鈴鹿)

 8年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
4
点数
82.7点

浦和学院時代に強肩捕手として注目される。 東洋大4年時は捕手として、副主将としてチームを引っ張り、春にリーグ制覇

最新のコメント: 2019-06-19 18:24:51 (ゲストさん)

打撃の良い捕手 プロで成功しそうな雰囲気がある。 直感で選ぶのも大切捕手としては3年くらいかかりそうだが、打撃だけなら1年くらいで対応できそう。

C+
C+

高田 涼太(JFE西日本)

 8年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
15
点数
59.7点

ガッツで、中距離打者で打率も高い。2012年夏の甲子園・天理戦でホームラン。 3年生となった2013年センバツでは山形中央戦、北照戦、敦賀気比戦で3試合連続ホームラン。

C
C

伊藤 祐貴(深谷組)

 7年 185cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

広島市立大洲中学校出身、1年時の秋季関東大会で重いストレートを投げ、エースとして期待された投手。 その後は登板機会が減ったが、2年秋季大会は公式戦3試合に登板し、通算6回2/3を投げて8安打1失点。


評価数
1
点数
20点

浦和学院では9番レフトでプレーし、3年春の選抜大会では2回戦に代打で出場すると、3回戦以降は9番打者として出塁しまくってチャンスを作り、チームの優勝に貢献した。10打数5安打。


球速
142km/h
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
6
点数
76点

最速142km/hの速球だが、130km/h中盤の速球とスライダーで打ち取る、浦和学院らしい投手。1年時はエースとして期待されたが、現在はリリーフ、控えとして登板している。

最新のコメント: 2014-08-21 17:06:05 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。

B+
B+

贄 隼斗(引退)

 1年 172cm67kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

優勝したセンバツ大会ではメンバーに入れなかったが、その後の努力で内野手の要と呼ばれるまで守備力を上げた。

最新のコメント: 2016-05-01 02:33:08 (ゲストさん)

静岡の島田第二中学です 軟式野球でしたが、中学の頃はパンチもあり三拍子揃ってる選手のイメージがありました

B+
B+

山口 瑠偉(引退)

 1年 180cm80kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

1年生で142kmを記録した身体能力の高い選手。130km後半のストレートと2種類のスライダーなど変化球を駆使する。  2年生で登板した甲子園のマウンドでは2回で3失点と課題を残した。

B+
B+

山根 佑太(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打力があり選抜でも活躍 チームの3番を打つ

最新のコメント: 2018-01-11 20:26:02 (ゲストさん)

山根佑太選手のプロフィール 入山杏奈(AKB48)投手から、サヨナラ逆転満塁本塁打を放った。

C+
C+

竹村 春樹(引退)

 6年 175cm71kg 右左   (引退)  

遠投
98m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

2年生となった2012年の秋季大会では公式戦で打率.298も3本の2ベース、3本の3ベースを放った。5盗塁を決めるなど50m6.0秒の俊足を活かしたプレーが目立つ。 走攻守三拍子揃った遊撃手!

最新のコメント: 2017-11-27 16:04:59 (ゲストさん)

竹村春樹(たけむら・はるき)選手のプロフィール! 身長/体重☞176㎝/ 75㎏ 大学卒業後の進路☞JR東海(2018年 4月)

C+
C+

笹川 晃平(東京ガス)

 9年 182cm75kg 右右   チーム選手一覧  

New!
評価数
102
点数
87.4点

甲子園でホームランを放った長打力に50m6.0秒の足、そして遠投100mの強肩と3拍子揃った選手としてプロも注目している。 浦和学院では3年生となった2012年の春季関東大会で全試合で打点を挙げ ...<続く>

最新のコメント: 2024-12-15 16:58:49 (ゲストさん)

引退か。高校2年からずーと見てきたけど、三拍子揃ったかなりいい選手だったよね。充分NPBレベルの選手だったので、凄く悔しいね スカウトの好みのタイプでなかったのだろうね。チョー残念だ‼️

C
C

佐藤 拓也(JR東日本)

 8年 173cm76kg 右左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
36
点数
92点

投手としては130km前後のストレートと大きなカーブにツーシームを同じフォームで投げる事ができ、粘りのピッチングが持ち味。だが千葉経大付戦では7奪三振で完封するなど、シャットアウトする投球も見せられる ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-13 14:45:14 (ゲストさん)

高校時代からかなり見てきた選手だけと、セカンド守っているのはおそらく初めてみたな。競争激しいチームだから色々守れた方がいいだろうからね。無難にこなしていたね。足もあり、打撃もシャープでやはりいい選手だよね。立教大学時代の同期佐藤竜彦引退したけど、頑張ってほしいね。

C
C

森 光司(鷺宮製作所)

 9年 179cm76kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

浦和学院高校監督森士の次男。高校時代は捕手としてプレー。

B+
B+

上田 拓磨(引退)

 9年 176cm78kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

135km/h前後のキレのある速球とスライダーを武器にする左サイドスロー 2年生春の全国大学選手権準決勝・亜細亜大学戦、一打逆転の場面でマウンドに上がりピンチを切り抜けると9回までストレートと ...<続く>

最新のコメント: 2016-04-12 22:33:52 (ゲストさん)

たくは中学時代は六中の軟式野球部でしたよ^^


評価数
7
点数
20点

浦和学院から東洋大を経てセガサミーに進み3年間をプレーし、BCリーグの合同トライアウトで合格し石川にドラフトで指名された。 小柄ながら高い身体能力がある。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
巨人交渉権確定
萩原 義輝
大学3年迄は順調にきて、4年の時いまいちかなという選手だった。社会人では2年目か...
金丸 夢斗
金丸ってプロで1勝出来るのか!しょぼい球投げてるな?これが実力か?それとも得意の...
帆北 舷生
龍谷大
下重 賢慎
下重選手のいる健大高崎は最強だ 先発、石垣、下重、中継ぎ抑え佐藤 最強すぎ
片平 吉信
オリックス
河原井 卓
横浜ベイスターズ
松山 晋也
中日 守護神・松山晋也を抹消 上肢のコンディション不良のためチュニドラ破壊
山下 陸人
入学直後の1年春のリーグ戦からショートのレギュラーで活躍。 掛川市出身の松浦監...
畠中 優大
左サイドからいい変化球投げるね。大卒5年目だとプロはもうないか?でも貴重なセット...
浅野 駿吾
やはりいいよ。ストレート威力あるし、変化球の切れもいいね。大卒2年目か?プロでい...
神野 竜速
レベルの高い社会人の中でもストレートの威力はかなりある方だよ。ボールの質のよさな...
金井 慎之介
走っている形いいね。センスあるよ。打撃もよくなってきた。活躍すればNPBあってい...
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...