スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

郁文館高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+
C+

齋藤 拓未(郁文館高校)

 3年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
84点

郁文館の右腕。180cm77kgの体格で、スライダーなど変化球が多彩。津本主将とともにチームを支える。


評価数
1
点数
88点

郁文館の主将。打線を引っ張る中心打者として、佐々木力監督(元常総学院監督)の野球が浸透してきたチームを率いる。

最新のコメント: 2025-07-08 13:32:41 (ゲストさん)

高いレベルで三拍子揃ったいい選手でした。リリーフで投げていたけど、ストレート球威あるし、投手としてもいいボール投げていたね。いい選手ですよ。

C+
C+

玉川 元太(仙台大学)

 1年 183cm80kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
8本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

長打力のある外野手で、高校2年秋の三田戦ではライトに満塁ホームランを放ったが、90mのフェンスの先の約13mの防球ネットを越えて道路を挟んだ向かいのバス停に着弾する特大弾だった。 また投げても左 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

大型の内野手でプレーが目を引く。打撃でも3番を打ち強い打球を飛ばす。

C+

通算本塁打
2本
評価数
0
点数
0点

2021.秋季東京都大会で2試合連続のホームラン。 スイングスピードも早く選球眼もいい。


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

台湾から郁文館高校に留学し、3年春は130キロ台のストレートとスライダーで、シード校の八王子学園八王子を8回1/3で3失点に抑える好投を見せた。

C
C

郭 家樺(中央大学)

 4年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
93.3点

体もあり、身体能力も高い選手。外野手として強打と守備に期待。

C

評価数
0
点数
0点

変化球が多彩で、バッターを翻弄すると、最後に強気にストレートを投げるなど、バランスの良いピッチングをする。

C
C

甲斐 一馬(引退)

 4年 169cm 左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ台のキレのあるストレートに、チェンジアップ、カーブ、スライダー、カットボールを投げ、3年夏は明大中野戦で5安打完封。

B-
B-

高谷 凌太(引退)

 1年 176cm96kg 右右   (引退)  

通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

夏季東京都大会で15打数9安打、勝負強さのあるバッター。 チームをベスト16へと導いた。 今後に期待。

C
C

大比良 知哉(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年夏は背番号20でベンチ入りし、1回戦からファーストやショートで出場、打点を挙げるなど活躍を見せ、チームも3回戦まで勝ち上がった。

最新のコメント: 2018-09-22 18:50:19 (ゲストさん)

なんj外から失礼するゾ〜 この選手有能スギィ! 将来有望ってはっきりわかんだね 守備も打撃も完璧とか羨ましい…羨ましくない? 攻守両立がいいってそれ一番言われてるから もっと注目されて、どうぞ なんでプロ入りしない必要なんかあるんですか(正論) 彼もバットを持ってやる気満々でいらっしゃるよ、(球を)投げて差し上げろ 将来性は評価するの難しいから少し下げといたゾ 野球界は詳しくないし多少はね? そこはすいません許してください!何でもしますから!(何でもするとは言ってない)

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋浩 2023年1月
スタンリー翔唯 2022年4月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
鈴木 泰成
中西よりは上だね
吉田 優飛
行方不明
長友 稜太
ブラボー(°Д°)!!!!!
佐藤 幻瑛
過大評価される
田中 諒
また甲子園で見てみたい選手
牟禮 翔
期待のスラッガー
古城 大翔
伸び悩み
渡部 海
頑張れ‼️
黒田 義信
上位狙えるかも
竹丸 和幸
ドラ1にはびっくりしました
佐藤 龍月
オリックス
鈴木 泰成
東都は微妙
天野 京介
なごやん