スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

北海学園札幌高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>

評価数
0
点数
0点

184cmの本格派右腕投手。2年秋はエース番号をつけるも3年春はチーム事情から背番号2をつける。リリーフ投手として、また主将としてもチームを引っ張る選手。


評価数
0
点数
0点

2年時には主軸として活躍し、鋭い打球で外野手に頭を超える長打を放つ。


球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

192cmから投げ下ろすストレートが魅力で、大学1年秋は139キロが最速だが、北海道教育大旭川戦では、4回58球を投げて、変化球はスライダーとカーブを1球ずつ投げただけで、あとはすべてストレートで2安 ...<続く>


評価数
0
点数
0点

ストレートと縦のスライダーに切れがあり、特に左打者から三振を奪える投手。 1年秋に背番号13を付けて先発した札幌手稲戦で、4回2安打7奪三振で無失点と好投した。


50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

広角に打ち分けるバッティングセンスは素晴らしい。確実に今年は注目の的になるバッターでしょう。 地肩も強いしフットワークも良い

B-
B-

千代川 元大(引退)

 1年 173cm70kg 右左   (引退)  

評価数
2
点数
60点

守備は惜しい部分はあるが、バッティングでは広角に打ち分ける技術は素晴らしい。力の部分では物足りないないが、冬の練習等でがんばってほしい。 期待してる。

C
C

原 健太(引退)

 11年 177cm69kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
4
点数
38点

柔らかくてしなやかな腕の振りからキレが良い球を投げる能力が高いピッチャー!

最新のコメント: 2020-06-03 19:05:03 (ゲストさん)

札幌の社会人野球チ-ムに所属していてプロを目指して奮闘しています

B+
B+

尾山 将悟(引退)

 9年 185cm70kg 右左   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

185cmの長身から無駄の無いフォームできれいなストレートを投げ、高校時代は球速は140kmながらプロ8球団のスカウトが注目した。大学で146km/hまで成長し、3年秋には東北学院大戦でノーヒットノー ...<続く>

B-
B-

齊藤 秀之(引退)

 10年 179cm83kg 右右   (引退)  

遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

北海学園札幌出身、2年生まで出場が無かったが、3年春に8番など下位打線を打ち、明大戦では4打数3安打、同点に追いつく殊勲打を放った。 江別市立大麻東中学校時代は、江別リトルシニアに所属。

最新のコメント: 2019-05-24 22:37:04 (ゲストさん)

⚾齊藤秀之 高校☞北海学園札幌高校(2008年  4月)(※追加お願いします。・・・)


球速
140km/h
評価数
1
点数
64点

長身から繰り出される力のある制球の良いストレートと、 キレもあり鋭く落ちるフォークが持ち味。 体の柔軟性とフォームの改善が必須。

最新のコメント: 2017-07-12 17:14:33 (ゲストさん)

6月の新潟ABC戦(悠久山)で中継登板で144km/hのストレートを投げてました。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
種子島大輝 2019年4月
種子島大輝 2022年4月
種子島大輝 2025年4月
笹田海 2020年4月
笹田海 2017年4月
岡崎遠和 2021年4月
山川永遠 2021年4月
山川永遠 2018年4月
宮本真義 2021年4月
桒原吾錬 2022年4月
最新の指名予想
9月14日 MCZさん 11%
9月14日 アントマンさん 5%
9月13日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
石川 昂弥
弱いねw
種子島 大輝
中日 (Iwabuchiさん)
笹田 海
広島 (Iwabuchiさん)
岡崎 遠和
オリックス (Iwabuchiさん)
則兼 勇斗
ヤクルト (Iwabutaさん)
石川 昂弥
お前がな!いじめられっ子直ぐに泣くくせにwwww
山川 永遠
横浜ベイスターズ (Iwabuchiさん)
石川 昂弥
ヨワッw
石川 昂弥
早く来てみろ返り討ちやわ血反吐吐かして沈めたるわ必ず来いやビビって逃げるなよ
高橋 宏斗
頑張れw
宮本 真義
日ハム (Iwabuchiさん)
桒原 吾錬
阪神 (Iwabuchiさん)
伊藤 勇斗
DeNAマリーンズ (Iwabuchiさん)
坂井 祐斗
ロッテ (Iwabuchiさん)