スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京学館新潟高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

遠投
95m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

2025年エース候補


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

高校1年秋に背番号1を着けて登板し、新津工戦では4回2安打7奪三振の投球を見せた。

C+
C+

森田 蒼生(中部大学)

 1年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

投手としても140キロを記録する強肩の遊撃手で身体能力が高い。

C
C

八幡 康生(白鴎大学)

 2年 174cm83kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

二塁送球が1.9秒台の新潟県屈指の強肩捕手。


評価数
1
点数
0点

2年生でエース各の投球をしている選手で、キレの良いストレートが魅力。


球速
137km/h
評価数
1
点数
0点

右のアンダーハンド投手で、130キロ中盤のちからのある球を投げるタイプの投手。

最新のコメント: 2023-07-26 03:12:16 (ゲストさん)

幸集さんサイコー 憧れの先輩で私も東京学館新潟に行きたくなりました!!

C+
C+

上村 泰雅(松本大学)

 3年 180cm83kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
85点

圧倒的なパワーと打撃センスで長打を量産

C+

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

身長が高く、大きなカーブとフォークボールが得意球だったが、球速が143キロまで伸び、変化球がさらに活かせるようになった。

C+

評価数
5
点数
89.3点

チームの4番を務める大黒柱。2021年の春の大会では場外ホームランを放つなど規格外のパワーを持つ。


評価数
0
点数
0点

広角に打ち分ける打撃技術のある選手


New!
球速
145km/h
評価数
1
点数
100点

ストレートに力があり、バットを押し返して打ち取る

最新のコメント: 2022-03-01 20:54:56 (ゲストさん)

ストレートの威力は充分、そこにスライダーチェンジアップカットボールがあり145が出ればプロの道が見えてくる


New!
球速
143km/h
評価数
4
点数
76点

1年生の夏から登板をしており、2年、3年でも左のリリーフとしてチームを支えた。 3年夏は準々決勝の中越戦で6回から登板し4回無失点の好投を見せた。決勝では2番手で登板したものの、日本文理に5回2/3 ...<続く>

最新のコメント: 2022-04-22 19:32:51 (ゲストさん)

身長/体重〖※現在。〗⇒175㎝/ 90㎏。


球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の球に力があり、スライダーとのコンビネーションが良い投手。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

角度と勢いがあるボールを投げる投手!

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
木村 駿太
日ハム七位道産子枠
工藤 泰己
日ハム2位道産子右腕将来の抑え候補
石垣 元気
日ハム1位将来の道産子エース候補
奥川 恭伸
自力みたい直ぐ復活するから何の意味もないアホな書き込みするなよチュニドラw
高橋 宏斗
10敗まで後2つ勝てないピッチャー
川上 莉央
彼が活躍したら光南と田村に勝てる確率は挙がるが会津工業の他のポジションの人達が活...
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・