スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

横浜DeNAベイスターズのドラフト関連選手


球速
153km/h
評価数
17
点数
41.5点

149㎞のストレートで2010年の秋季大会で注目を集めた。制球の課題が克服されれば一気にブレークしそうだが、3年になり登板機会が減っているのが気がかり。  福岡ソフトバンクが地元の速球派として注 ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-25 22:57:03 (ゲストさん)

最速158km/h ソフトバンク退団→BC群馬(~2016年7月)→四国IL愛媛


評価数
21
点数
88.6点

セカンドまで1.9秒の強肩と50m6.0秒の俊足の捕手。身体能力が高い。バッティングの確実性を上げる事が課題。


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

左のやや横から投げられるストレートに力がある。高校時代、そして横浜DeNAでは130キロ降板だったが、戦力外後にBCリーグなどでプレーし、150キロを記録するまで成長を見せている。 高校時代、横 ...<続く>


評価数
37
点数
91点

50m5.8秒の俊足を持つ遊撃手。 174cmとそれほど大きくないが、要所でホームランを放つなどパンチ力も目立つ。  2度のチームの不祥事で公式戦の実績が少ないものの、プロの評価は高い。


評価数
53
点数
81.9点

セカンドまでの送球が1.81と強肩捕手として注目されているが、新チームとなってからの打率が5割を越え、センバツでも15打数11安打と打率.733、ホームランも放ち長打力も見せている。


球速
140km/h
評価数
21
点数
53.3点

長打力ある右の中距離打者。身体能力の高い外野手。2年春選抜で興南・島袋から3安打。 恵まれた体格。強肩強打。チーム事情により内外野をこなす。投手経験もある。 これまで全国区の好投手から数々の安打 ...<続く>


評価数
70
点数
62.8点

やわらかいバッティングを心がけ、左右に打ち分ける。55試合で23盗塁を決めるなどリードオフマンとしての役割は大きい。

C
C

冨田 康祐(引退)

 1年 185cm85kg 右右   (引退)  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

PL学園出身で、前田健太投手(現広島)の控えだった。  青学大では1年生の2007年春季リーグで2戦目でリリーフとして登板し2回を2安打2奪三振で無失点に抑えると、亜大戦で先発、9回5安打8奪 ...<続く>

C
C

松井 飛雄馬(引退)

 1年 180cm83kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

江の川高校から社会人に進み1年目でレギュラーを獲得した。遠投100mの肩に一発のある打撃が持ち味

C
C

大原 淳也(引退)

 14年 173cm75kg 右右   (引退)  

評価数
2
点数
68点

リードオフマンとして活躍。スカウトのコメントでは「肩とフットワークの良さを活かした広い守備範囲で安定した守備を誇る内野手だ。バッティングはパンチ力もあり、8月のフューチャーズ戦では左翼へ豪快に打ち込ん ...<続く>

最新のコメント: 2017-02-25 23:09:00 (ゲストさん)

佐賀学園高校→九州共立大学→ヒタチエクスプレス→アークバリアドリームクラブ→香川→横浜→香川→引退

B+
B+

大原 慎司(引退)

 15年 174cm66kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

茨城県日立市出身で小学校4年生から野球を始め、中学校では軟式野球部でプレーした。  明秀日立高校に入学すると1年生の夏からエースとなり、2年生となった2002年高校野球選手権茨城大会では4回戦まで ...<続く>

A
A

加賀美 希昇(JR西日本)

 10年 186cm88kg 右右   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
0
点数
0点

186cm88kgのガッシリとした身体はチームの大黒柱という印象を強くする。小松(広島)、二神(阪神)にも見られるが、体を大きく使うがスタンスをそれほど広く取らずに、体の回転で腕を大きく振り、角度をつ ...<続く>

B+
B+

小林 寛(引退)

 15年 181cm83kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

島根・江の川高校では控え投手として甲子園に出場している。  1年秋から勝ち星を積み重ね、2009年春6勝3敗で最優秀投手、2010年(4年)春は驚異の9勝(1敗)、龍谷大戦ではノーヒットノーラン ...<続く>

B+
B+

福山 博之(引退)

 3年 174cm69kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

島根県雲南市出身で小学校6年生の時に二塁手でプレーして全国大会に出場、ベスト16まで勝ち進む。  そのまま地元の大東高校に進学し、3年生となった2006年の夏の選手権島根大会では2回戦の矢上高校戦 ...<続く>

最新のコメント: 2019-10-02 11:21:10 (ゲストさん)

東北のサブちゃんが無情にも戦力外になってしまった! 育成での再契約の可能性もあるが、それを発奮材料にして、もうひと花咲かせて欲しい!

B+
B+

松下 一郎(引退)

 15年 172cm77kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
0点

兵庫県出身で6歳までロンドンに在住。  大学では1年生から捕手としてデビューし、松永など好投手をリードし続けた。 遠投115mの強肩と50m6.2秒の足も魅力の捕手。

B+
B+

須田 幸太(JFE東日本)

 15年 175cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
29
点数
67.4点

きれいなフォームからのストレートは148kmをマークしているが、140km前後のキレのあるストレート。回転が良い時はストレートでも空振りが奪えて、低めにも突き刺さる感じ。  スライダー、チェンジアッ ...<続く>

最新のコメント: 2010-12-10 08:06:41 (ゲストさん)

技巧派? 担いで投げてるし。 欠点の多い投手だなあ。


評価数
44
点数
75.4点

50m5.9秒の俊足で高校、大学、社会人とも1年目は活躍をみせるが、ケガなどにより活躍が継続できない状態だった。  社会人2年目や今年も不調が続き9番を打つ、また代打を出されるなど苦しい状況が続いて ...<続く>

C
C

靏岡 賢次郎(引退)

 1年 178cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

横浜ベイスターズスカウトのコメントによると  「日体大時代は目立った実績を残していないが、地道な努力で作り上げた強靭な体力で、今年アイランドリーグ・愛媛に入団すると早々に頭角を現した。肩の強さとバッ ...<続く>

B+
B+

眞下 貴之(引退)

 11年 188cm77kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

キレが良いストレートと曲がりが大きいカーブが武器のサウスポー

最新のコメント: 2014-12-27 23:29:47 (ゲストさん)

今季でDeNAを戦力外となり、新日鐵住金かずさマジックへの入社が発表されました

B+
B+

安斉 雄虎(引退)

 11年 190cm75kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
5
点数
68点

角度がある球を投げる長身投手

最新のコメント: 2015-05-27 01:39:01 (ゲストさん)

現在はスポーツオーソリティで働いているんですね、週刊ベースボールに記事が載ってました。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
スタンリー翔唯 2022年4月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
仲地 礼亜
中日お前は幼稚やな!言い返せれなくなったら終わりかボケ
長橋 黎旺
ヒットならいつでも打てるバッター。ミート力抜群
吉田 翔輝
高いレベルで三拍子揃ったいい選手です。足抜群に速い。肩いいね。守備範囲も広く、旨...
熊ノ郷 翔斗
本日150キロ表示していた。ストレートは速いね。1イニングだけだったけど、全然変...
仲地 礼亜
↓哀れ者
リカルド アルトゥーロ・ナニータ・ペレス
楽園イーグルスを救って下さい
檜垣 虎次郎
将来性がとてもあると思われる。フォームも3年になり整ってきていて制球力も一段と上...
仲地 礼亜
事実を言われて言い返せれないのか?哀れな中日
立石 正広
中日ドラゴンズに来てください
立石 正広
阪神の5番
仲地 礼亜
↓幼稚な奴
エミール セラーノ・プレンサ
楽園イーグルスに来てください
竹内 慧
中日ドラゴンズに来てください (Iwabuchiさん)
中西 聖輝
↓アホの名古屋人w
常松 広太郎
正直カブスを何を評価したのかわからんのだが、ドラフトにかけるんじゃなく、ドラフト...