スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

常葉大橘高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
C+

New!
評価数
0
点数
0点

大型左腕投手で、高さの角度があるカーブを多く投げる。 ランナーを背負っても要所を抑える投球を見せる。 2年秋は予選の駿河総合戦で9回14奪三振3失点で完投勝利、県大会でも浜松商を6回6安打5奪 ...<続く>


New!
評価数
0
点数
0点

常葉大橘の好打者。山本雅人とともに打線の中心として活躍し、プロ注目左腕の秋山を援護する。


New!
評価数
0
点数
0点

常葉大橘の好打者。磯谷とともに打線の中心として、13年ぶりの聖地奪回を目指す。

C+

New!
通算本塁打
7本
50m走
5.9秒
セカンド送球
1.7秒
評価数
0
点数
0点

俊足強肩の捕手で、二塁送球1.7秒台、50m秒台を記録する。 日体大に合格した。

C+

New!
球速
144km/h
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

投手として3年春に143キロを記録したが、9回に更新したものでスタミナもある投手。 5番を打ちサードなどでもプレーする二刀流で打撃でもチームを引っ張る。

C

評価数
0
点数
0点

長身から角度のあるストレートを投げ下ろし、低めの球を打たせて取る投球が持ち味 体重が増えて球威がましてくれば楽しみ。


50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

体もがっしりしているが50m6.1秒の足があり、高校3年春はランニングホームランを決めた。


評価数
0
点数
0点

高校2年秋は4番一塁手として出場し、御殿場西戦は3-3の延長11回に外野を越える決勝のタイムリー2ベースを打った。


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
5
点数
77.8点

長打力もあり高い打率を残している。

C+

New!
球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

腕をしっかり畳み込んで投げられるストレートは抜群のキレを見せ、高橋遥人2世と注目される。

C+
C+

櫻庭 樹士(引退)

 4年 173cm67kg 右右   (引退)  

New!
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

足が速くベースへの到達が早い。 打撃も広角に打ち分ける技術を持っている

C-
C-

村本 嵐(引退)

 4年 165cm65kg 右右   (引退)  

New!
球速
120km/h
遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

3年夏に外野で出場

C+
C+

市川 大晴(DTS・軟式)

 2年 175cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

1年生でMAX145㌔を投げて注目された投手で、3年春には148キロに到達。 3年春の準々決勝では常葉菊川相手に147キロを連発し、3安打2失点完投勝利を挙げた。


球速
140km/h
通算本塁打
7本
遠投
120m
50m走
6秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

現3年生の夏目大捕手を脅かす存在。 控え捕手であるが強肩強打と力がある。 春はライトで出場しホームランを放つなど活躍。 代が変われば市川大清投手とのバッテリーが楽しみ。 スケールの大きい選手で ...<続く>

C

遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

秋の東海大会で代走で出場(1年)


50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

俊足の捕手で、中部大では3年春からレギュラーとして出場し、高い打率と盗塁を決めていた。 大学4年春は主将としてチームを率い、打率.404、15得点の活躍でリーグ優勝に導いた。

B-
B-

佐藤 大輔(引退)

 1年 177cm66kg 右左   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
95m
50m走
6.4秒
セカンド送球
0秒
評価数
0
点数
0点

外野の要。守備では糸を引くような強肩。打撃では左右に打ち分ける打撃センス。今後が楽しみ。

C
C

夏目 大(NTT西日本)

 3年 180cm82kg 右左   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
14本
評価数
0
点数
0点

高校1年の春からベンチ入りし1年の秋から正捕手となる!強肩強打で打席での威圧感はすごいと思う!


New!
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
0点

堅実な守備力

B
B

嘉茂 琉星(引退)

 1年 171cm70kg 右右   (引退)  

球速
130km/h
通算本塁打
3本
遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

フルスイングが持ち味

最新のコメント: 2022-03-24 18:33:33 (ゲストさん)

桐蔭横浜大学(2019年  4月)

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
木村 駿太
日ハム七位道産子枠
工藤 泰己
日ハム2位道産子右腕将来の抑え候補
石垣 元気
日ハム1位将来の道産子エース候補
奥川 恭伸
自力みたい直ぐ復活するから何の意味もないアホな書き込みするなよチュニドラw
高橋 宏斗
10敗まで後2つ勝てないピッチャー
川上 莉央
彼が活躍したら光南と田村に勝てる確率は挙がるが会津工業の他のポジションの人達が活...
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・