スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

郁文館高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C+
C+

玉川 元太(郁文館高校)

 3年 183cm80kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
8本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

長打力のある外野手で、高校2年秋の三田戦ではライトに満塁ホームランを放ったが、90mのフェンスの先の約13mの防球ネットを越えて道路を挟んだ向かいのバス停に着弾する特大弾だった。 また投げても左 ...<続く>

C
C

若林 力丸(郁文館高校)

 3年 181cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大型の内野手でプレーが目を引く。打撃でも3番を打ち強い打球を飛ばす。

C+

通算本塁打
2本
評価数
0
点数
0点

2021.秋季東京都大会で2試合連続のホームラン。 スイングスピードも早く選球眼もいい。


球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

台湾から郁文館高校に留学し、3年春は130キロ台のストレートとスライダーで、シード校の八王子学園八王子を8回1/3で3失点に抑える好投を見せた。

C
C

郭 家樺(中央大学)

 4年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
93.3点

体もあり、身体能力も高い選手。外野手として強打と守備に期待。

C

評価数
0
点数
0点

変化球が多彩で、バッターを翻弄すると、最後に強気にストレートを投げるなど、バランスの良いピッチングをする。


球速
135km/h
評価数
2
点数
52点

130キロ台のキレのあるストレートに、チェンジアップ、カーブ、スライダー、カットボールを投げ、3年夏は明大中野戦で5安打完封。

B-
B-

高谷 凌太(引退)

176cm96kg 右右   (引退)  

通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

夏季東京都大会で15打数9安打、勝負強さのあるバッター。 チームをベスト16へと導いた。 今後に期待。

C
C

大比良 知哉(引退)

  (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年夏は背番号20でベンチ入りし、1回戦からファーストやショートで出場、打点を挙げるなど活躍を見せ、チームも3回戦まで勝ち上がった。

最新のコメント: 2018-09-22 18:50:19 (ゲストさん)

なんj外から失礼するゾ〜 この選手有能スギィ! 将来有望ってはっきりわかんだね 守備も打撃も完璧とか羨ましい…羨ましくない? 攻守両立がいいってそれ一番言われてるから もっと注目されて、どうぞ なんでプロ入りしない必要なんかあるんですか(正論) 彼もバットを持ってやる気満々でいらっしゃるよ、(球を)投げて差し上げろ 将来性は評価するの難しいから少し下げといたゾ 野球界は詳しくないし多少はね? そこはすいません許してください!何でもしますから!(何でもするとは言ってない)

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月4日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
沢山 優介
伸びのあるストレートを投げ込んでいました。
堀越 啓太
Rマルティネスが、いてるやないかい! 田中将大と甲斐拓也も、いてて、ドラフトに...
大久保 翔太
弱いぞ弱いぞ中日ドラゴンズ
高木 快大
中日連呼するなや
石川 昂弥
最下位の中日か
石川 昂弥
またヤクルトの荒らしか・・・
石川 昂弥
4番に代打って大笑い
石垣 元気
最下位の中日か
遠藤 慎也
↓管理人さん、ここで誹謗中傷荒らしコメントしてますどうにかして下さい
遠藤 慎也
弱い中日ドラゴンズに
石垣 元気
弱い中日ドラゴンズに
村上 宗隆
↓管理人さん、ここで誹謗中傷荒らしコメントしてますどうにかして下さい
村上 宗隆
↓管理人さん、ここで誹謗中傷荒らしコメントしてますどうにかして下さい
村上 宗隆
嵐のヤクルトはもぅ誹謗中傷やめるんだぞ!