スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

水城高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C
C

青木 慶斗(水城高校)

 3年 175cm73kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

水城の二刀流選手。内野手として打線に貢献しながら、投手としても登板する。

C
C

久保田 蒼空(水城高校)

 3年 173cm68kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

水城の右腕。低めを丁寧に突いて打たせて取る技巧派投手。

C
C

桜井 太壱(水城高校)

 3年 172cm75kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

水城の正捕手。扇の要として投手陣を好リードする。打線でも中軸を構える。

C
C

戸村 伊吹(水城高校)

 3年 166cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

水城の三塁手で1番打者。166cm76kgと小柄だが、広角に打ち返す巧打者で俊足。初球からフルスイングできる積極性も魅力。春4位のチームで県大会5試合で38得点の強力打線の切り込み隊長。

C
C

八木岡 暉琉(水城高校)

 3年 173cm72kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

水城の内野手。準々決勝の下妻二戦で4打数3安打(長打2)と活躍。堅実な打撃で中軸を構える。

B
B

樫村 佳歩(立正大学)

 4年 166cm67kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
9
点数
93.3点

ワインドアップからダイナミックなフォームで、角度のあるストレートを投げる右腕投手。 全力投球で投げっぷりの良さを見せるが、制球も安定している。 巨人スカウトが「制球力があって、球質もいい体の使い方 ...<続く>

B-
B-

征矢 隼輔(引退)

 1年 170cm66kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

コントロールと変化球には自身あり! 威力があるボールを投げる。

最新のコメント: 2019-03-16 20:03:43 (ゲストさん)

⚾征矢隼輔(そや・しゅんすけ) 出身中学校⇨日立市立助川中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨日立市立助川中学校(軟式野球部)→オール茨城(茨城県選抜チーム)

C+

評価数
0
点数
0点

2024年の4月の1試合3本塁打を放った強打の内野手

C
C

根本 拓真(引退)

 1年 172cm63kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

シャープなスイングから広角に鋭い打球を放つ野球センス抜群の好打者 小柄な選手ではあるが、非常に、バネがあり、瞬発力、パンチ力も備えてる 広角に打てる鋭い打球 非常に、二塁打、三塁打が多い印象の選 ...<続く>

B
B

白瀬 勇樹(引退)

 1年 181cm70kg 右左   (引退)  

50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

一年秋から水城の外野手のレギュラーとして頭角を現し始める。打率を残せるシュアなバッティングが持ち味。長打力がつけば将来的にドラフト指名もあり得る素材。

最新のコメント: 2017-06-30 16:18:54 (ゲストさん)

ぶるしゅという彼特有の呼吸法をスイングで身につけ、飛距離が増した。確実性が出て来れば指名は確実だろう。

B+
B+

森田 亮平(引退)

 11年 180cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中学時代から注目されていた潜在能力が高い遊撃手


評価数
0
点数
0点

抜群の打撃技術と俊足が魅力の外野手

C
C

小野瀬 大勝(引退)

 6年 172cm76kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打線が売りのチームにあり主軸を打つ1年生。

最新のコメント: 2014-11-19 17:46:30 (ゲストさん)

管理人さんへ! 小野瀬大勝選手の出身地は、茨城県です。登録をよろしくお願いします。

C
C

佐藤 大(引退)

 6年 173cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打撃は器用で勝負強く犠打も多い。肩が強くコントロールが良いことから補刹、バッグホームによる刺殺などの実績

最新のコメント: 2015-07-04 07:44:59 (ゲストさん)

高校時代から勝負所では高確率で打ち、キャッチングからスローイングまでが速く、かつ、強肩。メンタル面の完成度が素晴らしい。

C
C

萩谷 直斗(引退)

 6年 171cm71kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2010年11月15日更新  関東大会でも鋭いバッティングで打点を挙げるなど、171cmと小柄だが関東屈指の強打者になってきた。  怖いもの無しのフルスウィングが魅力で甲子園に導くスリーラン本 ...<続く>

C
C

谷井 竜太(引退)

 7年 182cm82kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングのフォロースルーが大きく打球の伸びが良い。 水城高校時代は1番打者で2年夏と3年春に甲子園出場。


評価数
0
点数
0点

水城高校では2年生となった2011年のセンバツ大会では、初戦の光星学院戦で0-10と点差のついた5回から登板すると、120km/h前後ながらチェンジアップやスライダーなどで3回をノーヒット1奪三振に抑 ...<続く>

C
C

大川 将史(引退)

 10年 178cm67kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
1
点数
100点

打者の手元で曲がるスライダー、曲がりが大きいカーブ、落差が大きいチェンジアップが武器の技巧派左腕! 水城高校では3年夏にエースとして甲子園出場。 大学では1年時に新人戦の最後を締めくくり優 ...<続く>

最新のコメント: 2016-03-19 17:40:07 (ゲストさん)

昨年の9月頃?からバイタルネットに入社してプレーしているようです

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
平田陸翔 2020年4月
守真徳 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)
若井 翔路
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
森 駿翔
弱い中日だけは絶対1軍に行きたいわ (Iwabuchiさん)
花嶋 大和
強肩強打の最強選手 絶対プロ行ってほしい いけーーーーーーーーーーーーーーーーー...
尾崎 陽真
1球ごとに投げ方を変えてくる選手。
立石 正広
13年間もCS出てないのは12団で中日だけw弱すぎドラゴンズwww
長畑 廉叶
ストレートの最速は144km/hです
立石 正広
ヤクルトは育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱...
吉田 大輝
球威がすごい
赤埴 幸輝
鳴門戦ナイスバッティング