スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

読売ジャイアンツのドラフト関連選手


球速
145km/h
50m走
7秒
評価数
3
点数
44点

沖縄県今帰仁村出身で今帰仁村中時代に軟式野球の全国大会で3位となった。  最速144km/hの速球とスライダー、シュート、フォーク、チェンジアップ等の球種で三振を奪う事ができる。  春季九 ...<続く>


球速
146km/h
評価数
8
点数
100点

大学4年時に広島カープの入団テストを受け、ブルペンで146km/hを記録した190cmの大型投手。

最新のコメント: 2017-02-24 22:32:41 (ゲストさん)

大阪府出身 ポジションは外野手 現在はBC・富山

C
C

松冨 倫(引退)

 13年 172cm70kg 右両   (引退)  

評価数
3
点数
0点

小柄ながら主軸を任される、力強いバッティングがある。 遊撃手の守備も俊敏で強肩。

最新のコメント: 2017-02-24 22:35:06 (ゲストさん)

楊志館高校→別府大学→読売ジャイアンツ→福岡ソフトバンクホークス→引退 171cm/70kg

特A

球速
157km/h
評価数
1532
点数
76点

高校時より148kmをマークしてドラフト候補として注目された投手だった。  大学でも最初は185cmからの身長を生かしオーバースローからの豪快なストレートと角度のあるフォークボールで三振を奪う投 ...<続く>

最新のコメント: 2023-12-01 19:40:22 (ゲストさん)

1億円減の4億円で契約更改。... メジャー移籍を目指す山本由伸さんの背番号〚18〛は、空いていますのでオリックス・バファローズにいらっしゃい❕


球速
149km/h
評価数
20
点数
79.3点

173cmと小柄だがキレの良い149kmのストレートを投げる。速球派の左の中継ぎとして登板んしていたが、先発で完投できるようになりチームのエースとなった。  社会人3年目の今年、公式戦で2試合を ...<続く>

最新のコメント: 2020-07-11 17:42:25 (ゲストさん)

公文が負けた あの場面で起用する栗山はおかしい

B+
B+

大累 進(引退)

 3年 176cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

4年春に10試合で12盗塁を記録、巧打で高い打率を残すリードオフマン。  遊撃手の守備も堅実。

最新のコメント: 2017-02-24 22:34:13 (ゲストさん)

175cm/73kg 2016年4月に日本ハム移籍


評価数
29
点数
66.1点

2010年11月15日更新  明治神宮大会では体を開きながらもライトスタンドの中段へホームランを放ち、度肝を抜かれた。大学に入りインコースの球に苦労していて苦し紛れの打撃だったかもしれないが、それで ...<続く>

最新のコメント: 2016-02-10 20:58:57 (ゲストさん)

一度は死んだ身 我武者羅にやって20本塁打くらい打って圧倒的な力を見せつけて支配下に返り咲いてほしい

B+

評価数
23
点数
87点

鋭いスイングでホームランを連発する大型遊撃手。巨人、横浜DeNA、中日などのスカウトが視察し高い評価を受けている。

最新のコメント: 2016-05-14 06:43:35 (ゲストさん)

彼を活かせるポジションがどこなのかいまいちわからない


評価数
16
点数
78.4点

181cmの長身左腕投手。控え投手として重い速球を投げる。

最新のコメント: 2017-02-24 22:37:00 (ゲストさん)

巨人を戦力外になり、現在は未定


球速
147km/h
通算本塁打
28本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
26
点数
85.4点

中学時代から130kmを記録し、高校で最速147kmを記録。 また50m5.9秒の俊足に高校通算28本塁打で、秋山二世と騒がれた。 身体能力が高く攻守にレベルが高い外野手


球速
135km/h
評価数
23
点数
62.3点

新潟県胎内市出身で、鶴岡東高校に進学すると1年生の2008年秋季大会で強豪日大山形戦に先発し、完封勝利を成し遂げ注目を集めた。  東北大会での登板はなかった。  しかし2年生では不調となり、2 ...<続く>

B+
B+

森 和樹(引退)

 13年 185cm93kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
7
点数
66.7点

185cmの大型選手。球速は140km前後だが重い球質が持ち味。 複数球団が注目した本格派右腕投手だった。

C
C

一岡 竜司(引退)

 14年 179cm80kg 右右   (引退)  

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

150kmをマークするストレートにプロ注目。まだ実績を残せていないので、まずは体と実績作りから。


評価数
11
点数
87.5点

球威のある投手。大学時代に作新学院大戦でノーヒットノーランを達成。  130km台のストレートと120km台の沈む球で大学時代は基本的に打たせて取るタイプだった。  BCリーグではリリーフとし ...<続く>


評価数
42
点数
87.1点

サイドスローからのストレートは130km台ながら良く動く。左右に曲がる球があり、打者を揺さぶることができる。

最新のコメント: 2017-09-26 08:12:38 (ゲストさん)

セットアッパーになれ 勝ちパターンの投手で活躍しろ


評価数
19
点数
65.4点

4番捕手としてチームを引っ張り、夏の京都大会2回戦では2ランホームランを含む4打数4安打7打点、3回戦でも5打数4安打3打点と固め打ちを見せた。

A
A

松本 竜也(引退)

 14年 192cm73kg 左左   (引退)  

球速
145km/h
評価数
8
点数
20点

192cmの長身左腕投手で145kmをマークしていたが、フォームが安定せず四球で自滅する場面が見られた。  冬を越えて安定感を取り戻し、最後の夏に結果を残す。

最新のコメント: 2021-11-28 21:35:33 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。


球速
146km/h
評価数
34
点数
82.4点

フォームはまだ小さく勢いが無いものであるが、そのフォームと相まってなのか、146kmのストレートは空振りを奪える球になっている。変化球はそれほどコントロールもキレも良くないが、PL学園や履正社などのト ...<続く>

最新のコメント: 2020-07-27 03:01:31 (ゲストさん)

ローテーション投手を脅かす存在になってください。


球速
147km/h
評価数
14
点数
72.8点

大学時に147kmをマークした速球派。カーブなどの変化球のコントロールが良いと、手が付けられない。

B+

評価数
26
点数
85点

打撃は荒削りだが、パンチ力があり2年時秋季大会5本塁打、3年時夏大会3本塁打を記録している。 あと強肩、俊足であり身体能力の高さを窺わせる。 将来性は◎。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
川端一正 2020年4月
川端一正 2023年4月
野口洋介 2024年4月
野口洋介 2020年4月
野口洋介 2017年4月
草野里葵 2022年4月
草野里葵 2018年4月
草野里葵 2015年4月
最新の指名予想
8月20日 アントマンさん 10%
8月19日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
保田 飛和
バッティングだけです
知念 大成
日ハム三位即戦力左の外野手
石川 大峨
最後は怪我したけどプロ志望のようで何より
落合 秀市
紆余曲折ありながらも二軍球団まで辿り着き150-154kmとか投げてる、安定感は...
片山 大輔
もっと登板機会を与えるべきだった 有力大学経由してプロ狙える逸材頑張れ
末吉 良丞
投げっぷりが堂々としており、プロ向きだと思った
末吉 良丞
柳田将利2世
知念 大成
日ハム三位
末吉 良丞
とにかく凄い!本当の怪物をみた!最高過ぎる!
吉田 大輝
兄のような迫力と勢いが無く、球速が有っても打者は怖くないと思う。素直な配球で読み...
織田 翔希
球速上がらず
横山 悠
阪神の育成
阿部 葉太
将来性が非常に高い
曽我部 僚太郎
ロッテ (Iwabuchiさん)
奥村 頼人
阪神タイガースへきてほしいです