スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

早稲田大学のドラフト関連選手

C-

球速
135km/h
50m走
6秒
評価数
1
点数
20点

エース飯塚と二枚看板を貼る投手 140キロ台のキレのあるストレートとスライダー、チェンジアップが武器 栃木陸上大会でわ100m走で11秒台を出した俊足に加え打球速度の速いバッティングセンスも◎ ...<続く>


球速
147km/h
評価数
18
点数
88.2点

腕の振りが良く球にキレと威力があるサウスポー 球速は130km中盤でも伸び上がるようなキレのある、回転の良いストレートを投げる。

B
B

武 拓人(引退)

 1年 172cm68kg 右左   (引退)  

評価数
2
点数
84点

センス抜群で運動能力が高い遊撃手!

B
B

立川 尚登(引退)

 1年 180cm72kg 左左   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

180cmの本格派左腕投手、重い速球が武器で1年生秋は公式戦1試合に登板、6回5安打4奪三振1失点だった。  練習試合では16試合に投げて2完投、84回で53奪三振、防御率は2.46.   ...<続く>

B
B

根本 岬(引退)

 1年 173cm76kg 左左   (引退)  

通算本塁打
39本
遠投
95m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

岬という女の子らしい名前だがTHE男というプレースタイル 泥臭くやっている印象がある。 高校時代は31世紀枠で春の選抜甲子園大会に出場。 その開幕カードは強豪、甲子園常連の明徳義塾高校だったが彼 ...<続く>

B-
B-

魚山 裕慈(引退)

 1年 174cm72kg 右左   (引退)  

通算本塁打
6本
遠投
90m
50m走
6秒
評価数
1
点数
80点

走攻は東京トップレベル 守備にやや難あり 内野外野を守れる

C
C

熊切 達哉(引退)

 1年 166cm58kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
5
点数
90点

キレ良い球を投げるセンス抜群のピッチャー

C+
C+

三倉 進(日立製作所)

 8年 178cm85kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
通算本塁打
36本
遠投
110m
50m走
6秒
評価数
2
点数
94点

左からの角度のある速球は130km/h台でもバットを詰まらせる威力があった。球速も143km/hに伸び、プロも注目の左腕。 中学時代に全国大会出場、50m走も6.0と俊足

最新のコメント: 2022-08-25 12:37:13 (ゲストさん)

中学校の顧問より、自分から進んで取り組む選手で努力をおしまい性格の持ち主である

C+
C+

柳沢 一輝(Honda熊本)

 8年 179cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

正捕手としてマスクをかぶるも3年春の大会ではリリーフとして登板すると150km/hを記録した。  投手としての総合力はまだまだだが、素質は十分の投手。

C
C

北浜 竣介(引退)

 7年 177cm72kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕の振りから威力があるストレートを投げる

最新のコメント: 2016-01-15 20:35:29 (ゲストさん)

学童野球チーム 津幡どんぐり出身

C
C

長谷川 寛(北海道ガス)

 7年 170cm70kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
98m
50m走
6.4秒
評価数
5
点数
85.2点

東京都小金井市出身で、小金井南中学校時代は調布シニアでプレーした。 センバツ大会では3番を打ち、チャンスを広げた。


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

神奈川県相模原市生まれ、大沢小1年から軟式プレーし、大沢中学ではヤクルト・村中や巨人・市川を輩出した相模原南シニアで硬式でプレー。  中学3年でシニアの日本代表メンバーに選ばれて全米選手権に出場。9 ...<続く>


50m走
6.1秒
評価数
1
点数
0点

俊足で粘り強いバッティングが持ち味。センバツの常総学院戦では、先制の先駆けとなるライト前ヒットを放った。

C

通算本塁打
30本
評価数
4
点数
76点

高校通算30本塁打以上を放つスラッガー。打球が速く痛烈に一二塁間を抜けていく。

最新のコメント: 2014-08-04 22:15:36 (ゲストさん)

投稿者:yukiさんへ! 熊田 睦選手は、茨城県出身です。出身の登録をよろしくお願いします。常陸太田市立太田中学校時代は、友部リトルシニアに所属。


通算本塁打
75本
遠投
110m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

柔らかい打撃と安定したスローイングが持ち味の選手である。しかし、一塁ランナーの代走として期待を込められて出場したものの、ライトへの浅いフライでしっかりとハーフウェイをとり、余裕でアウトになるなど走塁面 ...<続く>


球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

長い手足を生かした独特の投球・打撃フォームが特徴の左の長距離砲。


評価数
0
点数
0点

瀬戸内高校出身の内野手、どっしりした打席から痛烈な打球を放ち、1年秋の新人戦で5番ファーストで出場し、4打数3安打2打点の活躍を見せる。


球速
137km/h
評価数
6
点数
100点

しなやかな腕のふりからノビがあり速さを感じるストレートと80キロ台のスローカーブを軸に110キロ台の緩いストレートや120キロ前後のキレが良いスライダーとシュートしながら沈むチェンジアップで打者を翻弄 ...<続く>

最新のコメント: 2014-08-21 17:17:37 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。


評価数
0
点数
0点

高校3年生で控え投手として甲子園に出場すると、聖愛戦で8回6安打無失点など好投した。鋭いスライダーを打たせて取るピッチング。


球速
138km/h
評価数
4
点数
60点

中3の時に130キロ近く投げており打ってもすごい 早実のエース甲子園には出てないけど桐光学園の松井にも負けないぐらいの強さを持っている 松戸市立常盤平中学校では軟式野球部でプレー

最新のコメント: 2014-08-31 07:02:55 (ゲストさん)

現所属チームへの変更をよろしくお願い致します。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
菰田 陽生
日ハム1位二刀流
吉岡 貫介
日ハム2位
金丸 夢斗
韓国のバッピw
立石 正広
竜の恋人めっちゃ多いやん
初谷 健心
高校、大学と沢山見たけど、大学最後にきれいな二塁打2本見れてよかった。大学生にな...
野村 亮輔
常時150キロ代だった、変化球の切れもいいね。制球はアバウトだね。ボール一つ一つ...
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
竜の恋人めっちゃ多いな
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
立石 正広
↓こいつバカ
立石 正広
中日竜の恋人
光弘 帆高
まず守備いいよね。軽快だし、安定感あるよ。バッティングもシャープだし、ミート力あ...
立石 正広
↓こいつバカ