スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

津名高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B-
B-

佐藤 希興(龍谷大学)

 3年 174cm68kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.86秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が2秒を切る強肩捕手で、2年秋は東播磨戦で4つの盗塁を全て刺した。 3年春のは6球団のスカウトが見守るなど注目されている。

C+

New!
球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

右のサイドスローから投げるストレートに力があり、ストレートで押すピッチング 投げっぷりの良い投手で勢いで抑えきる。

B-
B-

村上 大芽(北海道ガス)

 4年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

淡路島の本格派右腕、ダルビッシュ投手のフォームを参考に高校生で急成長し、2年時にはエースとして活躍した。140キロ前後の速球と鋭いスライダーを投げる。


球速
152km/h
評価数
1
点数
20点

右のスリークォーターから最速150キロの速球を投げるリリーフタイプの投手。 淡路島の津名高校では投手として143キロを記録、捕手としてもプレーしていた。 大学に入ると1年時に149キロを記録、 ...<続く>

B
B

潮崎 彰成(引退)

 1年 180cm82kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
遠投
100m
評価数
18
点数
77.2点

中学の時から強豪私立よりスカウトがあったが、地元の公立へと進んだ 荒削りながらリストの効いた速球が武器

最新のコメント: 2019-05-05 19:27:33 (ゲストさん)

高校時代、試合を見に行っていたが、フォームと制球の安定性は評価できるが、ストレートはマシンの球質で伸びがない。 高校生にしては、変化球 まじえると打ちにくい速さだが目が慣れると下位打線でも打てる。 伸びがあれば、将来性のある投手だ

B
B

原 征哉(引退)

 7年 175cm75kg 右左   (引退)  

評価数
3
点数
34.7点

スイングスピードが早く広角に打球が打てる。特に逆方向への強い当たりに非凡さを感じる 左投手も苦にしない自分のポイントを持っている所から将来性もある

最新のコメント: 2017-11-19 21:59:20 (ゲストさん)

原 征哉選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞日本経済大学(2016年 4月) 身長/体重☞177㎝/ 77㎏(※日本経済大学(硬式野球部)・部員紹介より!)

C
C

熊代 龍馬(引退)

 7年 173cm78kg 左左   (引退)  

通算本塁打
10本
遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

上背はないものの高校生離れしたスイングスピードで長打力が魅力 下位打線を打っているとは思えない程の打者 自分のポイントをつかめば長打を量産 できる能力がある。将来性は十分うかがえる

最新のコメント: 2017-12-29 09:48:17 (ゲストさん)

熊代龍馬選手のプロフィール! 出身都道府県☞兵庫県(※淡路市出身。) 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞環太平洋大学(2016年 4月)

C
C

佐藤 龍也(引退)

 7年 175cm68kg 右右   (引退)  

通算本塁打
6本
遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

他校であれば当然クリーンアップを打っていてもおかしくない選手 右方向にも長打が期待できる対応力が魅力 玉際にも強く送球も早い 是非上を目指して活躍して欲しい選手

最新のコメント: 2016-08-28 15:50:16 (ゲストさん)

淡路onokoroパークに就職

C
C

地行 芳輝(引退)

 7年 179cm65kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

コンパクトながらも鋭い打球で長打も打てる くずされても能力の高いバットコントロールで対応する力もある やや線が細いが体ができてくれば大いに将来性も期待できる

最新のコメント: 2017-02-03 11:13:32 (ゲストさん)

地行芳輝選手のプロフィール! 現・所属チーム:佛教大学(2016年 4月~) 身長/体重:178㎝/ 70㎏

C
C

菅本 瑠輝(引退)

 7年 167cm62kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

身体能力の高さが光る兵庫を代表する遊撃手 ミート力も高く広角に強い打球を打ち分けられる送りバントでさえ自身がセーフななれるほどの俊足は相手チームにとっては脅威

最新のコメント: 2015-09-24 10:50:25 (ゲストさん)

いつも全力プレー感動します。 大学、社会人に行かれても頑張って下さい。 いつまでも応援してます。

C
C

登日 誉大(引退)

 7年 190cm80kg 右右   (引退)  

通算本塁打
7本
遠投
95m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

状況に応じてバッティングが出来る 無類の勝負強さは天性

C
C

山形 善人(引退)

 7年 184cm70kg 右右   (引退)  

通算本塁打
6本
遠投
95m
セカンド送球
2.3秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打の津名の扇の要 得点圏において秀逸な勝負強さを誇る セカンドへの送球に磨きをかければ上のステージにおいて活躍も期待できる

最新のコメント: 2015-05-13 17:15:39 (ゲストさん)

捕手としてのインサイドワークに磨きをかければ、上のレベルでも十分やっていける素材ですね。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
中澤 幸佑
彼は素晴らしいピッチングをしてました
明樂 大瑶
バッティングセンス抜群
荒井 創太
コツコツと練習を重ねてストレートや変化球に彼が出てきた。春季兵庫県大会では決勝戦...
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...